最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:97
総数:109576

5月12日 ALTの授業

 今日はあいにくのお天気ですが,英語の授業は盛り上がっていました!

 お互いに「あなたの大好きな〜は何ですか。」と英語で尋ねあっていま
した。もちろんエミー先生ともやり取りをしていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月4日付 ヤングスポット 優しさで後輩支える

 令和4年5月4日付の中国新聞に,本校生徒の投稿が掲載されまし
た。是非御覧ください。

 投稿記事はこちらから 
 
  → 5月4日付 ヤングスポット 優しさで後輩支える
 
 ※ 転載に際しては,中国新聞社の許諾を得ています。

5月10日 総合的な学習の時間(中3) その2

 中学校3年生は,5,6時間目の総合的な学習の時間に,地域のゴミの
状況について考える取組を行いました。

 まず5時間目に,地域のゴミの状況について調べるために,3つの班に
分かれてフィールドワークを行いました。

 6時間目では,その結果を交流し,地域の現状を把握しました。フィー
ルドワークの結果,ゴミは多く落ちており,種類も様々であることが分か
りました。

 その後,なぜそのような現状になっているのか,自分たちにできること
は何か,を考え始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 総合的な学習の時間(中3)

 中学校3年生は,5,6時間目の総合的な学習の時間に,地域のゴミの
状況について考える取組を行いました。

 まず5時間目に,地域のゴミの状況について調べるために,3つの班に
分かれてフィールドワークを行いました。

 6時間目では,その結果を交流し,地域の現状を把握しました。フィー
ルドワークの結果,ゴミは多く落ちており,種類も様々であることが分か
りました。

 その後,なぜそのような現状になっているのか,自分たちにできること
は何か,を考え始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 遠足3

感染症拡大防止のため
お弁当は学校に戻ってきていつもの黙食でいただきました。
遠足の疲れも見せず、みんなおいしそうに、そしてうれしそうにお弁当を食べていました。
お弁当の用意、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日 遠足2

中之森神社について学習した後
縦割り班で一緒にあそびました。
だるまさんがころんだやおにごっこなど
広い神社の境内で、元気いっぱい遊ばせていただきました。
下学年にやさしく声をかけている上学年の児童の姿が
とても印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日 遠足

5月9日、1年生を迎える会のあと
みんなで中之森神社にでかけました。
約30分かけて歩いていき、中之森神社に到着後、
戸山民俗資料館の方々から、中之森神社やいろいろな神社について
くわしく教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日 避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度1回目の避難訓練を行いました。

 前回の避難訓練よりも,さらに速やかに集合できました。

 「備えあれば憂いなし」です。この機会に,改めて避難の際に気を
付けてほしいことを確認しました。

5月10日 避難訓練

 今年度1回目の避難訓練を行いました。

 前回の避難訓練よりも,さらに速やかに集合できました。

 「備えあれば憂いなし」です。この機会に,改めて避難の際に気を
付けてほしいことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 1年生を迎える会4

ゲームの後は、2年生から1年生へのプレゼント渡しです。
昨年一生懸命育てたアサガオの種をプレゼントしました。
最後に、1年生の自己紹介です。
どの子も、はりのあるいい声で自分の名前を立派に言い、
お兄さん、お姉さんから大きな拍手をもらって
1年生を迎える会を終えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日 1年生を迎える会3

ゲームは2回戦行いましたが
2回戦目には、こつをつかみ
次の人のためにどのように破いたらいいのか考えている様子も見られました。
どのチームも上手になが〜く破ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日 1年生を迎える会2

ゲームは新聞やぶりゲームです。
一人10秒ずつ、新聞が長くなるように破っていき
一番長かったチームが勝ちです。
人それぞれ破り方も異なるため、人が破いたあとを続けて破いていくのは、とても難しそうでしたが、6年生が上手にアドバイスをしながら進めていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日 1年生を迎える会

今日、1年生を迎える会をしました。
6年生に連れられて入場した1年生。
校長先生や児童会代表からの歓迎のことばのあと
みんなでゲームをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日 シュレーゲルアオガエル

 地域の方から,シュレーゲルアオガエルの卵をご提供いただき
ました。

 水面に浮かんでいる泡のようなものに卵が入っており,小さな
オタマジャクシがどんどん生まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 学校朝会

 GW明けの学校朝会を,ICTを活用して行いました。

 校長先生からのお話がありました。

 みんな元気に,1日のスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸山の草花2

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

戸山の草花

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸山の春 その6

 田植えの季節です。いつもお世話になっている地域の方が、苗に水撒きをしていました。



iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 いものなえうえ

今年も、この季節がやってきました!
さつまいものなえうえです。
今年も地域の方にお世話になります。
いつもありがとうございます。
なえの植え方を教わり
「大きくなあれ」といいながら、心をこめて植えました。
願いがかなうといいですね。秋が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月26日 学校たんけん

小学校2年生がと1年生が学校をたんけんしました。
2年生があらかじめ用意していた各教室の看板を見ながら
それぞれの教室の説明をし、学校中を巡りました。
看板を読むだけではなく,自分の言葉で
1年生にやさしく説明をしている2年生もいました。
校長室のソファーにも座らせてもらいました。
かっこいいお兄さん、お姉さんの2年生と
話をよく聞くとても素直な1年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

お知らせ

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014