最新更新日:2024/05/21
本日:count up11
昨日:107
総数:111270

二日目開始。みんな元気です。

あいにくの雨…でも、みんな元気です。

テントの片付けを終え、キャンプ場で朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日目、無事終了です。

映画鑑賞、大盛り上がりでした。
小雨が降り始めましたが、ナイトウォークも行えました。

歯磨きもきっちり。一日お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ場で夕食

全員元気です。
曇天のため、天体観測は中止し、これから映画鑑賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラフト2

どれも、思いのつまった個性的な作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラフト1

心を込めて、自分の箸を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーリング 盛り上がってます

昼食をはさんでのオリエンテーリング。
山に分け入り、ポイントを探してます。

班で話し合いながら進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事、到着

野外活動センターに到着。入所式が終わりました。全員元気です。これから、スコアオリエンテーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

このヘビは・・・

画像1 画像1
 小学校校舎と中学校校舎の間に,ヘビが出ました。
 教員総動員で捕獲。
 このヘビの種類が・・・分かる方は,教えてください。全長は60cmくらいです。

今日(9月7日 金曜日)の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
上:保体委員が「歯みがきカレンダー」の取り組みについて説明に回り
  ました。クラスの全員が,給食後に歯みがきをするとシールが貼れ
  ます。シールは,ボランティアで多くの児童と協力して作りました。

下:昼休憩に,代表委員会が開かれました。文化祭のスローガンを,各
  クラスで話し合って決めてもらいます。

合同文化祭実行委員会 発足

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(木)大休憩,「とやまっ子文化祭」に向けて,小中の合同実行委員会が開かれました。

10月20日(土)の本番に向けた取り組みが始まります。

学校朝会〜中2職場体験発表会〜

画像1 画像1
9月5日(水)の学校朝会は中学校2年生の発表でした。

7月に行った職場体験の様子やそこで感じたことについて,一人ひとりが発表しました。

小学生に身近なところも紹介され,「あ,あそこ知っとる!」という声も聞こえました。

広島市学区対抗バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(日)に今年も広島市学区対抗バレーボール大会へ戸山小中学校PTAチームで参加をしました。まだまだ残暑が厳しい中でしたが,練習の成果を出し切り,好プレーの連続でした。出場した選手の皆様,お疲れ様でした。お世話いただいた厚生委員の皆様,ありがとうございました。

PTA学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日(金)に子どもたちの理解とより良い支援のために,PTA主催で学習会を持ちました。広島市教育委員会から講師の先生をお招きして,講演を聴きました。映像や音声などを使ったり,グループでの話し合いを交えたりしながら,学習を深めることができました。

夏休みが終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
豪雨に猛暑,大変な夏でしたが,夏休みにはそれぞれに思い出ができたようです。
8月29日(水)の夏休み明け集会の様子です。

(上)校長先生のお話
31日の「お弁当の日」に向け,校長先生もお弁当を作っているそうです。
「食べている物が自分の体になる。」食べることの大切さを知り,考え,実践できるようにしていくのが「食育」です。

(下)校歌斉唱
大きな声で歌えました。校舎内に声が響くと,「学校が始まった」と実感できます。

校内美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月25日(土)は校内美化活動でした。
 グランドの雑草を抜いたり,側溝にたまった泥を集めて土嚢袋に詰めたり
しました。

 短時間ではありましたが,児童生徒,教員,保護者の皆様の協力で,本当に
きれいになりました。ありがとうございました。

 

教員研修

画像1 画像1
 長期休業では,教員もしっかり研修をしています。
 8月9日は,戸山ESD学習の方向性について研修しました。

 戸山ESD学習は今年からの取り組みです。少しでも児童生徒の達成感
につながるよう,教員もねらいをもって取り組まないといけません。

 フラットに意見を言い合う研修を通して,課題と方向性が見えてきました。
 
 

戸山村の8月6日(教員研修)

画像1 画像1
 午後は地域の中川様・二反田様をお招きして,戸山村の8月6日というテーマで教員研修を行いました。
 
 爆心地から約13km離れた戸山の地域でも,原爆の閃光や爆風の影響があり,目のくらむような光を感じた,爆風で建物が壊れた,紙や木切れ,黒い雨も降ってきた,という証言が残っていることを聞きました。
 
 戸山で教える者として,戸山に学ぶことも多いと思います。まずは知ることから始めないといけないと,強く感じる研修でした。

 

8月6日 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月6日は全校登校日。朝は各クラスで平和記念式典を視聴しました。

 その後,体育館に集まり,校長先生のお話,生徒会が8月3日に行ったおりづる献納の
報告を聞きました。

 つるは,小中のたてわり班で心をこめて折りましたね。
 
 平和について,心静かに全校で考える一日でした。

 

平和集会 -8月6日-

画像1 画像1
画像2 画像2
8月6日は原爆投下の日。広島にとって,とても大切な日です。
戸山小中学校では,全員で平和について考える平和集会があり,体育館で校長先生のお話,生徒会の折り鶴献納報告を聞きました。
校長先生はからは,式典の中の「平和への誓い」にもあったように,次は児童生徒のみなさんが伝承者となり,平和の大切さを伝えていってほしいというお話がありました。
ひとりひとりが平和についての思いを持ち,行動に移していけたらいいでですね。

避難所宿泊訓練3

朝が来ました。
昨夜は消灯以後すぐに子どもたちの部屋は静かになりました。
敷き布団がないために寝心地が悪かったと思いますが、がまんして寝ていたようです。
6時に起床して身辺整理。6時半からラジオ体操をしました。
朝ご飯は昨夜のアルファー化米とカロリーメイトでした。
最後に閉所の会。PTA会長さんと、校長先生から、今回の訓練の学びを生かしていくようにとのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校便り

5・6年生学力検査結果について

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

学校納入金

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014