最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:172
総数:375256
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

5年生 地域の福祉施設を訪問

 総合的な学習の時間「ともに生きる町」をテーマに、車椅子体験や高齢者疑似体験などを通して福祉について学んできました。1月下旬には、地域にある福祉施設で、実際に高齢者の方々と交流をしたり福祉の現場を見学したりする学習を行いました。
「地域の教育力」で山本小学校の子どもたちが学びを深めることができます。
地域の皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

調理実習

画像1 画像1
 5年生から始まる家庭科の学習が本格的にスタートしています。
 調理実習2回目は「青菜をゆでよう」でした。子ども達は、慎重に青菜をお湯の中に入れたり包丁を使って切ったりしていました。食べた後、「家より苦かった」という感想を持った子、「自分達の力だけでつくった料理だからこそとてもおいしかった」という感想を持った子、感想はいろいろでしたが、自分たちでつくったことに満足した様子でした。
 これからも、いろいろな料理に挑戦していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/22 子ども安全の日  5・6年授業参観・学級懇談会  登校指導  ひまぽぽ春日野小交流会(AM)
2/23 クラブ クラブ展示(3/2まで)
2/24 ひまぽぽ校外学習
2/28 6年生を送る会
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136