最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:67
総数:280400

薬物乱用防止教室(6年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは、5時間目に行った6年1組の様子です。

学校薬剤師の先生が作ってくださった映像の中で、アルコール(お酒)、タバコ、薬物が体に及ぼす影響について、わかりやすく解説されていました。
また、身近な人に薬物を勧められた時には、きっぱりと断ることが大切である、という内容もありました。

子どもたちには、今日の学習を忘れずに、これからの人生を過ごしてほしいと思います。

薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3時間目と5時間目に6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
例年、学校薬剤師の先生をお招きし、授業をしていただいています。
今年度は新型コロナウイルス感染症の流行状況を考慮して、学校薬剤師の先生が事前に作ってくださった映像を見ながらリモートで授業を行いました。
初めての試みでしたが、子どもたちは真剣に薬剤師の先生の説明を聞いているようでした。
学校薬剤師の先生、色々と準備をしてくださり、本当にありがとうございました。

写真は、3時間目に行った6年2組の様子です。

空気検査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校薬剤師の先生に来ていただき、教室の空気の検査を行いました。
学校薬剤師の先生、いつも本当にありがとうございます。

冬休み明け朝会

画像1 画像1
今日から学校が始まりました。
新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加傾向にあるため、朝会で養護教諭が保健指導を行いました。
毎朝健康観察カードを書いてくることや、マスクを着用すること、手洗いをすること、給食時間における感染症対策の4つについて、パワーポイントで話をしました。
みんなで気をつけながら、学校生活を送っていきたいと思います。
写真はたんぽぽ学級の様子です。

つぎきりチャレンジ週間〜クイズの答え〜

画像1 画像1
先週行われたつぎきりチャレンジ週間のクイズの答えは「ひろしまカレー」でした。
給食の先生が、材料や作り方についてわかりやすく解説してくださっています。
みなさんが食べている「ひろしまカレー」がどんな材料からどんなふうに作られているのかがよくわかりますね。
これからも、食べ物や作ってくださっている人への感謝を忘れず、給食を毎日美味しくいただきましょう。

つぎきりチャレンジ週間〜5日目〜

画像1 画像1
最終日の様子です。
5日間の取り組みを終えて、掲示板のクイズをほぼ完成させることができました。
クイズの答えはもうわかったでしょうか?

このつぎきりチャレンジ週間を通して、子どもたちが一人分の量を意識して食べることができるようになってくれたらいいなと思います。

つぎきりチャレンジ週間〜4日目〜

画像1 画像1
つぎきりチャレンジ週間4日目です。
クイズのヒントが出揃ってきて、だんだんと完成に近づいています。
つぎきりチャレンジ週間も残りあと1日です。
最終日も給食をつぎきることができるようにがんばりましょう!

つぎきりチャレンジ週間〜3日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
つぎきりチャレンジ週間3日目です。
今日も、給食委員さんが昼休憩にヒントを貼りに来てくれました。
つぎきりチャレンジを始めた日と比べると、たくさんのヒントが集まっています。
みなさんの中にはクイズの答えがわかった人もいるかもしれません。
あと残り2日間、がんばりましょう!

つぎきりチャレンジ週間〜2日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
つぎきりチャレンジ週間2日目です。
昼休憩に、給食委員さんが給食をつぎきることができた学級を確認し、掲示板のクイズにヒントを貼ってくれています。
明日も全学級で給食をつぎきることができるようにがんばりましょう!

つぎきりチャレンジ週間〜1日目〜

画像1 画像1
つぎきりチャレンジ週間1日目です。
初日から、全ての学級で給食をつぎきることができました!
掲示板のクイズには、食品名を中心に少しずつヒントが集まってきました。
明日も全ての学級で給食をつぎきり、ヒントをたくさん集めましょう。

つぎきりチャレンジ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(月)から12月10日(金)までは「つぎきりチャレンジ週間」です。
今年度は6月に1回目を行い、今回で2回目となります。
この取り組みは、学級で「いただきます」をする前に給食を一度全てつぎきることで、自分の給食の量を知ることを目的としています。
給食委員さんが毎日給食後に各学級を回り、つぎきることができたか確認をします。
つぎきることができた学級の数だけ、給食の先生が作ってくださったクイズのヒントがもらえます。
毎日給食をつぎきって、ヒントをたくさん集めましょう!
クイズの答えは一体何でしょうか?

歯のクイズ放送(保健委員会)

画像1 画像1
11月8日は「いい歯」の日です。
保健委員会では、10月29日から給食時間に歯のクイズ放送をしています。
この活動が、歯の健康について考えるきっかけになればいいなと思います。
放送は11月9日まで行う予定です。

心電図検査(1年生)

画像1 画像1
今日は心電図検査(1年生)がありました。
朝、養護教諭が1年1組の教室へ行き、心臓の役割や検査の受け方について話をしました。
子どもたちは、集中して話を聞いてくれました。
初めて受ける検査に少し緊張している様子でしたが、全員がスムーズに検査を受け、検査が終わった後は「少し冷たくてくすぐったかったけど、大丈夫だった!」と安心した表情でした。

これで今年度の定期健康診断が全学年終了しました。

視力検査2

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、視力検査を行いました。
本日で全学年の検査が終了しました。

来週は、歯科検診(全学年)と心電図検査(1年生のみ)を行う予定です。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日から視力検査を行っています。
会場の換気や、器具の消毒、学級の人数を半分ずつにして検査をするなど、感染症対策に気をつけて実施しています。
子どもたちは、先生の指示に従い、自分の順番が来るまで静かに並んで待っていました。
明日も引き続き、視力検査を行います。

全国小学生歯みがき大会(5年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に学習のまとめとして「未来宣言カード」を書きました。
子どもたちは、これからどんなことを目標にするかを一生懸命考えてカードに書き込んでいました。
この学習を機に、今までより一層歯を大切にしようという気持ちを持ってくれたら嬉しいです。

全国小学生歯みがき大会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生が「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。
DVDを見ながら、歯肉炎の見分け方や歯のみがき方、デンタルフロスの使い方を学習しました。
歯みがき実践の場面は、マスクの上からでしたが、歯ブラシを持って手を動かしイメージトレーニングをしました。

つぎきるチャレンジ週間〜クイズの答え〜

画像1 画像1
先週行われたつぎきるチャレンジクイズの答えは「給食室」でした。
写真の右側には、給食の先生が作ってくださった給食室の説明が貼ってあります。
給食室の中を見る機会はなかなかないので、この掲示を通して子どもたちに給食室のことをもっと知ってもらえたらいいなと思います。




つぎきるチャレンジ週間〜5日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日の様子です。
5日間の取り組みを終えて、パズルをほぼ完成させることができました。
もうこれで答えがどこかわかりますね。

このつぎきるチャレンジ週間を通して、子どもたちが一人分の量を意識して食べることができるようになってくれたらいいなと思います。

つぎきるチャレンジ週間〜4日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日目の様子です。
だんだんとパズルが完成に近づいてきました。
この取り組みも、あと残り1日です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

安全管理

生徒指導

ほけんだより

お知らせ

広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201