最新更新日:2024/05/17
本日:count up34
昨日:69
総数:279748

配布文書を更新しました

 本日、児童に配布した文書を右の「臨時休業関連」コーナーに掲載しました。

1臨時休業のお知らせ(1〜3年生)
2学校での受入れについて(1〜3年生・たんぽぽ学級)
3臨時休業のお知らせ(4〜6年生)
4卒業式のお知らせ(6年生)

ご確認よろしくお願いいたします。

 子供たちへは校長が放送で「臨時休業中の学習や生活についてやコロナウィルス感染予防と拡大防止のための休みである」ことを伝えました。

 長い臨時休業になり、保護者の皆様には多大なご心配をおかけしますがご協力よろしくお願いいたします。

保護者・地域の皆様

 広島市教育委員会からの連絡を受け、倉掛小学校では今後の対応をまとめているところでございます。

現在決定している事項をお伝えします。

1 休業期間
 3月2日(月)午後 から3月25日(水)*26日からは春季休業

2 全ての児童は自宅待機を基本とする。

3 休業中の児童への対応
 自宅待機が基本です。ご家庭での保護をお願いします。
 ※第1学年から第3学年の児童及び特別支援学級の児童については特例的な受入れがありますので、明日配布するプリントをお読みください。
  
4 卒業証書授与式
 3月19日(木)10時開会で実施します。(9時半開場)
 参加者:卒業生、卒業生保護者、教職員
 ※休業の趣旨に添って、式次第を変更いたします。

5 あゆみわたし
  6年生:3月19日(木)卒業式の日に児童に渡します。     
  1〜5年生:後日、メール配信及びホームページにてお知らせします。

6 その他
 詳細につきましては、3月2日に児童が持ち帰ります文書にてお伝えいたします。
 3月3日以降の今後の対応、連絡等については、メール配信及びホームページ等でお知らせします。



募金活動(企画委員会)

 今年度は熊本地震と沖縄首里城火災の募金活動を行います。
 今日から3日間の予定です。すでに募金をしている子どもたちも見かけました。
 企画委員の子どもたちが、朝早くから募金のお願いをしている姿を見て、多くの教職員も募金をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1・2年生)

 今月の読み聞かせがありました。「お話グルンパ」の村瀬美穂さんと山中智子さんのお二人が読み聞かせをしてくださいました。
 子どもたちは読み聞かせを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティア

 亀崎中学校区の図書ボランティアさんと倉掛小学校の図書ボランティアさんが合同で図書の修繕等をしてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 いつものように児童会のスローガンを読み合いました。
 続いて、飼育委員会が発表しました。学校で飼育しているうさぎのことをもっと知ってもらいたいという思いをもとに、クイズ形式にして発表しました。
 最後に全員で今月の歌を歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観していただきました

 真亀地区民生委員・児童委員の皆様に学校の様子を参観していただきました。今日は10名の方においでいただきました。
 子どもたちの下足箱のくつが整頓されていることや落ち着いて学習している態度をほめていただきました。
 地域の子どもたちのよりよい成長を願って支援していただいていることに感謝です。 

画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会

 今朝は教頭による音楽朝会でした。
 今月の歌「語り合おう」をどのように歌声にすればよいのかを映像を使いながら手本を示し、「言葉をはっきりと」「表情に表して」「ていねいに」など気を付けることを教えました。
子どもたちの歌が普段とは一味違った歌声に変わりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(6年生)

学校薬剤師の海老根先生をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。
お酒やタバコが身体に及ぼす影響や、薬物乱用の言葉の意味について学習しました。
子どもたちは、話の内容を書き取りながら一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会

 2月末に計画されている「6年生を送る会」について、5年生以下の企画委員や学級の代表が集まって話し合いをしていました。各学級の意見を発表したり、話し合ったりしながらより良いに会になるようにしたいという思いがつたわってくるようでした.
 担当の教員は、子どもたちの話し合いがスムーズに進むように、適宜アドバイスをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

 今日は1月の図書ボランティアの日でした。
 4名の方が、図書室の本の整とんや修繕をしてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(全学級)

 朝読書の時間、教員が子どもたちに絵本の読み聞かせを行いました。
 今日は、自分が担任していない学級の教室へ行って読み聞かせを行いました。
 普段はあまり接することのない先生の読み聞かせにより、子どもたちは、より興味深く聞くことができているように見えました。 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間

 校庭でたくさんの児童が元気よく遊ぶ姿が見られました。
 鬼ごっこや、サッカー、ソフトバレーボールなど、さまざまな遊びで運動や友達とのかかわりを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け朝会

 今日から後期の後半がスタートしました。
 朝会で校長はプロサッカーの三浦知良選手の言葉から、
・ 失敗したりうまくできなかったりしても人のせいにしないこと
・ 努力を続けること
・ 困っていたり悲しんだりしている人を助けて心をつなげること
を子どもたちに伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 明日からは子どもたちも登校します。今年も活気ある倉掛小学校であるよう職員一同精一杯取り組んで参ります。
 写真は、学校の環境づくりを考えて職員が自ら進んで準備してくれたものです。
 写真上:玄関にしめ飾りを飾ってくれました。
 写真下:玄関に花を生けてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

休業前朝会

 明日から冬休みです。
 今日の朝会では、冬休みに気を付けて生活してほしいことを、プレゼンテーションしながら子どもたちに伝えました。
 そして、今月の歌「スマイル」を歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関の装い

 玄関には毎月のように花を置いてくれている職員がいます。誰かに頼まれたわけでもなく、自宅から持ってきた花を自ら進んで玄関に飾ってくれています。さらに、他の職員が花の名前をプレートにして添えてくれています。
 一人の善意が次の善意を生む。このようなつながり・連携が自然とできることを嬉しく思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

環境づくりの工夫3

 給食・放送委員会では「給食の木」の取組を行っています。
 完食されたメニューを金色の実で表しています。
 栄養のバランスを考えてつくられた給食をしっかり食べてほしいと願って掲示を工夫しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

環境づくりの工夫2

 図書室の入り口は、かわいらしいクリスマスの飾りで彩られています。
 棚には冬に関する本がディスプレイされています。
 子どもたちが本に対する興味・関心を高めるよう工夫されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食・放送委員会

 放送時間を守って活動できています。
 きちんと上靴をそろえて放送室に入っていて感心します。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

安全管理

生徒指導

今年度の主な行事予定

臨時休業関連

PTA配布文書

広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201