最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:98
総数:110978

3月2日(月) お別れ&お誕生日会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 臨時休業前最後の日になりました。

 今日は急遽,1-3月に誕生日を迎えた友達のお誕生日会をしました。
 メダル渡し,マジック,箱の中身当てゲームなど,楽しい企画で大盛り上がり。最後の日にふさわしい会になりました。

2/13(木)クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生から始まるクラブ活動に向けて,上級生が行っている活動を見学しました。
 「こんなことをやっているんだ。」「おもしろそう。」「やってみたい!」
 見学を通して,活動への意欲を高めることができました。 

長縄大会 がんばった!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(水)長縄とび大会本番。
「ワンチームでいくぞ!」をスローガンに,本気で取り組みました。

目標195回に対して・・・結果は190回。惜しい!でも,本当に本当に
がんばりました。

御参観いただいた皆様,ありがとうございました。

みんなちがって みんないい

画像1 画像1
 1月29日(水),スクールカウンセラーの松尾先生に「みんなちがって
みんないい」をテーマにお話いただきました。
 
 見た目も,感じ方も,性格も,みんなちがいます。でも,ちがうことは
その人らしさでもあります。

 ちがいを認めあえることって,本当にすてきだと思います。

 ちがいが大きいと,「?」と思うことは当然ありますが,相手を
「知ろう」とすることから,ちがいを認め合うことにつながっていきます。

 やさしく聞くこと。言い方に気を付けること。何度も注意しないこと。
 多くのことを学べる,素敵な時間になりました。

ピッカピカ,大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日は大掃除。
3年生は,理科室と教室をピッカピカにしました。

「もっとここやろう。」「イスを持ってあげる。」「ありがとう!」「気をつけてね。」

いい声かけが,あふれる大掃除で,心もきれいになりました。

3年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
11月15日(金)地域の校外学習に行きました。

戸山公民館では,「16の会」の作品を鑑賞し,自分の「いいな」と思う作品を見つけました。

地域のお魚博士のお宅では,育てている魚をたくさん見せていただき,吉山川についての関心をさらに深めることができました。

御協力いただいた皆様,ありがとうございました。

3・4年 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(木)人権擁護委員をお招きして人権教室を行いました。

人権は,誰もがもっている「人間らしく幸せに生きる権利」です。

紙芝居やお話を通して,人権を守っていくためには,相手の気持ちを「ちょっとでも」考えること,考える練習をすることだと学びました。

最後は「あゆみちゃん」と握手をし,ヒヤシンスの球根を頂きました。ヒヤシンスは大切に育てます。

3年生 吉山川調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
上 10月29日(火) 吉山川調べに行きました。
 生き物をとるのに,最初は苦戦しましたが,「名人たち」の活躍で,たくさんの生き物がとれました。
 

下 10月30日(水) 地域の荒木様に来ていただきました。
 昨日取れた生き物たちの名前や特徴を聞きました。「カワムツ」「ヨシノボリ」という正式名称が知れました。
 荒木様は,吉山川にすむ他の生き物もたくさん持ってきてくださいました。吉山川が生き物たちの楽園であると,改めて感じました。

10月28日(月)3年PTC

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年のPTCは,「わくわくスポーツ」!
 3つのブースで競技を行い,グループごとに点数を競いました。
 大人も子どもも,笑顔あふれる楽しい時間になりました。
 
 御協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。

やり切った!とやまっ子文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(土),とやまっ子文化祭本番。
 3年生は,群読「みんなちがってみんないい」と合唱「WAになっておどろう」を披露。
 これまでの練習の成果を発揮し,素晴らしい姿を見せてくれました。
 
 口の開け方,表情,セリフの「波」,スピード・・・。100点満点でしたよ。

あいさつボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月1日(火),生活委員会主催の「あいさつボランティア」がありました。
 3年生からも,たくさんの児童が参加しました。元気な声で,登校する児童生徒や地域の人たちにあいさつができました。
 良いあいさつが響くと,良い一日のスタートが切れます。

3・4年 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月27日(金)は自転車教室がありました。
 沼田自動車学校の職員の方と安佐南警察署の警察官に来ていただき,自転車のルールや実技を習いました。
 最後は,白バイの前でパシャ。
 天気が危惧されましたが,無事,最後まで実施できました。
 
 自転車の持参に御協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

昆虫探し隊!出動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で昆虫探しに行きました。ただ昆虫を探すのではなく、昆虫とそのすみかの関係を調べます。例えば、バッタ。ショウリョウバッタにイナゴ、トノサマバッタなど、たくさんのバッタを捕まえましたが、多くのバッタは草むらにいたのです・・・なぜ?子ども達一人一人が考え、学び深い昆虫探しとなりました。

3年生 平和学習

画像1 画像1
 全校集会の後,3年生は「ちいちゃんのかげおくり」のDVDを
視聴しました。

 「一人ぼっちになって,本当にかわいそう。」「こんなことに
なったのも,戦争があったからだ。」「戦争がなかったら,家族
で一緒にいられたはずなのに・・・。」

 いろいろな意見が出されました。平和の大切さについて,考えま
した。

水泳指導〜浮いてまつ

画像1 画像1
 なかなか好天に恵まれなかった3・4年生でしたが,7月16日(火)は初めて青空の下で水泳ができました。
 「力を抜いたら浮く。」という感覚がつかむことが大切です。
 この写真では,みんな上手に浮いています。
 

クラスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
上:7月1日(月)のボランティア桜貼り。3年生からも多くの児童がボランティアに参加してくれました。
下:7月3日(水)6校時。天候不順でプールができませんでしたが,本気で試写に取り組みました。姿勢がとても良いですね。

運動会 がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:大玉ころがし。赤も白も力を合わせてがんばりました。
中:笑顔がかがやくダンスです。一生懸命はすばらしい。
下:徒手体操。練習の成果を発揮できました。

たくさんの声援をありがとうございました。

ホタル学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)公民館主催のホタル学習会に参加しました。

当日は,地域の浅元さまに戸山のホタルの様子や,ホタルを保護する活動を教えていただきました。また,お話の後は,実際に水路を見て歩き,カワニナを捕って吉山川に流しました。

子ども達は,熱心に話を聞き,ホタルについての関心や知識をさらに深めることができました。

ブロック朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(水)は,今年初めてのブロック朝会。
5月の生活目標「服装を整えよう」,学習目標「学習用具を片付けてから休憩しよう」を,3年生の代表二人が,振り返って発表しました。

「鏡を見て,服装を整えた。」「1・2年生の頃から,言われ続けたことを意識し,学習用具を片付けた。」自分の反省をもとに,クラス全体に広げていこうとする内容が立派でした。

練習の成果がしっかり出せました。

3年生 理科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科は,3年生になってから始まる学習です。
理科では,自然にある「?」を大切にします。

4月24日(水)は,春の花の1つ,チューリップの観察をしました。

合言葉は「正しく」「大きく」「ゆっくり」。

よーく見てみると,思っていたのとはだいぶ違うところや,いろいろな
「?」が見つかりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014