最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:98
総数:110978

3年生 吉山川調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
上 10月29日(火) 吉山川調べに行きました。
 生き物をとるのに,最初は苦戦しましたが,「名人たち」の活躍で,たくさんの生き物がとれました。
 

下 10月30日(水) 地域の荒木様に来ていただきました。
 昨日取れた生き物たちの名前や特徴を聞きました。「カワムツ」「ヨシノボリ」という正式名称が知れました。
 荒木様は,吉山川にすむ他の生き物もたくさん持ってきてくださいました。吉山川が生き物たちの楽園であると,改めて感じました。

校外学習〜マツダミュージアム〜

 午後からは,社会科で学習している自動車工業を,実際に自分の目と耳で1台の車が出来上がる工程を見てきました。試乗車の運転席に乗り,将来自分が運転している姿を夢見ているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習〜ひろしまものづくりフェスタ2019〜

 広島の技能を多くの人に知ってもらう取組として今年36回目を迎えたひろしまものづくりフェスタ2019に行って来ました。子どもたちは,ファイル作り,和菓子作り,クリスマスリース作り,食品サンプルのストラップづくりの体験活動を行いました。自分が作ったものはお土産でいただきました。ものづくりの楽しさや素晴らしさを知る時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日(月),雨で延期になっていた芋掘りに行きました。つるをすっかり取っていてくださったので,ちょこんと地面から飛び出ている根元を目指して掘りました。ものすごく大きなおいももたくさんあって,3筋掘ったら,コンテナ5個がいっぱいになりました。みんな満喫して帰りました。

10月28日(月)3年PTC

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年のPTCは,「わくわくスポーツ」!
 3つのブースで競技を行い,グループごとに点数を競いました。
 大人も子どもも,笑顔あふれる楽しい時間になりました。
 
 御協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。

実りの秋だ〜稲刈り,がんばったよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月29日に田植えをした田んぼに黄金色の稲穂がたわわに実っていました。先ず,のこがまの使い方を習いました。次に,ペアになり交代で一人5株でひと束になるまで刈りました。最後に,濡らして柔らかくした藁で稲束を束ねていきました。みんなが刈った稲は脱穀,籾すりをしてしてもらい,家庭科で炊飯の学習をする予定です。

やり切った!とやまっ子文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(土),とやまっ子文化祭本番。
 3年生は,群読「みんなちがってみんないい」と合唱「WAになっておどろう」を披露。
 これまでの練習の成果を発揮し,素晴らしい姿を見せてくれました。
 
 口の開け方,表情,セリフの「波」,スピード・・・。100点満点でしたよ。

4年生太鼓の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(水)3校時に文化祭、ふれあいまつりで披露します。
太鼓演奏「響」。順調に仕上がっています。
当日、是非見に来てください。
毎回、太鼓の指導をしてくださっている福原様には、
心より感謝申し上げます。

4年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(火)5、6校時に理科の実験をしまた。
水の温まり方を調べました。
安全に気を付けて実験をすることができました。

招待状づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習で,招待状づくりパート2をやりました。今度の土曜日にある「とやまっ子文化祭」の招待状を,通っていた園に出すために,がんばって作りました。6月に,運動会の招待状を作った時は,習っていないひらがなもありましたが,今回は,漢字も入れてメッセージを書くことができました。成長を感じます。届けたそれぞれの園に,それが伝わったらいいなと思いました。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日(火)避難訓練(火災)を実施しました。
前回の避難訓練のタイムより6秒速く集合することができました。
実際に火事が起きたとき、自分や友達の命が守れるよう、

「お・は・し・も」
 お…おさない
 は…走らない
 し…しゃべらない
 も…もどらない

をしっかりと守って訓練できました。


後期始業の会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(月)後期始業の会
いよいよ後期のスタートです。
校長先生より、「1ヶ月に1冊は本を読もう」というお話の後
校歌を歌いました。
前期の反省を生かして頑張ってほしいものです。

前期就業の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(金)前期就業の会がありました。
校長先生より前期の学習状況や給食を残さず完食をしよう等の話をされました。
続いて、児童生徒より、作文発表。最後に校歌を歌いました。
前期の取り組みを後期にも生かしてほしいです。

あいさつボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月1日(火),生活委員会主催の「あいさつボランティア」がありました。
 3年生からも,たくさんの児童が参加しました。元気な声で,登校する児童生徒や地域の人たちにあいさつができました。
 良いあいさつが響くと,良い一日のスタートが切れます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014