最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:113
総数:280199

初めてのクラブ活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙クラブ、家庭科クラブの様子、家庭科クラブでつくった「ミニほうき」の作品です。
次回のクラブ活動は6月です。次回がとても楽しみです。

初めてのクラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球クラブ、バドミントンクラブ、まんが・イラストクラブの様子です。

初めてのクラブ活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)今日から、クラブ活動が始まりました。倉掛小学校では、4〜6年生が8つのクラブに分かれて活動します。4年生にとっては初めてのクラブ活動です。
職場体験の中学生の交えて、とても楽しい時間を過ごしました。好きなことや得意なことが同じ異学年の友達と一緒に楽しめるのが、クラブ活動のよさです。
写真は、サッカークラブ、バスケットボールクラブ、ICTクラブの様子です。

職場体験 亀崎中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(水)亀崎中学校の3年生6名が、職場体験で小学校に来てくれました。

今日は、授業支援で50m走の計測や、タブレット操作のサポートなどをしてくれました。小学生の目線に合わせてしゃがみこんで話をしたり、優しく声を掛けたり、励ましたりしている姿がとても印象的でした。休み時間には、たくさんの子どもたちとドッジボールや鬼ごっこをして遊んでいました。みんな子どもたちから大人気でした。
この職場体験を通して、将来、小学校の先生を目指すきっかけになってくれると嬉しいです。中学生の皆さん、明日もよろしくお願いします!

学校も心もピカピカ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そうじ時間の一場面です。手洗い場、廊下、靴箱も隅々まできれいにしています。今日から1年生も自分たちでそうじを始めました。倉掛の子どもたちはとてもそうじが上手です。学校も心もピカピカになりました。

第1回 学校運営協議会

画像1 画像1
5月20日(月)第1回学校運営協議会がありました。

本校では、今年度11名の保護者・地域の皆様に協議委員としてご参加いただいています。
今年も総合的な学習の時間を中心に、地域の皆様のお力を借りながら学習を進めていきます。また、高等学校、特別支援学校他、様々な公共施設などとも連携・交流を進めていきます。地域全体でのサポート体制がとても心強いです。1年間どうぞよろしくお願いします。

全校バス遠足 安佐動物公園 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごちそうさま」をした後は、自由あそびの時間です。鬼ごっこやだるまさんが転んだをしたり、水辺で遊んだりしました。広場を駆け回ったり、草むらに寝転んだりもしました。学校ではできないたくさんの体験をし、帰りのバスでは疲れて眠っている子どもたちもいました。

今日の活動は、どの学年にとっても、かけがえのない学びがありました。それぞれの立場で相手を思いやったり、我慢したり、力を合わせたりすることが求められるたてわり班活動。これからも大切にしてきたい取組です。晴天にも恵まれ、とても実りある一日になりました。

全校バス遠足 安佐動物公園 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンプラリーの後は、ピクニック広場でお弁当です。
食べる場所をグループごとに相談し、みんなで「いただきます!」の挨拶をしました。日頃、一緒に食事をすることがない学年の友達とも楽しい会話が弾んでいました。

全校バス遠足 安佐動物公園 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(金)全校で安佐動物公園へ出掛けました。

到着したら早速、たてわり班でスタンプラリーです。地図を片手に、ポイントにいる先生たちを探して歩きます。途中疲れてしまった低学年に歩くスピードを合わせたり、励ましたりしながら、みんなで協力して園内を回っていました。



救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本赤十字社から講師の先生をお招きし、救急法の講習会を行いました。講師の先生からは、水難事故の事例や、心肺蘇生法、AEDの使い方などについて実技を交えて丁寧に教えていただきました。

これからの季節は、水の事故等も心配されます。あってはならないことですが、いざというときに慌てず、冷静に対応することができるようにこれからも学んだことをしっかり身につけていきたいと思います。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(金)歯科検診がありました。

歯科検診は、春と秋に2回あります。学校医の先生に歯ぐきやあごの状態、嚙み合わせ、虫歯の有無などを診ていただきました。噛む力は、学習や運動にも大きな影響を与えます。日頃からしっかり歯を磨き、元気な歯を保ちたいですね。

全校おにごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩に「全校おにごっこ」をしました。保健体育委員会主催のこの行事は、倉掛小学校の人気の企画です。
仮装をした鬼がグラウンド中を追いかけ回ります。捕まってしまってもジャンケンに勝てば、また逃げ続けることができます。1年生から6年生まで、汗をいっぱいかいてみんなで楽しみました。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は火災の避難訓練をしました。3階家庭科室からの出火を想定して、避難経路や命を守る行動を確認しながら行いました。1年生にとっては初めての避難訓練でしたが、慌てず先生の話をしっかりと聞き、落ち着いて避難することができました。

玄関の芍薬(シャクヤク)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月7日(火)今朝、地域の方が「芍薬(シャクヤク)」の花を持ってきてくださいました。ゴールデンウイーク明けの学校の玄関がとても華やいでいます。通りがかる子どもたちも「きれ〜い」と珍しい花をじっくり見ていました。
ビオトープのイチゴも赤く色づいています。学校でも至る所で初夏を感じます。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)「1年生を迎える会」を行いました。

児童会主催のこの会は、たてわり班の立ち上げの会でもあります。「今年のたてわり班は誰と一緒かな?」とワクワクしながらこの日を迎えました。はじめにグループごとに一人一人が自己紹介をし、クイズやゲームを楽しみました。
最後は5月17日に行く遠足の計画を立てました。大休憩は、たてわり班の友達と一緒に楽しく遊びました。これから1年間よろしくお願いします!

5月の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倉掛小の図書室は、学校司書や図書ボランティアの先生方が、季節の掲示や新刊本の登録などをして、子どもたちが使いやすいようにいつも環境整備をしてくださっています。
今日は1年生が本を借りていました。たくさんの本の中から、自分の興味のある本を選んでとても静かに集中して読んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201