最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:54
総数:277964

たんぽぽ学級、今年の漢字発表!

今年の漢字が発表されました。

たんぽぽ学級でもこの一年間を振り返って
今年の漢字を考えました。

自分の漢字を決めたあとに、
習字で使う毛筆を使って、半紙に丁寧に書きました。

「どうして、この漢字を選んだの?」
と問いかけると、
「この漢字は〜。」
と、選んだ理由をきちんと説明することができました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り紙で秋の風景を作ったよ!

画像1 画像1
折り紙を葉っぱの形に切り、それを大きな紙に貼って
秋の川辺の様子を表しました。

「いろいろな色の葉っぱがあるね。」
「同じ色は重ならないほうがいいね。」
などと話をしながら楽しそうに貼っている様子が見られました。

「これはイチョウの葉っぱみたいだね。」
「これはもみじの葉っぱみたいだね。」
と、言いながら完成させることが出来ました。

たんぽぽ学級 休憩時間のペーパークラフト教室

休憩時間にペーパークラフト教室を行いました。
多くの学年からたくさん友達が来てくれて、どんな風に作るのか説明をよく聞いて丁寧に作りました。

「楽しかった! また来たい!」
「次はいつするの?」
と、たんぽぽ学級の子どもたちに聞いている場面が見られました。

異学年での交流の輪が広がってきています。
休憩時間には、たんぽぽ学級にいろいろな友達が遊びに来ており、たんぽぽの子どもたちもとても嬉しそうです。

完成したペーパークラフトは、たんぽぽ教室の中にあるたんぽぽ美術館に大切に飾っています。

今後も教えあいの活動を通して、子どもたち同士のつながりが深まればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 さつまいもで芋版を作ったよ。

サツマイモで芋版を作りました。
芋版を作る前に、芋版をどんなふうに使いたいかと聞くと、
「お手紙を出すときに押したい。」
「みんなにも使ってもらいたい。」
という意見が出ました。

そこで、みんなにも使ってもらえるような葉っぱの模様の芋版をつくり、たんぽぽ学級の前に、誰でも自由に押せるように置きました。

休憩時間にはたくさんの子どもたちがやってきて、大きな木の枝に芋版やマジックで絵を描いている様子が見られます。
みんなで協力してよい作品が出来るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンのランプをつくったよ

画像1 画像1
たんぽぽのみんなで協力してハロウィンのランプを作りました。
コードを切って配線をしたり、紙で丸く枠を作り色を塗ったりしました。

「初めてコンセントの中を見たよ!」
「上手にコードをつなぐことが出来たよ!」
と、子どもたちも嬉しそうでした。
ライトがついた瞬間には「おぉ!」という声が聞こえました。

休憩時間には、廊下に飾ってあるハロウィンのランプを
「あっ、かぼちゃのお化けだ!」
「すごーい!きれいだねー。」
と言いながら通り過ぎる姿が見られました。

小さい秋みつけたよ

画像1 画像1
たんぽぽのみんなで秋みつけをしました。
栗を拾ったり、コスモスが咲いているのを見つけたりと、
小さな秋を見つけながら自分たちで写真を撮りました。

「アサガオの花が枯れて、種になってるね。」
と話をしている場面もみられ、
夏が終わったことから秋を見つけることも出来ました。

教室に帰ってから、みんなに伝えたい秋の写真を選び、
1つ1つコメントを書きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201