最新更新日:2024/05/01
本日:count up81
昨日:83
総数:109824

8月6日 平和学習 

8月6日 原爆の日の今日は、zoom
を活用して平和学習をしました。

戸山民族資料館長の二反田 正康様をお迎えして、『戸山村の8月6日』という演題で、お話を伺いました。

戦争のない平和な世界を創っていく大切さなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 ヤングスポット「原爆の威力恐ろしい」

 令和2年6月2日付の中国新聞に,本校生徒の投稿が掲載されま
した。是非御覧ください。

 投稿記事はこちらから → ヤングスポット「原爆の威力恐ろしい」

 ※ 転載に際しては中国新聞社の許諾を得ています。

スクールカウンセラーだよりNo.12 & 13

 戸山小中スクールカウンセラーの松尾先生が,スクールカウンセ
ラーだよりを発行されました。是非御覧ください。

 戸山小中の児童生徒,保護者の方であればどなたでも相談できま
す。詳しくは,学校にお問合せください。

             戸山小学校 839−2006

  No.12はこちら → スクールカウンセラーだよりNo.12

  No.13はこちら → スクールカウンセラーだよりNo.13

ミニトマトがこんなにとれた!

画像1 画像1
画像2 画像2
上:わかば学級の畑でミニトマトがたくさんとれました。「いくつもってかろうかなぁ、1つ,2つ・・・」10個数えて袋に入れました。お口の中にも2つ「おいしい!」とうれしそうでした。                                下:外国語活動では,音声を聞いて答えていく問題の答え合わせを友達と一緒にやりました。

ま〜るく切りました。

画像1 画像1
小さく切った折り紙を丸くちぎってほしかったのですが,難しいことが分かったので,印通りにま〜るく切ることにしました。切っているうちに段々と小さくなったり四角になったり,様々な形になりました。

「わっかでへんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
上:「わっかでへんしん」でファッションショー2020をしました。スーパーマンの冠とベルトに「S]を一番格好良く見えるところに書きました。ファッションショー2020では,少し照れながら歩きました。                        下:足し算の百マス計算を初めてやりました。緊張のあまりなかなか答えが出ませんでしたが,最後までやりきることができました。

4年 体育〜表現〜「紅蓮華」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の表現活動では,子ども達にとって人気のアニメで知っている曲なので,ノリノリで身体表現をしていました。大型扇風機を回し水分補給をしながら暑さの中での活動でしたが,とても楽しそうに踊っていました。

ながさをうつしとろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で,長さの測り方を勉強しています。教室の中のいろいろなものの長さを,紙テープを使って測ってみました。この後,紙テープを黒板に貼って,並べて比べられないようなものも,長さの違いを見ることができました。

理科〜人の体のつくりとはたらき 心臓〜

 心臓の位置は?心臓の大きさは?心臓の働きは?人体にはたくさんの臓器があります。どれも大切ですが,心臓は生まれて命つきるまで動き続ける臓器です。自動車のエンジンのようなものです。心臓は,栄養や酸素を多く含んだ血液を全身に送り出し,代わりに二酸化炭素を多く踏んだ血液が戻ってくるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 川魚の説明書

 小学校3年生が,戸山水族館の魚たちの説明書を作ってくれました!

 さらに戸山水族館が充実しました。

 皆様どうぞ,魚たちを観においでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月の目標

 今年は8月も学習・生活目標を掲げて学校生活をします。学習は「正しい姿勢で学習をしよう」です。姿勢の良さが聞く力につながります。そこで,具体目標は1.めあての確認。2.ピン・ピタ・グー。3.ノートや教科書と目の距離を離すになりました。生活目標は「手洗い,うがいをしっかりしよう」です。エアーで手洗いをしてみました。そこから,具体目標は1.30秒以上洗う。2.1日6回以上洗う。3.うがいするときうがい水を飛ばさないに決めました。この目標を意識して暑い夏を乗り切ろうと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぺったんコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日(月)に,図工の学習で,スポンジのローラーを使って,造形活動をしました。広い生活科室で,長机の上にあるいろいろなスポンジや小物を自由に使って,形も色もそれぞれの作品ができました。作品作りを楽しんでいたのはもちろんですが,出して使ったスポンジや,長机,扇風機まで,全部自分たちで片付けることができて立派でした。

給食は楽しみだな!

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校再開,簡易給食,通常給食で1か月半が過ぎました。コロナウイルス対策として,手洗い,配膳台の消毒,ビニル手袋の着用などいろいろと規制も多いですが,新しい生活様式にも慣れてきて毎日給食を楽しみにしています。毎日,感謝していただいています。

夏休み前の大掃除〜ピカピカに〜

 今日は,1週間後に迎える夏休み前の大掃除を行いました。6年生は,教室と階段の掃除を担当しました。机椅子を動かして床の汚れを落としたり,机椅子のテニスボールについたゴミを取ったりしました。階段も何回も水拭きをしました。大掃除後には,ふり返りもしました。「ピカピカ」「ゴミがない」「美しい」「六年生として頑張った」「戸山らしい」など掃除をしたことで清々しさを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科〜ベーシック野菜炒め〜

 コロナ禍の中ですが安心・安全を合い言葉に調理実習を実施しました。手洗い(5回以上),手指消毒,ビニル手袋などを徹底し,今回は自分の材料は自分で切って,炒めました。食器も紙皿,割り箸,紙コップを使用しました。今回初めて野菜炒めに挑戦した子どもたちから家で経験済みの子どもたちまでいましたが,全員,手作り野菜炒めに達成感と満足感を味わっていました。「おいしくいただきました。」「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロック集会

4月の生活目標の反省を発表しました。将来の夢を達成するためには、いつもめあてを意識して、達成できるようにがんばります。目当てに向かって、コツコツ努力する大切さを学んだので、これから続けていきたい。などの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア〜しおり作り〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 小中の図書委員会が合同でボランティア活動を実施しました。しおり用の短冊に自分が好きな飾りを貼り付けます。それを,委員会の人に渡してラミネートしてもらい切り分けて,しおりのできあがりです。

ボランティアかつどう

本日、大休憩に中学校家庭科室で、小中合同で、しおりづくりのボランティアをしました。意欲的に活動し、短時間ではありましたが、すばらしいしおりを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーだよりNo.10 & 11

 戸山小中スクールカウンセラーの松尾先生が,スクールカウンセ
ラーだよりを発行されました。是非御覧ください。

 戸山小中の児童生徒,保護者の方であればどなたでも相談できま
す。詳しくは,学校にお問合せください。

             戸山小学校 839−2006

  No.10はこちら → スクールカウンセラーだよりNo.10

  No.11はこちら → スクールカウンセラーだよりNo.11

総合的な学習〜海外援助米について〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ESD学習の取り組みで,戸山で行われている海外援助米について調べ学習を進めています。今までに生産物,生産量,送り先,動機・・・などについて個人で調べ,グループでまとめ,各グループの発表を聞き合いました。そして,今日,さらに確かめたい・分からない・調べたいことをインターネット検索で深める活動をしました。学習後は毎回,全員で,使用したパソコン,マウス,机,椅子などを除菌シートできれいにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014