最新更新日:2024/05/21
本日:count up125
昨日:123
総数:487362
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

6月3日(水) 野外活動 その4

 無事に似島臨海少年自然の家に到着です。
 入所式で施設の先生のお話を聞きました。
 残念ながら、道のコンディションが悪いため登山は中止となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(水) 野外活動 その3

 5年生が考えた今年の野外活動のテーマは
 〜最高の輝き 「キセキ」を起こせ!〜
 輝く笑顔があふれる3日間になりますように。
 バスに乗り込み、さあ、出発です。行ってらっしゃい!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水) 野外活動 その2

 出発式を終えてバスに乗ります。去年を思い出し、羨ましそうな6年生たちもお見送り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水) 野外活動 その1

 一人も欠席なく体育館に集合できた5年生。さあ、今日から3日間の野外活動です。似島臨海少年自然の家で過ごします。
 まずは体育館で出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火) 4年生の教室では・・・

 もうすぐホタル祭りです。4年生が総合的な学習でホタルを育てる活動に関わり、環境について学習しています。一人ずつがホタルのクラフトを完成させていました。ホタルの体のつくりがよく分かります。
 1組は理科、2組は図工で、どちらも「ものづくり」にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火) 3年生の社会科

 3年生から始まった社会科です。今は「広島市のようす」について学習しています。写真や地図から広島市の地形的な特徴を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火) 電動糸のこぎりを使って

 図工室から音がしていました。5年生が図画工作科で「ホワイトボード」を作成中です。今日は、糸のこでデザインした板を切っていました。思うように切れたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火) 鉛筆ホルダー

 1年生は毎日ひらがなを「こっつんこ文字」で学習しています。正しい鉛筆の持ち方を身につけるため、指に鉛筆ホルダーをつけて文字を書いています。ご家庭でも正しい鉛筆の持ち方ができるよう声かけをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火) プール掃除

 昨日は6年生と教職員でプールの掃除を行いました。6月10日がプール開きの予定です。使っていないプールはひどい汚れです。6年生が一生懸命磨いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火) プール掃除

 汚かったプールの床がこんなにきれいになりました。6年生のおかげで気持ちよく水泳学習ができそうです。皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 今日の5年生

 6月となりました。5年生が待ちに待った野外活動、いよいよ明後日が出発です。今日の3校時には、楽しい野外活動にするために全員集合してお話を聞いていました。充実した3日間になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 通学路たんけんに出発

 1年生が生活科で「通学路の探検」に出かけるところでした。今日は青色コースとピンクコースを歩くようです。「みんなの安全を守るために取り付けられているものを見つけること」、「ルールを守って安全に歩くこと」がこの時間のめあてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 2年生の教室から

 暑くなり、授業中ついつい姿勢がくずれがち。そんな中でも姿勢よく書いたり、お話を聞いたりしている姿は気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 給食終了
修了式 離退任式
3/25 修了式 離退任式

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

学校便り

食育だより

保健便り

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162