最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:200
総数:279651

購入品の紹介(3年生)

3年生の学習で使用する道具の共同購入を行います。参考にしてください。

(1)リコーダー

(2)国語辞典

(3)習字道具(緑柄と桃柄があります)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ、学校再開です。(3年生)

来週、いよいよ、学校が再開します。

この日をどれだけ待ちわびたことでしょうか。

長い休みの中、家庭での学習を良くがんばったと思います。保護者の皆様にも、感謝申し上げます。


学校が再開するにあたって、みんなに伝えたことは、

「お互いに思いやって行動しよう」

ということです。

きっと、長い休みをがんばったみんななら、考えて行動できると信じています。

来週からは、みんなでがんばっていきましょう。


では、コロナ休み、最後のクイズは、

分さん登校でも、がんばっています。(3年生)

画像1 画像1
[前回のクイズの答えは、画像の通りでした!]
※全部、3年生の漢字です。
前回⇒来週が楽しみですね(3年生)

今週からの分さん登校は、週2回の4時間授業です。
久しぶりの4時間授業で、リズムを取り戻すのに大変だと思いましたが、みんな、良くがんばっています。

来週の学校再開へ向けて、分さん登校でも、家でも、きそく正しい生活を心がけてほしいと思います。

さて、今日の動画は2つあります!


つづきはこちらから

番外へん2(3年生)

画像1 画像1
前回の記事でもしょうかいしましたが、モンシロチョウのさなぎが、もうすぐ羽化しそうになっていました。

前回⇒番外へん(3年生)

実は、そのようにしょうかいした30分後・・・

なんと・・・!
つづきはこちらから

来週が楽しみですね(3年生)

画像1 画像1
※前回のクイズの答えは、
【7×4を入れかえて、4×7にする】
でした!
前回の記事⇒やっぱり、学校は楽しい(3年生)

今週も、もうすぐ終わりです。
しゅくだいは、進んでいますか?
来週からも、予習プリントを活用するので、家でやってきてくださいね。

来週は、分さん登校が2回あります。学校が待ち遠しいですね。
学校に来る時は、わすれ物がないように、しっかり家でかくにんをしてきてください。持ち物をかくにんすることも、自分たちの仕事であるということを自覚しましょう。

さて、今日のクイズは動画でありません。
楽しみにしていた人たちは、ごめんなさい。
しかし、今日のクイズは、今まで一番難しいかも?!

クイズ【何の漢字が当てはまるでしょうか?】

チャレンジしてみてください。
画像2 画像2

番外へん(3年生)

画像1 画像1
今日の朝、モンシロチョウのさなぎのようすを見てみると・・・

な、なんと・・・!
色がかわっていたのです!

羽のもようも見えていて、正面からだと、顔も見えています。

きっと、もうすぐ羽化するのでしょう。

ぶじに羽化することを、いのっていてください!!
画像2 画像2

やっぱり、学校は楽しい(3年生)

画像1 画像1
※前回の動画の大事なポイントを見ることができました?
 また、学校がさい開したら、くわしく調べてみましょう。

前回はこちら⇒ひさしぶりの学校でした(3年生)

今週は、分さん登校がありました。
子どもたちの元気な顔を見ることができて、とてもうれしい気持ちでいっぱいです。

「ひさしぶりの学校、どうだった?」と私が聞くと、みんな口をそろえて、

「楽しかった!」
と答えてくれました。

それが、何よりもうれしかったです。

はやく、みんなで学校生活をすごしたいですね。


さて、今日のクイズは、こちら!
【4のだんを使って、7×4の答えが分かるかな?】です。

くわしくは、こちらの動画をごらん下さい。
[3年生 算数〜九九を見なおそう〜]


では、みなさん、家での学習も、気分てんかんも、これまでのように工夫してすごしてくださいね。
画像2 画像2

ひさしぶりの学校でした(3年生)

画像1 画像1
【前回のクイズの答えは、[モンシロチョウのよう虫]でした。】

前回の動画⇒ 

※今はさなぎになり、あと1〜2日で羽化すると思います。
 羽化のしゅん間が見たいです・・・!


今日は、分さん登校一日目で、ひさしぶりの学校でした。
子どもたちの元気なようすを見ることができて、とてもうれしい気持ちになりました。やっぱり、子どもたちが来ないと学校じゃあないなと思いました。

まだしばらくは、分さん登校ですが、みんながそろう日も待ち遠しいです。

さて、今日のクイズは、
[この町のイラストから何が見つかりますか?]です。

くわしくは、こちらの動画を見てくださいね。
[3年生 社会〜わたしたちのまち みんなのまち〜]
 

それでは、みなさん、またお会いしましょう。
画像2 画像2

5月もなかばになりました(3年生)

画像1 画像1
※前回の動画は見ることができましたか?
(くらかけ小学校の子だけが見れる動画です)

【学校の屋上から[北]の方位を見ると何が見えるでしょうか?】というクイズでした。

まだ見てない!という人は、こちらから見れますので、ぜひ見てください。
[3年生 社会〜方位じしんの使い方〜]
 

5月もなかばになりました。お休みがのびてから、今日で1週間です。みなさん、上手にすごすことができていますか。

前にも言いましたが、しゅくだいは、ていねいにしてくださいね。また、心のけんこうも大切なので、気分てんかんもしてください。

さて、今日のクイズですが、
【虫めがねで見ているものは、何でしょう?】

答えは、こちらの動画を見てください。

[三年生 理科〜虫めがねの使い方〜]
 

それでは、みなさん、ごきげんよう!
画像2 画像2

あつくなってきましたね(3年生)

画像1 画像1
【前回のクイズの答えは、[2mm]でした!】
※とても小さいたねですが、どこまで大きくなるか楽しみですね。


だんだんと気温が高くなり、半そででもすごしやすくなってきましたね。
先週配ったかだいは、じょうずにできているでしょうか?
かん字ノートのやり方が、今までとちがうので、やり方をよく読んでやってみてくださいね。そして、ていねいな文字が書けるようにがんばりましょう。

ポイントは、
「真ん中からずれていないか」
「形がくずれていないか」ですよ!

さて、今日のクイズは、
【学校の屋上から[北]の方位を見ると、
何が見えるでしょうか?】です。

その答えは、こちらの動画にあります!
ぜひ、ごらんください。

【3年生社会〜方位じしんの使い方〜】
 

それでは、みなさん、またお会いしましょう。
画像2 画像2

元気にしていますか?(3年生)

画像1 画像1
【前回のクイズの答えは、[南を向いている]でした!】
※東が左になっているので、四方位がさかさまになっていました。『頭をひねって』考えられましたか?

3年生のみなさん、ゴールデンウイークはどのようにすごしましたか。

先生は、へやのそうじをはじめたら、あれもこれもと引っぱり出して、大へんなことになりました。まだかたづけのと中なので、お休み中にがんばろうと思います。

さて、今日は新しいかだいを配りました。
これは予習のプリントなので、できなくても心配ありません。また学校で学習します。

今やっておくと、休み明けで学習するときに、「あ!やったことある!」と、気持ちのハードルが下がると思います。休みの間に、ぜひチャレンジしてみてください。


それでは、今日のクイズ〜!
今日は、理科のクイズです。見かけの大きさにだまされないように…!

それではみなさん、またお会いしましょう〜!
画像2 画像2

いかがおすごしでしょうか(3年生)

3年生のみなさん、元気にしていますか。
また休みがのびてしまい、先生はがっくりしています。

でも、みなさんが元気でいることが大切だと思いますので、休みが続きますが、これからも、けんこうに気を付けてすごしてください。

それと同時に、心のけんこうも大切です。
自分なりにくふうをして、「お家時間」をすごしましょう。

ちなみに先生は、ギターをひいたり、きんトレをしたりして、気分てんかんをしています。

みなさんの「お家時間」は、どうしていますか?

さて、今日は、みなさんにクイズを出します!
3年生じゃない人も、頭をひねって考えてみよう!

もんだい
「先生は、どの方位をむいて立っているでしょう?」

(1) 北  (2) 西  (3) 南

ヒント【しゃしんの左がわは、東です】

方位については、社会科の教科書8ページを見てね。

正かいは、またつぎのホームページで!

それでは、みなさん、ごきげんよう☆
画像1 画像1

ロング倉掛タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月の休校期間の学習を少しでも補うために、今日から、掃除時間をカットして前学年の復習ができるように取り組んでいます。
 3年生は「たし算・引き算・かけ算」の2年生の復習に取り組んでいました。

算数(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の復習として「時刻と時間」の学習をしていました。
 教師は、時計の模型やICTを活用して子どもたちを集中させる工夫をしながら授業を進めていました。

学級開き(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学級開きの様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

生徒指導

臨時休業関連

緊急時対応

ほけんだより

広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201