最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:83
総数:109752

生きものなかよし大さくせん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春から育てているミニトマトに,実ができました。
「早く赤くならないかな。」という思いで,子ども達は大切に育てています。

2年生は生活科で,「生きものなかよし大さくせん」の学習が始まりました。
先日は,プール横の畑に行って,虫とりをしました。

図鑑で飼い方を調べ,飼育ケースの環境を整えてから,飼育開始。
教室で,アゲハの幼虫,ダンゴムシ,バッタを飼っています。
アゲハの幼虫は,早速さなぎになる準備が始まり,子ども達は熱心に観察をしていました。

花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日ぶりの,ミニトマトの観察。
前回と違うところを,しっかりスケッチしました。

くきの長さを測る子。
花のかおりを嗅ぐ子。
いろいろな感覚を用いて観察しています。

いよいよ実ができますね。

大きくなっているかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(火)は,2回目の分散自主登校でした。
前回植えた,ミニトマトの苗が一週間で変化しているか,観察をしました。

まず,教室で観察記録に記述したらよい内容を確認しました。
大きさ,長さ,形など,思い思いに意見が出てきました。

そしていよいよ観察。
小雨が降る中だったので,ピロティで観察とスケッチをしました。

一週間でも大きくなっている様子を見て,子ども達に驚きの声が。
登校再開の6月1日(月)に,ミニトマト達もみんなを待っているよ。

早く大きくなあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散自主登校1日目。寂しかった教室に,笑顔の花が咲きました。
1時間目にはミニトマトの苗を,植木鉢に植えつけしました。
待っていた苗が喜んでいるようでした。
6月には,どれくらい伸びているでしょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014