最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:98
総数:110978

4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生国語の授業で「くらしの中の和と洋」を学習しました。
「部屋の使い方を比べてそのよさをまとめよう。」というめあてをもって
わかりやすく要約することができました。

にこにこランチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(木)にこにこランチを実施しました。

ゲームの話をしたり、
パンにジャムのつけ方を教えてもらったりと、
中学生と楽しそうに給食を食べれていました。


4年生太鼓の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(水)3校時に文化祭、ふれあいまつりで披露します。
太鼓演奏「響」。順調に仕上がっています。
当日、是非見に来てください。
毎回、太鼓の指導をしてくださっている福原様には、
心より感謝申し上げます。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日(火)避難訓練(火災)を実施しました。
前回の避難訓練のタイムより6秒速く集合することができました。
実際に火事が起きたとき、自分や友達の命が守れるよう、

「お・は・し・も」
 お…おさない
 は…走らない
 し…しゃべらない
 も…もどらない

をしっかりと守って訓練できました。


後期始業の会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(月)後期始業の会
いよいよ後期のスタートです。
校長先生より、「1ヶ月に1冊は本を読もう」というお話の後
校歌を歌いました。
前期の反省を生かして頑張ってほしいものです。

前期就業の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(金)前期就業の会がありました。
校長先生より前期の学習状況や給食を残さず完食をしよう等の話をされました。
続いて、児童生徒より、作文発表。最後に校歌を歌いました。
前期の取り組みを後期にも生かしてほしいです。

9月26日(木)理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とじこめられた水と空気」の学習で、ペットボトルの中に水と空気を入れ,押し縮められた空気が元に戻ろうとした力でペットボトルロケットを跳ばしました。
なんと約30メートル跳びました。

心の参観日(前期ブロック)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(水)心の参観日でメープルカイザーさんを招して、お話をしていただきました。自分の夢と目標に進んでほしい。苦しいときは一人で悩まず周りに相談をして元気に過ごしてほしいなど語られました。
今後の学校生活に生かしてほしいです。

4年生太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(木)5・6校時に地域の福原さんより太鼓の指導をしていただきました。
文化祭に向けて意欲的に練習をする姿に好感がもてます。福原さんには感謝・感謝です。

シールボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(月)の大休憩に家庭科室で、シール作りをしました。
小学生、中学生共に短い時間ではありましたが集中してシール作りに取り組んでいました。
作ったシールはクラス全員が給食を完食したときに貼ります。
みなさん頑張って完食をしてシールをゲットしてください。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(木)5校時 クラブ活動

スナッグゴルフの活動の様子です。
ランチャー(ショット用のクラブ)とローラー(グリーン上で使用するクラブ)をローテーションで練習しました。みんな真剣に楽しく活動している姿が印象的でした。

Doスポーツ 湧永製薬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5校時、6校時、Doスポーツで、湧永製薬の選手が来校してくださり、5年生、6年生の子ども達に、ハンドボールの指導をしていただきました。
ボールの投げ方、シュートの仕方など。子ども達にとってはハンドボールを体験することは初めてでしたがとても楽しそうに活動していました。湧永製薬の選手達に感謝の気持ちでいっぱいです。

広島市学区対抗バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(日)城南中学校で、広島市学区対抗バレーボール大会が行われました。
残念ながらあと少しのところで負けてしましたが、雨の中一生懸命にプレイする姿に感動しました。
選手の皆様お疲れ様でした。

美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(土)1時間目にグラウンドで美化活動を実施しました。
曇という天候でそれほど暑くもなく、雨上がりということもあって草抜きがやりやすかったです。
そしてプランターに花を植えました。
大切に育てていきたいです。


平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日(火)登校日
教室で1分間の黙祷を行った後、
体育館へ集合し、
校長先生より、平和についてのお話がありました。
また、生徒会より、
折り鶴献納についての報告がありました。
二度と戦争のない平和な世界を築いてほしいです。

カブトムシの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方よりカブトムシの幼虫を100匹以上いただきました。たくさん成虫に育ち、元気余って虫かごから脱走する元気なものもいました。

「さんばいさん」給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(金)の給食は、沼田地区の郷土食「さんばいさん」です。昔、沼田地区にはたくさんの田んぼがあり、田の神様を「さんばいさん」といって祭っていました。
 昔は機械がなかったので、田植えは本当に大変な仕事で、近所の人たちが協力しながら行っていました。そこで田植えが終わったら、近所で集まり、「さんばいさん」といって食事会をしていました。その時に食べられていた料理が今日の給食です。今日は、沼田地区でとれた米と野菜を沢山使っています。
 地域の方や調理してくださった給食調理員の先生方には感謝です。

慈光保育園の園児が見学

画像1 画像1
6月14日(金)
運動会のダンス練習を見に来られました。
1・2年生,3・4年生ともに,園児や先生たちの前で,
キレキレのダンスを披露できました。

本番が楽しみです。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)クラブ活動がありました。
球技クラブ、体操クラブ、カルチャークラブ、ものづくりクラブ。
4つのクラブに分かれて活動しました。
今回は、ものづくりクラブの活動の様子をお知らせいたします。

太鼓の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)6校時に、
多目的教室で太鼓の練習をしました。
地域から福原さんに講師としてご指導していただきました。
福原さんのお話を、子どもたちは熱心に聞き入れ、
正しく太鼓をたたくことができました。
練習の成果を運動会当日にだしてほしいものです。
また、ご指導をしていただきました福原さんには感謝です。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014