最新更新日:2024/04/26
本日:count up107
昨日:34
総数:278139

クラブ見学(3年生)

 今日は3年生がクラブ見学をしました。4年生から始まるクラブ活動について意欲をもたり、楽しみに考えたりできたらいいなと思います。
 また、2月1日(木)は今年度最後のクラブ活動になります。

画像1 画像1
画像2 画像2

じょうずに使おう ものやお金(5年生)

 家庭科で「購入しようとするものの品質や価格などの情報をもとに買い方について考える」学習を行いました。
子どもたちは、食べる場面を想像しながら「賞味期限」や「食品添加物」「カロリー」「何人で食べるか」など様々な観点を基準にして考え、自分の考えを発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020東京オリンピックのマスコット選定(4年生)

 マスコミなどで報道されている、2020東京オリンピックのマスコット選定に倉掛小学校も参加することにしました。
 まず、オリンピックとは、パラリンピックとはから学習しました。パラリンピックを知らない子どもが意外に多かったです。マスコットの役割は、開閉会式に出たり、大会を盛り上げたりするだけでなく、競技中にも使われることに子ども達はびっくり。そして、いよいよ選定です。マスコット選定の4つのポイント・オリンピックの価値が入っていること、日本らしさが感じられること、デザインがいいこと、いろいろな人に好かれることを伝え、マスコット候補の映像を見ました。子ども達はマスコット候補のコンセプトを感心しながら見ていました。いろいろ考え、一人ひとり理由も書いて投票しました。開票では、歓声があがり、本当に僅差でクラスの意見は決まりましたが、「マスコットが味方同士と聞いて、選手同士もそうで、平和を表しているんじゃないかと思いました。」「頭の後ろに日本の国旗があるし、大縄が日本らしいから。」「狛犬やお祭りが再現されていて、日本らしくてかわいいから」など、真剣に考えて投票したことが伺えました。大きな行事に主体的に参加する経験がもてたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

租税教室を行いました(6年生)

 6年生の租税教室に広島北間税会から3名の方を外部講師としてお招きして実施することができました。
 税金の種類を知ったり、知っている税金を発表したり、DVDを視聴したりして自分たちの生活と税金の関わりを理解し税の必要性について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室(2年生)

 昨日降った雪のため、本日は教室でDVDを見ながら自転車の乗り方について学習しました。
 道路交通局道路管理課の皆さんに来ていただき、指導していただいた後、DVDを視聴しました。
 その後、安佐北区交通安全協会倉掛支部の石川様から「いかのおすし」について話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

真亀地区民生委員・児童委員の皆様

 真亀地区民生委員・児童委員協議会の皆様に子どもたちの様子を参観していただきました。
 今年度2回目で、9名の皆様が各教室で学習する子どもたちの様子を参観されました。感想をお聞きすると、「あいさつがよくできる。」「明るく元気が良い。」「静かに学習していた。」など、子どもたちを褒めていただきました。
 委員の皆様が、多くの子どもたちに声をかけておられる様子を見ながら、地域の方に見守っていただきながら、子どもたちが成長しているということを改めて感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

環境学習を行いました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市役所交通局の方がきてくださり、「交通と環境について」のお話を聞きました。地球温暖化についてのお話や、広島市の取り組みについて学んだり、節約できる二酸化炭素の量を風船で確かめたりして楽しく勉強をしていました。
また、電気自動車も見ることができました。実際に目で見て、マフラーがないことや充電の仕方について知ることができました。

お正月ゲーム大会をしました

1月22日(月)2時間目に「お正月ゲーム大会」と題して,たんぽぽ交流会をしました。
たんぽぽの子どもたちとは,種・苗植え等でお世話になっている民生委員の4名にお越しいただき,カルタ遊びや羽根つき(バドミントン)をしました。
羽根つきの後,子どもたちが作った七草粥をみんなで楽しく食べることができました。温かい七草粥には,たんぽぽ学級の畑で収穫した大根(蘿蔔すずしろ)も入っており,子どもたちは,「ぼくたちがとった大根がおいしくなっている」と喜びながら食べました。
最後に感謝の気持ちを込めて,年賀状を手渡ししました。
終始和やかな雰囲気で,たんぽぽ交流会をすることができました。

民生委員の皆様,本日は大変寒い中でありましたが,お越しくださりありがとうございました。
平成30年も引き続き本校の児童のことをどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の教室から

 2年生の1組では「音楽」で鍵盤ハーモニカを演奏しました。上手に演奏できる子どもが多くいました。冬休みにおうちでしっかり練習しているんだなと感心しました。

 2年生2組では「国語」で書写をしていました。鉛筆で丁寧に字を書いている子どもが多くいました。中でも背筋を伸ばして姿勢良く書いている子どもが多いことに感心しました。家庭でも良い姿勢で書くことができるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倉掛公園に行ってきました

大人と違い、子どもたちにとっては待ちに待った雪でした。

倉懸公園も真っ白になっていました。
秋とは違う景色に驚いている子どももいました。

木に積もっている雪や枯れたバナナの木、タイヤにチェーンをしているバスなど秋とは違った冬の情景に気付くことができました。

手足がかじかんだけれど、元気いっぱいで学校に戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降りました

 1月に入って初めて雪が降り、運動場にも積雪がありました。子どもたちは、雪遊びを楽しんだり、雪の上でのボール遊びを楽しんだりしていました。
 明日も予報によると積雪があるかもしれません。体調管理や登下校時の安全に留意するよう声かけのご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から学校が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。

さて、平成30年になり今日から学校が始まりました。
朝早くから子どもたちが元気に登校してきました。

子どもたちからは元気のよい
「あけましておめでとうございます。」
「おはようございます。」
という声が聞こえてきました。

冬休み明け朝会では、校長が
野球のイチロー選手や王貞治さんの言葉を
紹介して、「努力の大切さ」について
話をしました。

子どもたちが静かに一生懸命
話を聞いている姿から、
「今年も頑張るぞ!」という
気持ちが伝わってきました。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201