最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:54
総数:277964

3年 校外学習に行きました。

 今,社会科では,火事が起きたら(災害から身を守る)について学習しています。その一環として,広島市安佐北消防署高陽出張所を見学させていただきました。大きなはしご車やポンプ車,救急車などをじっくり観察し,たくさんのお話を聞かせていただきました。消防士さんのお仕事は火事を消すことだけではないことや,装備がどれほど重いかを知り,人の命を守る仕事の大変さを学ぶことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 そろばんの勉強をしました。

 2月1日,講師の先生方をお招きして,そろばん教室を開催しました。
 そろばんは,昔から使われている計算機だと知って驚く子どもたちや,そろばんを初めて見る子どもたちもいました。一だまと五だまの使い方は事前学習していましたが,計算となると難しそうでした。しかし,何問か問題を解くうちにこつをつかんだようで,楽しそうにそろばんと向き合い始めました。
 最後は先生方がフラッシュ暗算を披露してくださいました。頭の中でそろばんのたまを動かすそうです。正解が出るたびに,拍手喝采の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工場見学をしました。

 お昼からは,オタフクソース株式会社の工場見学をしました。体操服の上に白衣を着て,髪の毛が出ないように帽子をかぶり,マスクをして準備完了。靴の裏の汚れを吸い取る機械やエアシャワーの説明を聞いたあと,体中をきれいにしていよいよ見学です。大きな原料タンクや検査室,三角シールを貼る機械も見ました。工場の中はほこり一つない清潔な空間で,安全な食べ物を作るんだという気持ちが子どもたちにもよく伝わったと思います。最後に,その日の朝に作られたというまだ温かいソースをいただきました。見慣れたオタフクソースが,特別なものに見えたひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カキ打ち体験をしました。

 12月13日(火),校外学習に出かけました。あいにくの空模様でしたが,欠席者もなく全員で元気よく出発。広島市水産振興センターでは,広島の特産物であるカキについて勉強しました。カキの赤ちゃんはホタテの殻について育つこと,植物プランクトンをえさにすること,収穫するまでに2年かかることなどなど。みんな真剣にお話を聞いていました。楽しみにしていたカキ打ち体験では,「カキ打ち」を手に,一生懸命カキの身を取り出しました。プロの方は4秒でカキの身を取り出すと聞いて,みんなびっくり!とてもよい経験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 盲導犬に会いました。

 11月7日,盲導犬ユーザーの辻本さんと盲導犬のトニー君をお迎えして,盲導犬の仕事や,目の不自由な方の暮らしについて教えていただきました。トニー君は辻本さんの三代目の盲導犬で,今日が初仕事だということでした。辻本さんに寄り添うトニー君の姿に,子どもたちの目は釘付け。事前に勉強はしていましたが,実際に目にする盲導犬に興味津々でした。質問タイムではたくさんの質問をして,辻本さんに詳しく答えていただきました。「災害のときはどうするの?」「盲導犬と一緒に入れないお店はあるの?」「どんな犬が盲導犬になれるの?」などなど。その日の日記には,「困っている人がいたら助けたい」といった内容がたくさん書かれていました。その気持ちを忘れずにいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室を開催しました。

 10月24日,人権擁護委員の土井惠子先生をお迎えして,人権教室を開催しました。
 紙芝居で分かりやすく教えていただき,子どもたちは,それぞれの登場人物に感情移入しながら,いじめについてしっかりと考えることができていました。
 教室にある,土井先生に用意していただいた「思いやりの木」には,子どもたちの気持ちのつまった「思いやりの実」がいっぱいになっています。今日教えていただいたことを忘れずに,これからも楽しい学校生活を送れるよう,みんなで頑張っていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習に出かけました。(2)

 お客さんにもインタビューしました。練習通り上手にできたでしょうか。最後の質問タイムでは,「フジ」という店名の由来をお話していただきました。日本一の富士山にあやかって,ということでした。
 知らないことをたくさん学習することができた,実りのある校外学習だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習に出かけました。(1)

 10月17日(月),社会科の学習のため,フジグラン高陽まで校外学習に出かけました。
 小さな頃から慣れ親しんでいるお店ですが,今回はバックヤードにも入れていただき,子どもたちは興味津々で見学をしていました。冷凍庫に入ったり,レジ打ち体験をしたり,バーコードの打ち出しをしたりと,盛りだくさんの内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201