最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:200
総数:279652

おおきなかぶ

「おおきなかぶ」の音読劇をしました。子どもたちは、役割を決めて練習し、発表を楽しみました。「たのしい!」「もっとやりたい!」と言って、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さいたね!あさがおのはな

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん こんにちは。
きょうも がっこうが おやすみになりましたね。
たくさん あめがふりましたが、
あさがおくんは、げんきに はなをさかせていましたよ。
あした みんなにあえるのを たのしみにしています。
画像2 画像2

ぼく・わたしのあさがおくん おおきくなあれ!

今日、やっと自分のあさがおを決めて、水やりをしました。大きいのも小さいのもあるけれど、これから毎日水やりをして育てていきます。「おおきくなあれ。」と言って声をかけていた子どもたち。あさがおの生長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのおそうじ

今日は、初めてお掃除をしました。休校中に撮影した「そうじのしかた」の動画を見て、ほうきやぞうきんの使い方、掃除の手順を勉強しました。掃除の時間になると、6年生に教えてもらいながら、それぞれの担当の掃除をやっていました。もうひとつ1年生で取り組んでいこうとしているのは、「もくもくそうじ」です。黙々と黙って掃除ができるようになるといいなと思っています。掃除が終わって、子どもたちに感想を聞いてみると「たのしかった。」「きれいになってすっきりした。」と言っていました。「重い机を運ぶときは、協力してね。」と話したら、何人かで力を合わせて机を運んでいました。「もくもく掃除ができましたか。」とたずねると、こんなに手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふたごのはっぱの あいだから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん こんにちは。
かだんの あさがおと ひまわりは、やっと みんなにあえて よろこんでいるとおもいます。
 
あさがおも ひまわりも、ふたごのはっぱのあいだから 
あたらしいはっぱを だしてきています。
しゃしんを みてください。
うえが あさがお、したが ひまわりです。

せんせいが しゃしんを とっていると、
ちいさな ばったが、あさがおを みにきていました。
みなさんも また がっこうがあるひに みてくださいね。

この めの なまえは…

画像1 画像1
画像2 画像2
1ねんせいのみなさん こんにちは。
きょうは、あめがふりましたね。
みなさんは、あめがすきですか?
かだんのあさがおや、たんぼのかえるは、
あめがふると とてもよろこんでいますよ。

きのうのしゃしんの めは、なにだか わかりましたか?
せいかいは…ひまわりです!
せいかつかのきょうかしょをみて わかったひとは、すごいです。
 
げつようびから、すごしずつ がっこうがはじまります。
かだんを みてくださいね。
あさがおと ひまわりが まっています。

あれ? このめは なにかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん こんにちは。
かだんに また あたらしいめが でてきました。
たねのかわや、ふたごのはっぱを みてください。
あさがおと おなじですか? ちがいますか?

せいかつかのきょうかしょ 34・35ぺえじをみてください。
にたような めが ありますか?
このめは、なんのめでしょう?
かんがえてみてね。

あさがおのはっぱが ついに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん こんにちは。
あさがおのはっぱは、 あれからどうなったと おもいますか?
たなのなかに しまってあったはっぱを、 ひろげようと がんばっています。
そしてついに、ふたごのはっぱを ひろげることができました。
ひろげたはっぱを みてください。
なににみえますか?
ちょうちょみたい? 
「わーい。」といって てを ひろげたみたい?
なににみえるか、こんどあったときに せんせいに おはなししてださいね。
はっぱをひろげた あさがおがふえて かだんが にぎやかになっています!(^^)!

あさあおのめが (1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん こんにちは。
あさがおのめが どんどんでてきています。
つちのなかから まっすぐにたって、
はっぱをだしています。
はっぱに たねのからがひっかっかって
いまにも ひらきそうなめも みつけました。

あさがおのめがでました!(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん こんにちは。
おしらせです。
あさがおのめが でました。
1まいめのしゃしんを みてください。
どれが めなのか わかりますか?
とんねるのように まるくなっているのが めです。
あさがおの たねのかわを かぶっている めもあります。
とても かわいいですね。
もう はっぱが みえているのもあります。
これから どんなふうに おおきくなっていくのかな。

せいかつかのきょうかしょ 35ぺえじをみてみてね。

あさがおのたねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん、こんにちは。
きょう、1ねんせいのかだんに あさがおのたねを まきました。
みてください。これが、あさがおのたねです。
ちいさいですね。
ゆびで つちにあなをあけて たねをいれて やさしくつちをかけました。
これから まいにちみずをやります。 
めがでたら、おしらせします。
1ねんせいのあさがお、おおきくなあれ!!

せいかつかのきょうかしょ 32・33ぺえじもみてね!

算数(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ブロックで遊ぼう」の学習をしていました。
 子どもたちは、教師の話をよく聞きながら、ブロックを出し入れしたり並べたりしていました。

二日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の校長の話をよく聞いていた1年生です。
 教師の呼びかけにも「はい。」と返事ができていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

生徒指導

臨時休業関連

緊急時対応

ほけんだより

広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201