最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:54
総数:277989

消防団の方にお話を聞きに行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
倉掛地域の安全を守ってくださっている消防団の方にお話を聞きに行きました。
小学校の友達のお父さんや、スポーツクラブのコーチさんなど、実は身近なところに消防団の方はいらっしゃるということで、子どもたちはとても驚いていました。

はじめに、訓練の内容や設備や道具について教えていただき、その後、防火服を着せてもらったり、消防車に乗せてもらったりしました。

消防団の方のご厚意で、学校ではできない体験をたくさんさせていただきました。
地域を守ってくださっている方々に改めて感謝です。

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広島人権擁護委員の土井恵子先生に人権教室を開いていただきました。
「人権」というを初めて聞く子どもがほとんどでしたが、講話や紙芝居を聞く中で、3年生なりに人権について考えていたと思います。
最後は、自分の人権、相手の人権を大切にするために、どうしたらいいかを考え発表しました。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の方を招いて自転車教室が行われました。
自転車に乗る上で知っておかなければならない交通ルールや安全に乗るための点検の仕方などを学びました。
事例を交えながらの話に子どもたちは真剣な様子で話を聞いていました。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日に3年生は、オタフクソース工場&おこのミュージアムと広島市水産振興センターへ校外学習に行ってきました。

オタフクソース工場では、入ってすぐに工場で働く人の服装の説明を聞き、実際に働く人と同じような帽子を全員がかぶって工場見学がスタートしました。
美味しく安全なソースを作るために、ソースを入れる機械や容器など実物を見せてもらいながら学習しました。

午後からは、広島市水産振興センターで、かきの育て方や魚クイズ、稚魚のエサやりをさせてもらいました。
特に、展示室ではタコや魚が入った大きな水槽に興味津々で歓声が上がっていました。

理科出前授業「しゃぼん玉教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
東京工業大学卒業生のボランティアグループ「くらりか」のみなさんを講師に迎え、しゃぼん玉教室をしていただきました。
しゃぼん玉が丸くなる仕組みや石鹸の歴史など理科の話をしていただいた後、人を囲むしゃぼん玉と大きなしゃぼん玉を何個も作れるわっかでしゃぼん玉遊びをしました。
大きなしゃぼん玉ができるたびに子どもたちからは歓声が上がっていました。

読み聞かせ

7月4日(月)3年生は、図書室のオリエンテーションがありました。図書司書の樋口先生から図書室の使い方や分類番号について、丁寧に説明してもらった後、読み聞かせをしてもらいました。今日読んでもらった本は「めっきら もっきら どおんどん」でした。また、絵本の読み聞かせをしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観がありました。
土曜日ということもあり、たくさんの保護者の方に参観していただきました。
3年生は理科で学習したことから「昆虫の育ち方クイズ」を作って、お家の方や友達と出し合い楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201