最新更新日:2024/05/16
本日:count up117
昨日:129
総数:366205
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

声や うごきで あらわそう ( 国語科 )

画像1画像2
   教材文の「名前を 見て ちょうだい」で、
  人物の様子が分かる言葉や文を書きだし、
  音読に活かす学習です。最後に、練習の成果を
  班ごとに選んだ場面を読んで、発表し合いました。

何冊読めるかな

画像1
   4回目の「お話会」がありました。
  読書週間に合わせて、図書カードに記録している
  本の冊数を数えてみました。最高29冊でした。
   図書の時間だけでなく、昼休憩に図書室に行って
  本を借りて読む児童が増えるように、声を掛けます。

つかって みよう ( 図画工作科 )

画像1画像2
  カッターナイフの使い方を学習しました。
 魚の型を切り抜いたり、鱗の切り込みを入れたり、
 安全に気をつけて作業をすることができました。
  最後にみんなで元気に泳がせて、見せ合いました。

読書週間が始まります。

画像1
         しっかり読書の呼びかけをして、
        さらに本に対する興味・関心が
        高まるといいなと思っています。
         読書の習慣が着くといいですね。

「形をしらべよう」 (算数科)

画像1
      三角形や四角形の学習を進めています。
     デジタル教材で作業を確認しながら、
     折り紙を折ったり切ったりしています。

作 品 が い っ ぱ い !

画像1画像2
     教室には「ひみつのたまご」廊下には「運動会の絵」を
    掲示しました。前期個人懇談会の時に、保護者の方に見て
    いただけるとうれしいです。一人ひとりの個性が光る作品
    ばかりです。

運 動 会 の 絵

画像1画像2画像3
  笑顔で頑張った運動会の思い出を絵で表現しました。
 かけっこ、ダンス、大玉ころがしの雰囲気がよく伝わってきます。

児 童 朝 会 ( 給食委員会 )

画像1
  給食の準備や配膳、献立などについて、
 委員が考えた○×クイズ形式で発表していました。
  給食時間の約束や地場産物などについて、
 子どもたちが、楽しく振り返ることができてよかったです。
  

お 弁 当 の 日

画像1画像2
   自分の弁当箱や水筒などを用意する「ありがとうコース」から
  自分でおにぎりを作る「にぎにぎコース」
  弁当箱におにぎりとおかずをつめる「つめつめコース」
  おかずを一品以上自分で作る「おかずコース」
  全部自分で作ってみる「腕自慢コース」まで、
  全5コースの中から、それぞれがチャレンジしてみる日でした。
   みんな嬉しそうに食べていました。

運動会でも A B C

画像1
     運動場で最後の練習をした後、
    学年の競技・演技以外の練習もしました。
    入場行進や開会式・閉会式での態度など、
    当たり前のことが、きちんとできるかを確認しました。

ボリュームアップの 給 食

画像1画像2
      臨時休校になった日の食材を
     無駄なく使うために、一品増えたり
     材料が増量されたりするそうです。
     喜んで完食する子どもたちは、頼もしいです。

週間天気が気になるところです。

画像1
            9月20日(火)
           臨時休校となりました。
           残された練習時間を大切に、
           運動会に臨みたいと思います。

演技が華やかに

画像1画像2画像3
   初めてボンボンを手に踊りました。
  子どもたちは、とても嬉しそうで、
  今までで一番、はりきって踊っていました。

「およげない りすさん」 ( 道 徳 )

画像1
 「わたしたちの道徳」の資料を読んで、
 ともだちと いっしょだから、楽しさ いっぱい。
 ともだちと がんばるから、えがお いっぱい。
 という学習をしました。運動会で、笑顔の花が咲きますように。 

ころがしてみました。

画像1画像2
  団体競技で紅白の大玉を使います。
 思ったよりも大きくて、子どもたちは大苦戦。
 でも、声援し合って楽しく練習ができました。

もうすぐ 運 動 会

画像1画像2
  隊形の移動を確認して、最後の決めポーズまで
 繰り返しダンスを踊りこんでいる子どもたちです。

ひみつの たまご ( 図画工作科 )

画像1画像2画像3
   自分だけの秘密のたまごをかいています。
  想像を広げて楽しく活動をしているところです。

明るい 声で はずんで 歌おう

画像1画像2
  運動会の表現では、歌いながら踊れたらいいねと
 話しているので、音楽の時間に練習をしました。
  教科書の「朝のリズム」は、ドレミで歌った後、
 鍵盤ハーモニカでの演奏にチャレンジしてみました。

もっと なかよし まちたんけん

画像1画像2
   3回目の町探検になります。
  今回は、目的地別・3コースで活動します。
  6つのグループに分かれて準備をはじめました。

ぴったりの 歌い方を 見つけよう ( 音楽 )

画像1画像2
   運動会で歌う校歌や応援歌を練習した後、
  「虫のこえ」の学習をしました。
  鳴き声をどのように歌うか考えて、発表し合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044