最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:144
総数:364531
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

ハンドボールに チャレンジ

画像1画像2
  シュートゲームの発展学習です。
 サッカー用のミニゴールを利用してみました。
 二人組でパスの練習をした後、2対2でゲームを
 楽しみました。パスをつないで見事にシュート
 をきめて、嬉しそうな様子が見られましたよ。

ごちそうさまでした。

画像1画像2画像3
 6年生が考えた給食メニュー第2弾が実施されました。
「地場産物いっぱい、神った給食」おいしかったです。
紹介ビデオもとても面白くて、次回を楽しみにする
子ども達でした。もちろん、どんな料理かをですよ。

自転車教室

画像1画像2画像3
     あいにくの雨で、実際に自転車に乗って
    指導を受けることはできませんでしたが、
    「正しい乗り方」について、丁寧に教えて
    いただきました。最後に見た D V D で
    安全に気を付けて自転車に乗ろうという
    気持ちが高まった子どもたちでした。

動きの 工夫を 見つけよう( 図画工作 )

画像1画像2
  「ストローで こんにちは」の作品を見せ合いました。
 実物投影機で大型テレビに映し、動かしながら工夫したことや
 作品の説明を上手にする子どもたちでした。

スピード8の字 ながなわとび

画像1画像2
  朝、テレビ朝会で、これまでわんぱくタイムで
 取り組んできた長縄についてのお話がありました。
 6年生の最高記録は、3分間で279回だそうです。
  教えていただいた5つのポイントに注意して、
 早速、練習に燃える2年生です。がんばれー!

スピーチ活動 バージョン アップ

画像1画像2
  土日に書いてくる「あのね きいてね」を
 読むのではなく。お話をさせるようにしています。
 途中で質問を投げかけたり、「分かりますか」と
 確認したりすることを指導しているところです。
 質問が活発に出るよう、班で話し合いもさせています。

どんな動きを するのかな?

画像1画像2画像3
  「ストローで こんにちは」の制作状況の続きです。
 完成した児童の作品が、いくつか飾られていました。
 勝手に手にとることはできないので、興味津々です。

あいさつ運動 全クラス終了

画像1画像2
  月・水・金の三日間をひとクラスが担当して
 続けてきたあいさつ運動への参加が終わりました。
 一日10人前後が分担して正門に立ちましたが、
 最後の6組さんは、ご覧の通りの人数でした。
 きっと担当でない日も、進んで参加したのでしょう。
 多くの先生方からお褒めの言葉をいただきましたよ。

最後の お話会

画像1画像2画像3
 お話会がありました。全部で6回、時には2冊も本を読んでくださいました。
担任の読み聞かせと違って、とても心が豊かになる時間でした。
来年度もよろしくお願いします。お世話になりました。

2月に なりました。

画像1画像2画像3
  行事食の節分給食にあやかって、体育では
 「2月だ 鬼は外!用具をフルに使おう!!」
 というめあてで、元気いっぱい体を動かしました。

とても おいしかったです。

画像1画像2画像3
  6年生が言語・数理の学習で考えたという
 オリジナル給食が実施されました。
  料理名は「J W あげ,ポッカキ鍋」で、
 キャッチコピーは「心も体もポッカポカ
           広島満さい給食」だそうです。
  楽しい紹介ビデオも給食時間に流れ、みんな大喜びでした。

長さを はかろう( 算数科 )

画像1画像2
  両手を広げた長さを測る学習をしました。
 30cmものさしでいくつ分かを友達と協力して
 調べた後、メートルという単位について知らせました。

意欲的に 学びました

画像1画像2
       公開研究会が終わりました。
      これからも子どもたちと共に、
      よりよい学びを考え続けていきます。

みんな あそび( 大休憩 )

画像1
 今週、子どもたちは、生活のリズムを整えるために
チェックカードを付けています。6項目あるめあての
ひとつに「そとあそびをする」があります。
 そのためでしょうか、みんなでドッジを楽しんでいる学級がありました。

小 中 連 携

画像1
         朝の正門でのあいさつ運動に、
        城南中学校の生徒が加わりました。
        いつもより、元気のよいあいさつが
        たくさん返ってきて、子どもたちは
        とても満足そうな笑顔になりました。

ふれあい農園の 広島菜

画像1
 3年生の育てた広島菜が、漬物になって販売されるそうです。
その宣伝のために、3年生が案内のポスターをもってきました。
どんな味になるのでしょう。楽しみですね。

全国学校給食週間

画像1画像2
  朝、ビデオ放送がありました。
 「毎日、給食をおいしく食べられることに感謝し、
  給食や食べ物の大切さについて考えてみよう」
 という内容でした。
  給食が始まった明治22年に食べられていたおむすびと
 さけの塩焼き、また、食べ物が少なかった昭和20年ごろに
 食べられていたみそすいとんを給食時間にいただきました。
 子どもたちは、一口ひとくち味わいながら、食べていました。

おにあそび

画像1画像2
    友達となかよく「しっぽとりおに」を
   楽しみました。大喜びの子供達でした。
 
 

同じ ところ、ちがう ところ( 国語科 )

画像1
  二つの物を比べて、同じところと違うところを
 文章に書く学習をしています。比べるために作った
 表を大型テレビに映して、みんなの前で発表しました。

川内美術館( 2年生編 )

画像1画像2画像3
  楽しかった思い出を紙版で表現した
 多色刷り版画ができ上がりました。
  紙を水に浸して、余分な水分を新聞で吸い取り、
 慎重に台紙の上に置いて、バレンでごしごし。
 友達と教え合いながら作業をする姿が頼もしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044