最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:55
総数:109588

7月22日 夏休み前集会(中学校)

 中学校は明日から夏休みです。

 皆さん,充実した夏休みを過ごしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 ケイタイ・スマホ安全教室

 今日の3時間目に,ケイタイ・スマホ安全教室の方に,リモートで
ケイタイ・スマホの安心・安全な使い方についてお話をいただきまし
た。

 その後,安佐南警察署の方から,実際にあったトラブルなどについ
てのお話があり,改めてトラブルなどに巻き込まれないよう,注意喚
起をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 中学校2,3年保護者の皆様

 いつもお世話になっております。
 
 さて,明日20日(水)の時間割,持参物等について,本校HPに掲載
しましたので,御覧ください。

 ○ 20日の時間割等はこちらから 
   
   → 7月20日(水)の中学校の時間割等

 御不明な点がございましたら,中学校まで御連絡ください。

 また,本日実施予定だった三者懇談会については,実施日を7月25日
(月)13:40〜に変更します。実施時間につきましては変更ありませ
ん。ご都合がつかない場合は,中学校までご連絡ください。
                 (戸山中学校 839−2014)

 以上,よろしくお願いいたします。

7月15日 大掃除(中学校)2

 中学校は,夏休みまであと一週間となりました。およそ4か月の汚れを
落とすために,大掃除を行いました。

 みんな本当によく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 大掃除(中学校)

 中学校は,夏休みまであと一週間となりました。およそ4か月の汚れを
落とすために,大掃除を行いました。

 みんな本当によく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 自転車講習会

 6時間目に,沼田自動車学校と警察の方2名にお越しいただき,自転車
講習会を行いました。

 自転車に乗るときに気を付けること,自転車事故の危険性などを,スラ
イドやビデオクリップだけでなく,実際に自転車に乗ることを通して教え
ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 きずな学習会

 中学生を対象として,地域の方々に御支援をいただきながら,放課後の
学習会を週に2回行っています。

 4日は久しぶりに3年生も参加し,とても充実した学習会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 薬物乱用防止教室(中学校)

 2時間目に,本校学校薬剤師の先生にお越しいただき,薬物乱用
防止教室を行いました。

 『将来の夢に向かって,誘惑に負けない「断る勇気」』という題
目でアルコール,たばこ,薬物の害について詳しくお話をいただき
ました。

 薬物は「ダメ。ゼッタイ。」!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 老健とやまへの訪問は

 例年,高齢者の方々とのふれあいを通して,福祉についての関心を持つ
とともに,福祉の大切さを学ぶことを目的として,地域の施設への訪問を
行っていましたが,今年度も残念ながら,新型コロナウイルス感染対策の
観点から,訪問はかないませんでした。

 そこで現在中学生は,それにかわる取組をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 田楽ばやしの練習

 いよいよ本番まであと2日となりました。

 練習にも熱が入ります。保存会の皆様,いつも本当にありがとう
ございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 合同体育(中学校)

 18日に開催予定の運動会にむけ,小雨の降る中,中学校生徒全員
で披露するダンスの合同練習を行いました。

 中学生全員で踊るダンスは,壮観です。本番前に,感動してしまい
ました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 介護出前授業

 介護の仕事についての理解を深め,家族や地域の高齢者の方々との
関わり方や,自分にできることは何かを考えるきっかけとすることを
目的とした,介護出前授業を行いました。

 広島県介護福祉士会の吉岡会長様をお迎えし,介護の仕事の魅力な
どについてお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 授業の様子(中学校)

 中学校の普段の授業の様子です。
 1年生は英語の授業,短時間でペアワークを行っている様子,2年生
は,体育で運動会に向けたダンスの練習,3年生は,数学で平方根の計
算を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 戸山田楽ばやしの練習(3回目)

 6時間目は,衣装の着付けの練習をしました。

 保存会の方々から一つ一つ教わりつつ,生徒同士で協力しながら
着付けを行いました。

 衣装を着ると,みんなの姿がより凜々しく感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 戸山田楽ばやしの練習(3回目)

 5時間目は外で,ポジション取りの確認を含めた,舞いの練習
を行いました。

 保存会の方々にも様子を見ていただき,よりよく魅せるための
ポイントをアドバイスしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 100万羽おりづるプロジェクト

 今日の大休憩に,100万羽おりづるプロジェクトの一回目を
行いました。

 児童生徒と教員全員でおりづるを折り,ひとつのおおきな「レ
イ」につなぐプロジェクトです。そのレイの長さのギネス世界記
録に挑戦します。

 多くの小中学生がボランティアとして集まってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 運動会の練習(中学校)

 6時間目に団体競技の練習を行いました。

 中学校の団体競技は縦割り班で行い,3年生がリーダーとなって
1,2年生をを引っ張っていきます。

 今日の練習では,グループ編成の再検討を行いました。

 クリップボードを持っているのが,3年生のリーダーです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 花運搬ボランティア3

 今日の大休憩に協力して花を植えたプランターを,ボランティアの
中学生が,事業所まで運んでくれました。

 年に何回か行われる恒例行事ですから,2,3年生は段取りをよく
分かっています。

 先輩が後輩にやり方を伝えていって,この地域貢献活動は脈々と受
け継がれています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 花運搬ボランティア2

 今日の大休憩に協力して花を植えたプランターを,ボランティアの
中学生が,事業所まで運んでくれました。

 年に何回か行われる恒例行事ですから,2,3年生は段取りをよく
分かっています。

 先輩が後輩にやり方を伝えていって,この地域貢献活動は脈々と受
け継がれています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 花運搬ボランティア1

 今日の大休憩に協力して花を植えたプランターを,ボランティアの
中学生が,事業所まで運んでくれました。

 年に何回か行われる恒例行事ですから,2,3年生は段取りをよく
分かっています。

 先輩が後輩にやり方を伝えていって,この地域貢献活動は脈々と受
け継がれています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

お知らせ

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014