最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:54
総数:277997

日曜参観日

 6月11日の日曜参観日にはお忙しい中、ご来校くださり、ありがとうございました。たくさんの方にお越しいただき、廊下からご参観いただくほどでした。
 それぞれの学級では、子どもたちが、お家の方々にいいところを見てもらおうと頑張りました。良かったところ、頑張っていたところをしっかりと認め、褒めてあげてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき週間です。

 6月1日から歯みがき週間とし,全校で給食後の歯みがきが全員でできるように取り組んでいます。
 給食が終わる頃に保健体育委員会の児童が「はみがきしましょ」という曲を流します。その音楽に合わせ,手洗い場に歯みがきしに行きます。保健体育委員会からは歯のクイズも出され,歯についての知識を深めています。
 各教室では歯みがきができたかどうかシールを貼ったり○をつけたりしながら,毎日の歯みがきに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(月)にプール清掃を行いました。「みんなが気持ちよく水泳学習に取り組めるように清掃しよう」という目当てに向かって時間いっぱい掃除をしました。学校のために最高学年としてよく働きプールの汚れも落ち水泳学習の準備が整いました。

雨の日のすごしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもは元気いっぱいに外で遊んでいる児童たちなので,雨の日は退屈しているだろうなと思っていました。教室を覗いてみるとそれぞれに工夫して楽しく落ち着いた雨の日の休憩時間を過ごしていました。
 梅雨の時期が近づいてきます。室内で過ごすことも多くなりますが落ち着いて過ごせる工夫をしながら安全に過ごしていけるようにしていきます。

給食試食会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の保護者対象に給食試食会を行いました。
 口田小学校から岡栄養士をお招きし,学校給食の意義や献立内容など食に関する講話を聞いた後,いつも児童がしているように配膳し給食を食べていただきました。保護者の方からは「とてもおいしいです。」とか「安全や栄養に気をつけていただいているのですね。」という声が聞かれました。
 給食のあとは給食参観をしていただきました。1年生の児童もがんばって食べているところを見てもらおうとしており,「お家で食べるよりしっかり食べていて安心しました。」という感想をいただきました。

5月 給食の木

画像1 画像1
 学校生活に慣れてきた5月は4月に比べると残食率3%以上の献立を表す黄色の実が3個減らすことができました。
 給食放送委員会の児童は給食放送で残食の様子を知らせたり給食に関するクイズを出したりして,給食に関心が持てるように活動しています。
 6月も黄色の実がひとつでも少なくなるように「あと一口」がんばって食べられるように励ましていきます。

「学校だより6月号」を掲載しました

 「学校だより6月号」を画面右側の「学校だより」のカテゴリの中に掲載しましたので、ご覧ください。
下のタイトルからでも,ご覧いただくことができます。
学校だより6月号
画像1 画像1

倉掛 夢♪花プロジェクト

 昨年度に引き続き、今年度も広島県立広島特別支援学校の「倉掛 夢♪花プロジェクト」に参加し、サフィニアの花の里親として育てることになりました。
 今年度は3年生が中心となって育てます。
 倉掛の地域が花でいっぱいになると良いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

緑の募金

 6月1日(木)と2日(金)の2日間で生活・園芸委員会の児童と教師が中心となって募金活動を行いました。
 緑の募金は森林の整備や学校などの身近な公共施設の緑化や森林ボランティア活動などに活用されます。
 生活・園芸委員会の児童の皆さん、募金に協力してくれた児童のみなさんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201