最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:55
総数:109585

歩行者教室

 自分の命を守るための学習「歩行者教室」を受けました。戸山地区には信号機のある横断歩道はありませんが信号機の色と意味を子どもたちはしっかり知っていました。信号機有りの横断歩道の渡り方,信号機なしの横断歩道の渡り方,車内からの見え方(死角があること)などを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科〜ブロックを使って〜

 5つのブロックを使って,教科書の載っているブロックの色・形に注目して同じ並べ方をしました。パッと見て素早く並べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩は楽しい。

 初めて,わかば教室で休憩時間を過ごしました。5年生のお友達とトランプをして遊びました。
画像1 画像1

自己紹介カード

 5年生になって新たな気持ちで1年間を過ごすために紹介カードを作成しました。自分の顔をしっかり鏡で見て丁寧に描きました。自分の顔を客観的に観て描くのはなかなか難しかったようです。私から観るとバッチリなのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

警報や災害発生時の対応について

 令和3年度の,警報や災害発生時の対応についての配布文書を,HPに
掲載しましたのでお知らせします。どうぞよろしくお願いいたします。

 ○ 小学校版はこちら → 警報や災害発生時の対応について(小学校) 

 ○ 中学校版はこちら → 警報や災害発生時の対応について(中学校)

4月19日 授業の様子(中1〜3)

 中1〜3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 授業の様子(小4〜6)

 小4〜6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 授業などの様子(小1〜3)

 よく晴れた,温かい春の午後です。

 小1〜3年生の授業,帰りの会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 避難訓練(火災)

 2時間目に,火災対応の避難訓練を行いました。

 児童生徒は,速やかに落ち着いて,目標の時間までに集合できました。

 生徒指導の先生から,避難する際に注意することして,

「お・は・し・も」についてお話がありました。

 「お」・・・押さない
 「は」・・・走らない
 「し」・・・しゃべらない
 「も」・・・戻らない
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 ガードボランティア紹介の会

 毎日学校付近で,児童生徒の下校を見守ってくださる,ガードボラン
ティアの方々の紹介の会を,学校朝会で行いました。

 今年度も大変お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 生徒朝会

 今日の生徒朝会は,縦割り班の交流会を兼ねて行いました。

 生徒会執行部から,5月25日に行われる生徒総会について,話が
ありました。

 「あなたの意見が,学校をよくするきっかけになるかもしれません」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての音楽

 5年生になって初めての音楽の授業でした。先生は山脇先生。だから,先生との授業も初めて。今日はハンドクラップ(リズム打ち)をしました。3パターンのリズムをグループで練習し,楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初めての外国語活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は,外国語活動として初めての授業を受けました。どんなことをするのかなぁとドキドキ,わくわく!「きらきらぼし」や「Bingo」などの聞き覚えのある曲が流れたので,緊張感もほぐれて軽快に口ずさみ歌っていました。

4月13日 学級写真2

  
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 学級写真

 今日はあいにくの雨。学級写真撮影は体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 新入生歓迎会4

 レクリエーションです。

 最初に輪になって,お互いに自己紹介をしたあと,ジェスチャー
ゲームを行いました。

 本校では,こうした異年齢交流を積極的に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 新入生歓迎会3

 続いて,部活動の紹介です。

 本校には,カルチャー部,陸上部,卓球部の3つの部があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 新入生歓迎会2

 委員会の説明の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 新入生歓迎会1

 幾分緊張した雰囲気で始まった新入生歓迎会。

 校長先生のお話の後,生徒会執行部が,代議員など,委員会の説明
を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉛筆で書いたよ

 今日初めて,鉛筆の正しい持ち方と直線や曲線をゆっくり丁寧に書く練習をしました。親指・人差し指・中指の3本で鉛筆を持つのが正しい持ち方です。しかし,案外難しいものです。でも,今が大事なとき。頑張ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014