最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:98
総数:110980

3・4年 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(木)人権擁護委員をお招きして人権教室を行いました。

人権は,誰もがもっている「人間らしく幸せに生きる権利」です。

紙芝居やお話を通して,人権を守っていくためには,相手の気持ちを「ちょっとでも」考えること,考える練習をすることだと学びました。

最後は「あゆみちゃん」と握手をし,ヒヤシンスの球根を頂きました。ヒヤシンスは大切に育てます。

修学旅行(1日目その11)

松陰神社に着きました。
少し寒くなりましたが、ガイドさんの
松陰先生についての説明を真剣に聞いています。
みんな元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目その10)

萩城下町散策。
円政寺。旧青木家。旧久保田家等に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目その9)

化石発掘体験の様子。
腕足類、サンゴの化石を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目その8)

化石発掘体験をしています。
眼鏡をして、軍手をつけてハンマー片手に石灰岩を手のひらサイズの大きさに砕いています。
手のひらサイズになった化石を、塩酸にとかして水洗いをして、化石を探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目その7)

秋吉台展望所で、楽しそうに鬼ごっこをしています。
後五分で集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目その6)

昼食後、バスで約1分間移動して、秋吉台展望所へ着きました。
写真撮影を終えて、散策している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目その5)

秋芳ロイヤルホテルで、お土産を買った後、昼食をとっています。瓦そばを美味しくいただいております。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(1日目その4)

秋芳洞に入ります。
「傘づくし」、「黄金柱」、「石灰華の滝」を通り、それぞれのポイントで、説明を真剣に聞いています。
そして、タイムトンネルを通って、地上に出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目その3)

富海PAでトイレ休憩をして、再び出発しました。出発時は雲が多かったですが、晴れてきていますので、雨の心配はないと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(1日目その2)

バスの中、ガイドさんの説明を真剣に聞いています。
その後、クイズ等のレクで盛り上がっています。今、山口県に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1日目その1)

待ちに待った修学旅行。
先程、出発式を終えて、バスに乗り込み、学校を出発しました。
天候は少しくもっていますが、みんな元気なスタートをきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火)の様子

2年生の生活科で「わたしのおもちゃ」の学習をしました。材料を工夫して作品を仕上げ、班で協力して楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の勉強で,おもちゃを作りました。何人も,遊びに行った時や近所で,ドングリや松ぼっくりをたくさん拾って持ってきてくれたので,みんな,作りたいと思うものをどんどん作ることができました。最初,やじろべえが人気でしたが,けん玉,こま,マラカス,まとあてと,一人で何種類も作っていました。さっそく,休憩時間には,それを使って楽しく遊びました。

11月11日(月)昼休憩の様子

昼休憩には、外に出て、ドッチビーをしたり、手打ち野球をしたり、サッカーをして遊んでいました。これから、寒くなりますので、風予防のためにも、しっかり外に出て、体を動かすことで、抵抗力をつけてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生国語の授業で「くらしの中の和と洋」を学習しました。
「部屋の使い方を比べてそのよさをまとめよう。」というめあてをもって
わかりやすく要約することができました。

はじめてのミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(金)5年生の家庭科で、
はじめてミシンを使いました。
上糸、下糸をつけるのに苦労しましたが
上手に縫うことができました。
ミシンを使っていろいろな物を作りたいです。

にこにこランチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(木)にこにこランチを実施しました。

ゲームの話をしたり、
パンにジャムのつけ方を教えてもらったりと、
中学生と楽しそうに給食を食べれていました。


3年生 吉山川調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
上 10月29日(火) 吉山川調べに行きました。
 生き物をとるのに,最初は苦戦しましたが,「名人たち」の活躍で,たくさんの生き物がとれました。
 

下 10月30日(水) 地域の荒木様に来ていただきました。
 昨日取れた生き物たちの名前や特徴を聞きました。「カワムツ」「ヨシノボリ」という正式名称が知れました。
 荒木様は,吉山川にすむ他の生き物もたくさん持ってきてくださいました。吉山川が生き物たちの楽園であると,改めて感じました。

校外学習〜マツダミュージアム〜

 午後からは,社会科で学習している自動車工業を,実際に自分の目と耳で1台の車が出来上がる工程を見てきました。試乗車の運転席に乗り,将来自分が運転している姿を夢見ているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014