最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:54
総数:277964

運動会の練習(9月26日)

運動会まであと1週間になりました。

グラウンドでは、応援の練習や選抜リレーの練習をしています。
運動会のプログラムの表紙の絵を応募したところ、たくさんの児童が絵を描きました。応募作品は、会議室前に掲示し、友達同士で見合っています。

今週土曜日の運動会が楽しみになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(9月21日)

10月1日(土)は運動会の予定です。各学年、運動会に向けて練習に励んでいます。
いつも新型コロナウイルス感染拡大防止と、熱中症対策を取りながら、練習を積み重ねていますが、今日は爽やかな秋晴れだったので、気持ちよく運動会の練習をすることができました。本番まで後少しですが、頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

アゲハチョウの幼虫が育っています

 鉢植えにしているアゲハ草の葉にアゲハチョウの幼虫が付いていました。順調に大きく育ったらと,このまま見守ることにしました。
 アゲハ草とは,ミカン科の植物であるヘンルーダの別名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTロナリン先生来校

9月16日(金)亀崎中学校からALTのロナリン先生が来てくれました。
出身国のフィリピンのことを教えてもらったり、クイズをしたりして、楽しく英語にふれることができました。
6年生は、画像と英作文で「おすすめの国」を紹介しました。コメントをもらったり、いろいろ質問したりと、貴重な体験ができました。
また来てくれるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

第一生命財団来校

9月15日(木)第一生命財団の方が取材に来られました。
昨年度、第32回緑の環境プラン大賞 ポケット・ガーデン部門でコミュニティ大賞を受賞しました。その助成金で、観察池周辺を整備した様子の取材に来られました。校長が整備の進捗状況や苗木の管理、今後の予定などを説明しました。
取材の様子は、来年の春「city&life 別冊」に掲載される予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日に3年生は、オタフクソース工場&おこのミュージアムと広島市水産振興センターへ校外学習に行ってきました。

オタフクソース工場では、入ってすぐに工場で働く人の服装の説明を聞き、実際に働く人と同じような帽子を全員がかぶって工場見学がスタートしました。
美味しく安全なソースを作るために、ソースを入れる機械や容器など実物を見せてもらいながら学習しました。

午後からは、広島市水産振興センターで、かきの育て方や魚クイズ、稚魚のエサやりをさせてもらいました。
特に、展示室ではタコや魚が入った大きな水槽に興味津々で歓声が上がっていました。

今日の給食

9月9日(金)今日の給食は、行事食「お月見」でした。
献立は「ご飯、さばの煮つけ、野菜のおかかいため、月見汁、牛乳」です。

明日9月10日はお月見です。昔から十五夜(旧暦の8月15日の夜)の月は、1年中で一番美しいことから、お月見をする風習がありました。

今日は白玉もちを月に見立てた月見汁でした。子どもたちは月見汁を美味しくいただきました。残食も少なかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

9月7日(水)企画委員会が9月12日(月)〜16日(金)に行われる「挨拶がんばり週間」の取組について、児童朝会を行いました。
朝会では、委員会の児童による挨拶の手本のVTRを流しながら「どんな挨拶がいいのかな?」というテーマで、あいさつ名人になれる4つの方法を伝えました。
12日(月)からは、
その1「自分から進んであいさつ」
その2「明るい笑顔をそえて気持ちのよいあいさつ」
の2つに重点をおいて取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

すべてのプログラムを無事に終え、全員元気に学校へ戻ってきました。
子どもたちは、たくさんの素晴らしい経験をして、成長したことと思います。
この野外活動を通して学んだことを、これからの学校生活にぜひ生かしてほしいです。
お忙しい中、多くの保護者の方々がお迎えに来てくださいました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1

退所式

2日間お世話になった国立江田島青少年交流の家ともお別れです。
自分たちの活動が充実したものになるように支えてくださった施設の方に感謝の言葉を伝えました。
これからバスでフェリーの港へ向かいます。
画像1 画像1

昼食

どの班も美味しそうなカレーができました。
自分たちで作ったカレーを野外炊事場でいただきました。
画像1 画像1

野外炊飯

朝食後、身辺整理や退所点検を終え、次は野外炊飯です。
班の全員で力を合わせて、カレーを作ります。
画像1 画像1

朝食

2日目の朝を迎えました。
全員元気に揃っての朝食です。
画像1 画像1

キャンプファイヤー

夕食後、キャンプファイヤーを行いました。
みんなで火を囲み、今日一日の出来事を振り返りました。
天候にも恵まれ、本当によかったです。
一生懸命練習したスタンツは、どのグループも素敵な仕上がりになっていました。
画像1 画像1

夕食

スタンツ練習の後、夕食を食べました。
全員元気に過ごしています。
画像1 画像1

スタンツ練習

キャンプファイヤーで行うスタンツを各グループに分かれて練習しています。
どんな出し物になるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1

カッター研修6

櫂立ての練習をしています。
画像1 画像1

カッター研修5

だんだんと動きが揃ってきました。
画像1 画像1

カッター研修4

みんなで力を合わせて、漕いでいます。
画像1 画像1

カッター研修3

いよいよ、海での研修が始まります。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201