最新更新日:2024/05/10
本日:count up27
昨日:37
総数:279068

長縄タイムをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月からできていなかった長縄タイムをしました。
 久しぶりの長縄タイムだったこともあり,縄をまわすタイミングや跳ぶタイミングが合わず苦労する学級も多くあり,記録が伸びないとがっかりする姿もありました。でも,4年生以上は100回以上跳ぶことができ,来月以降の記録が楽しみになってきました。
 各クラスの記録は校長室前に掲示しています。来校の際にはご覧ください。

ハンドグリップをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健体育委員会が雨の日にしようと計画していたハンドグリップをついにできる日がきました。体力アップハンドブックを持って集まったひとたちが少しずつキロ数が多いハンドグリップをすると歓声があがったり,チャレンジコーナーのうでずもうでもがんがんばれと励ましたりしていました。
 雨の日でもできる体力作りをしながら楽しい昼休憩を過ごしました。

視力検査

 10/4(水)〜10/6(金)の間で児童の視力検査を行いました。
 10/10は「目の愛護デーです。先日配布した「ほけんだより10月号」を参考に目を大切にするよう、おうちでも話題にしていただけたらと思います。
 なお、色覚検査の希望も受け付けていますので、希望があれば担任か保健室にお申し出ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 10月5日(木)今日は4年〜6年までの児童がクラブ活動を行いました。
 クラブ活動のねらいの一つに学年や学級が異なる児童が、互いに協力し支え合おうとする人間関係を築くことがあげられます。
 自分が楽しむだけでなく、賞賛したり励ましたりできるような人間関係が育つよう指導しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

下校見守り

 毎週木曜日は地域の方々が自宅近くの可能な範囲で児童の下校を見守ってくださっています。
 保護者の方や地域の皆様に見守られることによって、子どもたちは安心して下校することができます。ありがとうございます。
 これからも地域の子どもたちの安全のために、可能な範囲でご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

えがおだきしめて 1,2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と2年生は、笑顔はじけるダンスを披露しました。腰を落として、ポンポンを持った手をしっかり振って、リズムに乗って踊りました。円、十字形、三本線などの隊形移動もだんだんできるようになり、皆で力を合わせることの楽しさを味わいました。

学校朝会

 10月4日(水)今朝の学校朝会は教頭による「いじめ」についての話でした。「思いやりの心や相手のことを大事に思う心」の大切さについて、長い箸をどう使うのかということをもとに考える話でした。
 学校では道徳や学級活動、読書を通して「いじめ」について考えたり、児童会のあいさつ運動等により心を開いて人間関係を良くしたりする取組を行ってきました。
 児童会のスローガンである「いじめなし みんななかよし 笑顔あふれる 倉掛小」になりますように。

画像1 画像1

金色の実がたくさんつきました。

 運動会の練習を力いっぱいがんばった9月。力いっぱい頑張ったのでおなかもたくさんすいて,給食をますますおいしくいただくことができました。金色の実もたくさんついています。
 食欲の秋を迎えています。10月もたくさん給食を食べて元気に過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201