最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:139
総数:364626
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

運動会の練習

画像1
画像2
ついに運動会まで一週間をきりました。
今日は本番のように,はだしに,はっぴとはちまきで練習を行いました。
残りの練習時間は,かっこよくピシッと揃えるため,細かい動きの確認をしていきたいと思います。
当日は、心を一つにして踊りあげます!

「川内の宝」を民謡に

画像1
画像2
画像3
総合で「創ろう!伝えよう!ふるさと川内」の学習をしています。
今までに学習した「川内の宝」を民謡にして伝えていくことに取り組んでいきます。

そこで,地域の方にお越しいただき、実際に民謡を演奏していただきました。
子どもたちは,迫力のある太鼓の音や澄んでのびる笛の音、力強く響く歌声に驚き,かっこいいと感じる児童が多くいました。

自分たちも,川内の宝を伝えていくために、美しく演奏したいとやる気になっています!

家庭科

画像1
画像2
家庭科では、エプロン作りに挑戦します。
まずは初めてのミシンに慣れるところからしました!
ミシンの準備の仕方や各部品の名称などを学習した後、
糸なしの状態で布に縫う「からぬい」をしました。

どきどきしながらも友達と相談しながら進めていっていました。

運動会に向けて

画像1
画像2
夏休みが終わり,元気に登校してきました。

さっそく運動会練習も始まりました!今年のテーマは,五年生の学年目標でもある
「Step Up」
です。
去年とはまたひと味違う,かっこいい姿をみせることができるよう,力を合わせて頑張っていきたいと思います。

5年 水泳

今年も水泳がはじまりました!
水中じゃんけんやけのび,面かぶりクロールなどを行いました。水の冷たさを感じながら,気持ちよさそうに学習していました。
これから暑い日が続きますが,安全にまた楽しく取り組んでいきます。
画像1
画像2

家庭科の調理実習

今回は「小松菜サラダ」を作りました。
作り方の手順を確認し,小松菜をしっかりと洗ってゆで,盛りつけも自分で考えながらしました。
フレンチソース作りでは,小さじとすりきりべらを使って調味料の量を調整。初めての量の調整でしたが,どきどきしながらも上手に用具を使うことができていました。

準備から片付けを時間を見ながら行動する姿が少しずつみえてきて,子ども達の成長を感じています。
画像1
画像2
画像3

野外活動説明会

保護者の方も参加して野外活動説明会を実施し,野外活動の目的や日程,持ち物の確認などについて話しました。
今年のスローガンは

【Step Up】

「自分から挑戦し,少しずつでも成長していこう」という思いがこめられています。

あと21日学校に来たら当日です。事前の学習から当日の活動,振り返りの学習までを通して,子どもたちが成長できるよう,学年・学級で指導していきます。

説明会に参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1画像2

家庭科

5年生から新しく始まった家庭科の学習です。5年生では,「生活を見つめ,できることを増やす」ことをめあてに取り組んでいきます。

今回は初めての調理実習でお茶を入れました。人数に合わせて煎茶や水の量を調節し,理科で学んだ沸騰を活かしてお湯を沸かしました。

これからの調理実習に自信をつけていってほしいと思います。
画像1
画像2

学年集会

 5年生になって初めての学年集会を行いました。学年の先生の紹介と学年目標や5年生についての話,歌とゲームをしました。

 今年の5年生の学年目標は「Step Up!」です。家庭科や委員会,野外活動など新たに始まることが多い5年生は,一人一人が自分で考えて行動し,チャレンジしていくことが大切になります。1年後の最高学年に向けて,レベルアップしてほしいという思いが込められた目標です。
 この目標が達成できるよう,メリハリのある行動や,やってみようという気持ちをもって取り組んでいきたいと思います。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044