最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:75
総数:364229
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

とびばこあそび

画像1
画像2
画像3
 今2年生は体育館でとびばこあそびの学習をしています。準備・片付けも声を掛け合いながら自分たちで協力してできるようになりました。跳び箱に両足で踏み切ることや跳び箱に両手をしっかりと着くことを意識して、開脚跳びができるように練習しています。横跳び越しにも挑戦中です!

サツマイモほり

 10月4日(月)、6月に苗を植え、水やりや草抜きをしながらお世話をしてきたサツマイモの収穫をしました。大きさにバラつきはあったものの、大きく育ったサツマイモを見て、子ども達は大喜びでした。
 持って帰ったサツマイモ、ぜひ食べてみてくださいね!
画像1
画像2
画像3

2年生チアポンポンの作り方 1

2年生が運動会で使用するチアポンポン作りのご協力をお願いします。全体的にポンポンが丸くなるようにすると可愛く仕上がります。
画像1
画像2
画像3

2年生チアポンポンの作り方 2

チアポンポンの作り方続きです。
画像1
画像2
画像3

2年生チアポンポンの作り方 3

チアポンポンの作り方続きです。
画像1

めざせ 生きものはかせ (2年生)

画像1
画像2
画像3
 川内第一公園に,生き物を探しに行きました。子供たちは,葉っぱの下や石の下からアリ・ダンゴムシなどを見つけて,嬉しそうに虫かごに入れていました。
 これからの生活科の学習では,「生きものはかせ」になるために,エサやすみか,種類など,いろいろな視点で調べ学習を行っていきます。

めざせ野さい作り名人(2年生)

画像1
画像2
画像3
 野菜作り名人を目指し,自分が育てたい野菜を選んで,苗を植えました。ミニトマト・ピーマン・ナス、収穫をお楽しみに。たくさん実るように,お世話を頑張ります。

「竹ものさし」購入について(2年生)

画像1
 算数科「長さをはかってあらわそう」の学習で,竹ものさしを使います。11日(火)に申し込み封筒を持ち帰ります。申し込みをされる方は,封筒に160円を入れて封をし,5月18日(火)に持たせてください。
 また,30cmの竹ものさしが入る袋をご準備いただければと思います。よろしくお願いします。

タイピング練習(2年生)

画像1
画像2
 今年も,コンピュータ室に行き,タイピングの練習を始めました。ローマ字表を見ながら,「AIUEO」を入力したり,キーボードの位置を覚えたり・・・。昨年より,入力するタイムが短くなるよう練習を頑張っていきます。

50m走(2年生)

画像1
画像2
 晴天の中,50m走を行いました。準備運動をして,「よ〜い,ドン。」ゴールを目指して一生懸命に走りました。

2年生 図画工作科 〜 にぎにぎ ねん土 〜

画像1
画像2
 図画工作科「にぎにぎ ねん土」の学習を行いました。粘土を握ったり,つまんだり,ねじったり・・・。できた形から思い思いの作品を作りました。下の写真は,何でしょう?想像力を働かせてみてくださいね。

春をみ〜つけた!!

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で春を見つけに,校庭へ行きました。
「きれいな花がさいとる〜。」「てんとう虫がおる〜。見て〜。」
子供達は,たくさんの春を見つけ,ワークシートにかきました。
どこかに出かけるときには,春を見つけてみてくださいね。

絵の具セットの申し込みについて

画像1
画像2
 学年通信でお知らせしました,絵の具セットの見本です。16日(金)に申し込み封筒を持ち帰ります。申し込みを希望される方は,申し込み封筒に代金を入れ,27日(火)に持たせてください。よろしくお願いします。

※ 絵筆は,全員購入させていただきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044