最新更新日:2024/05/10
本日:count up59
昨日:87
総数:110397

10月18日 児童生徒集会(中学校)

今朝は児童生徒集会がありました。
はじめに、夏季休業期間中に行われた「赤十字トレーニングセンター」について活動報告があり、次に生徒会執行部より12月に行われる「生徒会役員選挙」に向けた取り組みについて説明がありました。
最後に、生徒指導主事の浅枝先生より、市内の中学校生徒が本通りやショッピングモールなどで金銭に係わる被害(恐喝など)を受けた事例を紹介いただき、校区外へ遊びに行くときは保護者同伴で行くことなどの学校生活のきまり(生徒指導規程)について再確認をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月 稲刈り体験2

稲を刈った後は
刈りとった稲を束ねました。
わらをねじって束ねるひもをつくり
それでしっかりと縛ります。
教えてくださる地域の方に見本を見せていただきました。
熟練の技に感動し、
5年生もチャレンジしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月 稲刈り体験1

5月に田植え体験をさせていただきましたが
その稲穂がしっかりと実り
今度は、稲刈り体験をさせていただきました。
使い慣れない鎌の扱いに苦戦しながらも
みんなで協力して、稲を刈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日 福島県田村市教師派遣事業

福島県田村市より2名の先生が小中一貫教育校の研究視察で戸山にお越しになられました。
先生方は本日より「とやまっ子文化祭」までの5日間、戸山の取り組みを視察される予定です。
今日は1時間目に中・後期ブロック、2時間目に前期ブロックの児童生徒が先生方から自己紹介いただいた後、福島県の紹介や東日本大震災の体験談などの貴重なお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 暮会での歌練習の様子

暮会での歌練習もすっかりおなじみの風景になってきました。いよいよ来週末に迫った「とやまっ子文化祭」に向けて、どの学級も着実にレベルアップしている様子が伺えます。本番での発表をご期待ください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 ブロック朝会(中期・後期ブロック)

今朝は中期・後期ブロックで延期になっていたブロック朝会が行われました。それぞれのブロックで代表児童生徒が前に立ち「将来の夢」や「学校生活で頑張っていること」など、自己表現の発表を行いました。
中期ブロックでは児童生徒の発表の後、木戸先生より中学校1年生の学習アンケート結果から、小学校5・6年生に向けて「計画的に勉強を」「ふだんの授業を大切に」などのメッセージを伝えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 遊具掃除ボランティア

中学校保健体育委員会の呼びかけにより
日頃楽しく遊ばせてもらっている遊具をきれいにする
ボランティアを行いました。
感謝の気持ちを込めてきれいにしようと
たくさんの小学生・中学生が集まりました。
持参したぞうきんが真っ黒になるまで
竹馬や一輪車、フラフープなどをきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 後期始業式

先週末の前期終業式に続いて、今朝は体育館で後期始業式が行われました。
はじめに『良い歯の健康大賞』の表彰が行われ、その後、校長先生より中学校3年生に向けて卒業までの残り半年の過ごし方についてのお話をいただきました。
校歌斉唱も前期よりも大きく響く歌声で気持ちの良いスタートとなりました。

●校長のあいさつはこちら→前期を終えて 後期を迎えて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 前期終業式

今朝は体育館で前期終業式が行われました。終業式では部活動の表彰の後、代表の児童生徒による前期振り返りの発表、最後に校長先生より今年度の学校の目標「自ら考え、心豊かに、たくましく生きる児童生徒になろう」がどのくらい達成できているかについてお話をいただきました。前期での成果・課題を後期につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 避難訓練(火災)

今日は10:15に理科準備室より出火したという想定で避難訓練(火災)を行いました。
出火場所や体育館の工事を行っていることから公道を避難経路としてグラウンドへ避難を行いましたが、目的や避難経路・行動の仕方について事前に確認をしておくことで「お・は・し・も」を意識しながらすばやく、安全に訓練を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 にんじんの種まきボランティア

大休憩に正門前の「とやまっ子農園」でにんじんの種まきボランティアを行いました。
はじめに、農園の石井先生から種まきの方法について説明を受けてからみんなで楽しみながら活動を行いました。
まいた種は12月ごろに収穫ができるようになり、収穫されたにんじんは学校給食として提供される予定のようです。これからのにんじんの成長がとっても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 野外活動説明会(中学校)

今日の6校時に体育館で11月実施の野外活動に向けて生徒及び保護者を対象とした説明会を行いました。
本来は1年生と2年生合同での実施を予定していましたが、1年生が学級閉鎖中のため2年生のみでの実施となりました。
説明会では、野外活動の目的や日程、持参物や保健室から健康面についての確認やお願いをさせていただきました。
1年生には録画した動画をクラスルームで視聴していただく形となりましたので、説明会の内容などでご質問がございましたら三者懇談会などの機会でお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザに伴う学級閉鎖措置について(お知らせ)

平素より本校教育活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、中学校1年1組及び3年1組ではインフルエンザのため9月26日(火)〜9月28日(木)の3日間を学級閉鎖することといたしました。
保護者の皆様には、ご心配ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の上、ご協力いただきますようお願いいたします。

●インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校についての様式はこちらをご確認ください。→インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

9月20日 クラス合唱(中学生)

今日の6時間目はクラスでの合唱練習の時間でした。学年ごとに割り当てられた練習場所でパート練習や作戦会議、男女合同での練習など工夫をしながら取り組む様子がみられました。先週の歌練習と比較して音取りもできるようになってきており、声もだんだんと大きくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 すいすい班掃除

今日の掃除時間は、小学生と中学生が合同で行う「すいすい班掃除」でした。てきぱきとかっこよく掃除をする小学生、振り返りの司会や小学生を優しくサポートする中学生などそれぞれの素敵な姿が見られる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 おはし名人になろう(小学校2年生)

7月に1年生がチャレンジした「おはし名人」に
今回は2年生がチャレンジしました。
おはしの持ち方の間違い探しをしたあと
正しい持ち方を教えてもらいました。

その後、おはしカードをつかったり
スポンジをおさらにいれたりして
正しいおはしの持ち方に慣れる練習をしました。

これから正しくおはしをもっておいしく食事ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 自転車教室(小学校3・4年生)

今年も沼田自動車学校や安佐南警察署の方々に来ていただき
3・4年生の自転車教室を行いました。
どんなときに自転車の事故がおこるのか
実演をしていただきながら教えていただきました。

車道で走るときには何に気をつけるのか
何を確認しなければいけないのか
実際に自転車に乗りながら練習しました。
自転車は便利な乗り物ですが、
事故のないよう、安全に気をつけて
乗ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 校外学習(小学校5・6年生)2

マツダミュージアムを出発してから
みんなで平和記念公園へ向かいました。
夏休み前にみんなで折った折り鶴を
学校を代表して、原爆の子の像に献納しました。

その後、昼食をとって
5年生は平和記念資料館
6年生は広島地方裁判所へ向かいました。
それぞれ真剣に見学をして
学びを深めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月15日 校外学習(小学校5・6年生)

小学校5・6年生が校外学習に出かけました。
午前は、一緒にマツダミュージアム、
午後は、5年生が平和記念資料館、
6年生が広島地方裁判所へ行きました。

まずはマツダミュージアム。
到着してすぐ、車に乗せてもらって大喜び。
普段座ることのできない運転席にも座らせていただき、
記念撮影大会。笑顔いっぱいの子どもたちでした。

そのあとは、展示について
熱心にメモをとりながら説明をききました。
ひとつひとつの説明に、「おー」という反応。
初めて知ることに感動しきりでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月13日 MLB教育(中学校2年生)

今日の中学校2年生の道徳では、いつもお世話になっているスクールカウンセラーの松尾先生に『悩みがあって当たり前』というテーマでMLB教育をしていただきました。子どもから大人に成長していく中で、心が苦しくなったり悩んだりしたときにどのようにして自分と向き合い乗り越えていけばいいのかみんなで考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 中)公立入試一次選抜追検査 中)卒業式予行
3/6 中)卒業生を送る会 中)卒業式準備  中3)クマ鈴返却
3/7 中)卒業証書授与式
3/8 中)公立入試一次選抜合格発表

学校便り

お知らせ

学校生活のきまり

シラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014