最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:97
総数:109524

4月26日 学校めぐり(小学校1年生)

遊具で遊ぶことができるようになった1年生。
今日は生活科の学習で、学校巡りをしました。
今まで目にはしていたけれど、何のお部屋か分からないところもたくさんありましたが、今日は事務室や図書室などを回り、少しだけ学校のことが分かりました。
静かな0の声で回ることができ、立派なとやまっ子になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 家庭生活について考える(中学校1年生)

今日の家庭科の学習では、家庭の機能について考えました。
小学生の時の家庭科においても家庭生活について考えましたが、中学生になり、もっと深く詳しく振り返りながら考えました。
洗濯や掃除、介護など、多くの仕事が家庭の機能を支えていることに改めて気づき、自分たちにもできることをしっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 遊具遊び(小学校1・2年生)

今日は2年生が1年生に遊具の使い方を教える日でした。
2年生は事前に準備をしたり練習をしたりしていた通り、遊具ごとの使い方のルールや安全に楽しむ方法を1年生に伝えることができました。また、2年生が実際に使っいる様子を見せることで、1年生のわくわくも増していきました。
明日の大休憩から1年生も外に出て遊具を使うことができるので、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 小さい頃の夢を叶えられていますか!?(中学校3年生)

今日の英語科の学習は、ALTの先生と行いました。
「昔したかったことができたか」「昔ほしかったものを手に入れることができたか」
などの英文を話したり答えたりする練習をしました。
その後学習した会話をしながら進めていくゲームを2人組で行いました。ゲームですが、お互いに分からない言葉や文章を聞き合いながら、楽しく進めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 一年生を迎える会(小学校)

今日は一年生を迎える会がありました。
縦割り班で集合し、みんなで楽しくゲームをして盛り上がりました。
また、2年生が1年生にアサガオの種をプレゼントしたり、1年生がみんなの前で自己紹介をしたりもしました。
とても楽しい会になり1年生も改めて、とやまっ子の仲間入りをしました。
早く小学校にも慣れてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 あいさつについて(中学校2年生)

2年生は道徳科の学習で、あいさつについて考えました。
何のためにあいさつをしているかを考え、あいさつをしている時の自分の気持ちを振り返りました。
気持ちのよいあいさつをすることで、周りが明るくなることに改めて気づき、これからも明るく元気にあいさつをしていきたいと考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 習字の学習スタート(小学校3年生)

3年生になり、いよいよ習字の学習がスタートしました。新しい習字道具を広げ、子どもたちはわくわくの表情でした。
今日は主に、習字道具の扱い方や並べ方を学習したり、筆の持ち方や姿勢などを学習したりしました。
3年生の習字の学習が今後の基礎となります。
丁寧に習字の学習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 広島市について(小学校3年生)

3年生は、社会科で広島市について学習しています。
今日は資料に載っている、8つの区にある施設を見て、興味のある施設をタブレットで調べました。
広島市にはたくさんの面白そうな施設があり、もっと調べてみたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 習字の学習(小学校5年生)

5年生は習字の学習が始まりました。
今日は学習的したことを振り返り、点画の書き方の確認をしました。
今まで難しく思っていたり、意識できていないポイントがあったりもあったかもしれませんが、確認をすることで、改めてそれぞれの点画の書き方を意識することができました。
今日のことを生かして、これから学習する文字を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の土曜参観には、たくさんの保護者の方々に来ていただきました。
ありがとうございます。
子どもたちも張り切って、学習に臨むことができていました。
また、中学校の方では懇談にも参加いただき、ありがとうございました。

小学校1年生は国語科の学習で、ひらがなを書きました。
小学校2年生は国語科の学習で、気持ちをこめて音読をしました。
小学校3年生は国語科の学習で、言葉の調子を楽しみながら音読したり、様子が伝わるように「わたしのさいこうの1日」を伝えたりしました。
わかば学級は国語科の学習で、自己紹介をしたり、詩を読んだり、日記の発表会をしたりしました。
小学校4年生は国語科の学習で、なりきって想像したことを文章に書いて、読み合いました。
小学校5年生は言語・数理運用科の学習で、道路標識の秘密を探りました。
小学校6年生は国語科の学習で、文章を読み合い、好きな食べ物を友達と当て合いました。
中学校1年生は理科の学習で、双眼実体顕微鏡を使って、スケッチをしました。
中学校2年生は音楽科の学習で、音楽の中の2つのパートのリズムの違いを考えました。
中学校3年生は英語科の学習で、場面にあった文を作りました。

4月19日 部活動発足会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動発足会2

4月19日 部活動発足会

放課後に部活動発足会が行われました。
各部活動ごとに部長が司会を行い、活動方針等について説明をした後、部員紹介、新入部員によるあいさつがありました。
発足会終了後は早速それぞれ活動に取り組み、2・3年生が優しく声を掛ける姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 歩行教室(小学校1・2年生)

午後は1・2年生の歩行教室がありました。横断歩道の渡り方の学習で、2年生は昨年に続いて2回目の、そして1年生は初めての歩行教室です。
初めに信号機の色の意味の確認や、横断歩道を渡る前、そして渡る時に気をつけることや行うことを確認しました。
それから実際に2人ずつ、横断歩道を渡る練習をしました。話を聞いた約束をしっかり守り、渡ることができました。
登下校や遊びに行くとき、今日の学習を生かして安全に横断歩道を渡りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 昼休憩のロビー

戸山小中学校には、広いロビーがあります。
休憩時間にはたくさんの子どもたちが集まり、楽しんでいます。
戸山水族館を楽しむ子、座って折り紙をする子、大谷グローブを使って野球のまねをする子など、様々です。
小中みんなが集まる憩いの場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 リズム仲間を見つける!(3年生)

3年生の音楽科の学習では、リズムの学習をしました。
「タンタンタンウン」「タンウンタンウン」など、違ったリズムでも、同じ曲の中でリズムをとることができます。
今日は5つのリズムの中から自分が使いたいリズムを選び、曲に合わせてリズムを手拍子で取りました。そして教室の中を歩き回り、同じリズムを選んだ仲間を探し出します。
みんなのリズムを確かめながら、楽しくリズムの仲間作りをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 草抜き(小学校1年生)

今日は生活科の学習で、学年園の畑の草抜きをしました。
学年園には今度サツマイモを植えるので、おいしいサツマイモができるよう、みんなで協力してたくさんの草を抜きました。
一生懸命草を抜き、しっかり汗もかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 お茶を入れる(小学校5年生)

5年生は家庭科の最初の調理実習で、お茶を沸かして飲む学習をしました。
ガスコンロの使い方やお茶の入れ方を学習し、班ごとに実際にお茶を沸かしました。
自分たちで入れたお茶を飲みながら、みんな「おいしい」「あったかい」などの声をあげていました。
最後はみんなで協力して片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 たし算の筆算(小学校2年生)

2年生は算数科の学習で、2桁のたし算の筆算を学習しています。
同じ位同士で計算すると答えが出せることが分かり、計算の仕方の説明もできるようになりました。
これから少しずつ計算も難しくなっていきますが、位をしっかり意識して問題に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 全国学力学習状況調査

今日は小学校6年生と中学校3年生の、学力調査のテストの日でした。
小学校6年生は国語と算数、中学校3年生は国語と数学のテストを受けました。
静かな教室の中で、児童・生徒たちの真剣に問題に取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 おはようございます!

1日が始まりました。
子どもたちが元気に登校してきました。
地域の方々にも見守っていただき、今日も安心・安全に登校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 中1)家庭訪問5日目(PM)
5/1 小)遠足(14:15下校)
5/2 代替休業日(4/20の代休)
5/3 憲法記念日
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014