最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:114
総数:280083

入館式(美保館)

美保館に到着し、入館式を行いました。
今日、明日とお世話になります。
画像1 画像1

トイレ休憩(宍道湖SA)

宍道湖SAでトイレ休憩をしました。
全員元気に過ごしています。
これから、美保館に向かいます。
画像1 画像1

出雲文化伝承館その2

抹茶をいただいている様子です。
画像1 画像1

出雲文化伝承館

出雲文化伝承館で、和菓子作りを体験した後、茶室で自分の作った和菓子を食べました。
画像1 画像1

楽しく学ぼう!すいどう教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で,水道局の方に来ていただき,「すいどう教室」を行いました。広島市の水道の歴史を教えていただいたり,ダムの役割について考えたりしました。その後,水がきれいになる仕組みについて,グループに分かれて実験を行いました。汚れた水がきれいになっていく様子に歓声があがっていました。
 今日の学習を通して,浄水の仕組み,水の大切さについて考えることができました。

共同作業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)本校で共同作業がありました。
14日、15日も予定されていたのですが、雨天で中止になっていました。
今回は、正門入口と、小学校のフェンス沿いの生垣の草刈りをしました。高い場所での作業なので、慎重に草を刈っておられました。
明日も作業の続きがあります。学校の周辺がきれいになります。

島根県立古代出雲歴史博物館

島根県立古代出雲歴史博物館に行きました。
クイズラリーをしながら、出雲の歴史について学びました。
画像1 画像1

出雲大社

出雲大社を参拝しました。
とても良い天気です。
画像1 画像1

買い物(島根ワイナリー)

昼食後は買い物タイムです。
みんな真剣にお土産を選んでいます。
画像1 画像1

昼食(島根ワイナリー)その2

お肉を焼いているところです。
画像1 画像1

昼食(島根ワイナリー)

最初の目的地、島根ワイナリーに到着しました。
豪華な昼食に、みんな大喜びです。
画像1 画像1

トイレ休憩(道の駅たかの)

先程、二度目のトイレ休憩をしました。
全員元気に過ごしています。
画像1 画像1

修学旅行(1日目)

画像1 画像1
6月16日(木)17日(金)と、6年生は修学旅行で島根方面へ行きます。
今朝は学校で出発式を行いました。
いろいろな施設を見学したり、体験したりして、楽しい思い出をつくってほしいと思います。

心電図検査(1年生)

画像1 画像1
今日は心電図検査(1年生)がありました。
朝、養護教諭が1年1組の教室へ行き、心臓の役割や検査の受け方について話をしました。
子どもたちは、こちらの問いかけによく反応してくれて、しっかりと話を聞いてくれました。
初めて受ける検査に「少し怖い…。」と緊張している子どももいましたが、全員がスムーズに検査を受け、検査が終わった後はほっとした表情でした。

これで今年度の定期健康診断が全学年終了しました。

図書室の整備

6月9日(木)「3校図書ボラ」がありました。
「3校図書ボラ」とは、図書ボランティアの方々が、亀崎中学校、亀崎小学校、本校の3校の図書室の整備をしてくださいます。
今日は新しく入った本の受け入れ作業をしてくださいました。カバーリングやラベル張りをしてくださったので、子どもたちが借りることができるようになりました。
子どもたちには、新しく入った本をしっかり読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国小学生歯みがき大会(5年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは5−1の様子です。
どちらの学級も、一生懸命に取り組んでくれて、とても嬉しかったです。
この学習を通して、今まで以上に自分の歯や口の健康について興味や関心を持ってくれたらいいなと思います。

全国小学生歯みがき大会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生が「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。
5−2は3時間目、5−1は4時間目に行いました。
DVDを見ながら、歯肉炎の見分け方や歯のみがき方、デンタルフロスの使い方を学習しました。
歯みがき実践の場面は、マスクの上からでしたが、歯ブラシを持って手を動かしイメージトレーニングをしました。
写真は5−2の様子です。

【芸術鑑賞会】こどもらくご教室が大盛況!

6月7日に、文化芸術による子供育成推進事業の一環として、こどもらくご教室[倉掛小学校寄席]が開催されました。

上方落語の時間では、落語家の方の喋り方、動作の仕方、音の聞かせ方により、物語の様子が目に浮かぶようでした。

太神楽の時間では、傘回しや皿回しなど、あっと驚く離れ業を披露してくださり、みんな拍手喝采でした。

ワークショップでは、落語の小技を体験することもできましたね。


日本の伝統的な文化を肌で感じた時間となりました。
お越し下さった皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

参観懇談

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(土)参観懇談を行いました。
新型コロナウイルス感染症のため、昨年度はほとんど授業参観や懇談会ができませんでした。今年度も4月に予定していた授業参観は中止しましたが、今回は、新型コロナウイルス感染症の拡大傾向が見られなかったので、参観懇談をすることができました。
ようやく保護者の皆様に子どもたちの授業での様子を見ていただいたり、学級担任から話をさせていただくことができました。子どもたちは、いつも以上に張り切って学習していました。
土曜日だったこともあり、多数の保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。また、マスクの着用、手指の消毒、間隔を取っての参観等にもご協力いただき、感謝申しあげます。
引き続き、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

がっこうたんけんに行きました

画像1 画像1
 6月2日(木)3時間目生活科で、がっこうたんけんに行きました。1年生2〜3人のグループに分かれ、子どもたちだけで見学やインタビューをしました。
「しつれいします。」
「このへやには、なにがありますか。」
「○○せんせいのすきなものはなんですか。」
と、上手にあいさつや質問ができていました。

子どもたちがたんけんで見つけたものは、1年生の下駄箱から上がった階段の掲示板で紹介しております。ご来校の際はぜひご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201