最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:75
総数:364228
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

職員体育研修

画像1画像2
 職員の体育研修を行いました。子供達が,楽しく体を動かし体つくりや体力を高めることができるよう,用具を使った運動やマット運動の各学年に応じたデザインを学びました。
 今年最後の職員研修,子供達を笑顔にする授業づくりを目指して取り組みました。
 

今年もありがとうございました。

 今日で今年の学習が終了しました。明日から子供達は,楽しい冬休みが始まります。
 今朝は,学校朝会で校長先生より4月からをふり返って,ABC運動として頑張ってきた,あいさつ運動,整理・整頓,ICTを効果的に活用した学び,体つくり,仲間を感じること,自分の役割,いのちをつなぐ学び,食の大切さ,先生達も学んでいることなどについてのお話がありました。これからもさらに学校教育活動全体を通してABC運動に続けて取り組んでいきたいと思います。

 保護者の皆様,地域の皆様にはいつも本校の教育にご理解,ご支援を賜り,まことにありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

楽しく知識を広げます!

画像1
 音楽の授業の始めには,いつもパワーポイントを使って音符やリズムの学習をしています。フラッシュカードでどんどん音符の名前や階名,リズム打ちなどを繰り返し学習するので,いつの間にか覚えることができているようです。積み重ねる学びの大切さを感じています。
 3年生今年最後の授業では,フラッシュカードの階名を一人一人全員が発表しました。

川内美術館(パート2)

画像1画像2画像3
 子供達の作品がいっぱいの学校を目指しています。
 来年も子供達の活躍の場が広がるよう,掲示にも工夫をしていきたいと思います。

川内っ子祭り(パート2)

画像1画像2画像3
 川内っ子祭りに,幼・保・小連携をしている川内幼稚園,川内保育園,菜の花幼稚園・保育園さんが,遊びに来てくれました。お兄さんお姉さんにに交じっていろいろなゲームを楽しんでいました。小学校の子供達は,園児さんにたくさん来てもらって大張り切り!とてもうれしそうでした。

川内っ子祭り(パート1)

画像1画像2画像3
 児童会の行事「川内っ子祭り」を行いました。役員会が中心となって進行しました。
「いろいろな学年の出し物に参加し,頑張っているところを見付け今までの学習を生かし,みんなで協力した川内っ子祭りにしよう。」と子供達が考えて取り組みました。
 
 3年〜6年・ほほえみ学級の子供達が,いろんな工夫をして楽しいお店を出し,1・2年生は,お客さんとして回りました。他の学年の子ども達も前半と後半に分かれてお店を回りました。みんなが主役,みんなが大活躍の川内っ子祭りでした。

川内美術館(パート1)

 学校の掲示板をしっかり活用して,子供達の活躍の場を広げたいと取り組んでいます。
 時折立ち止まって,友達の作品や他学年の作品を楽しそうに見ている子供達を見かけます。心が豊かになるよう,「目指せ!川内美術館」です。
画像1
画像2
画像3

サンタさんがやってきた

画像1
 川内幼稚園にサンタさんがやってきました。園児さんたちは,大興奮!
 「サンタさんは,どうして赤が1番好きになったの?」「サンタさんは,どこに住んでいるの?」「煙突がないのにどこから入るの?」など目をキラキラさせてサンタさんにたくさん質問です。
 ところで,なんで川内小学校のホームページに川内幼稚園にサンタさんがやってきた話題がのっているのでしょう。
幼小連携をしているから・・・それもありますが後は,ヒ・ミ・ツです。

第2回公開研究会案内(1月27日)

 12月9日(金)に平成28年度学力向上推進事業「授業改善推進校」川内小学校公開研究会を行いました。200名を超える先生方にご参会いただき,盛会の内に終えることができましたのも,ご指導・ご助言いただいた講師の先生方や支えていただいた皆様のお陰と感謝しております。

 さて,1月27日(金)に第2回公開研究会を予定しています。
 第1回は,4〜6年生,特別支援学級の公開でしたが,第2回は,1〜3年生の全クラスで公開をいたします。様々な教科で,ICTを効果的に活用した授業づくりに取り組んでいる様子をご覧いただければ幸いです。
 ぜひ,多数ご来校いただきますようご案内申しあげます。
 
 ※第2回の公開研究会案内の詳細及び申し込みは,研究会案内をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

児童朝会(器楽クラブ)

画像1画像2
 児童朝会で,器楽クラブの子供達がこれまで一生懸命に練習してきた成果を披露しました。12月11日(日)に文化の祭典(小学校の部)音楽の部で演奏した「ミッション・インポッシブル」「剣の舞」他2曲の計4曲を全校のみんなに聴いてもらいました。体育館いっぱいに器楽合奏の迫力のある音が響くと,あこがれの眼差しで聴き入る千人の子供達の姿が印象的でした。

川内小学校公開研究会

画像1
 「平成28年度学力向上推進事業 川内小学校公開研究会」を行いました。
 「放送教育・ICTを効果的に活用した授業の創造−未来型デザイン−kawauchi」を研究主題に掲げ,4年生〜6年生,特別支援学級の全ての学級で授業を公開しました。
 県内外から,ご多用の中200名を超える先生方にご参会いただきました。
 また,本日の研究会では,島根大学教育学部初等教育開発講座 准教授 深見俊崇先生をはじめ,多くの先生方から貴重なご意見,ご指導をいただきましたこと,教職員一同大変感謝しております。1月に開催する第2回公開研究会に向けて,さらに研究と実践を深めてまいりたいと存じます。
 今後とも,本校教育活動へのご指導,ご支援を賜りますようお願い申しあげます。

未来型授業のデザイン−kawauchi−

画像1
 12月9日(金)に平成28年度学力向上推進事業「授業改善推進校」川内小学校公開研究会を行います。研究主題は,「放送教育・ICTを効果的に活用した授業の創造ー未来型授業のデザインーKawauchi」です。今回は,4年生から6年生までの全学級と特別支援学級の3学級が公開します。
 いよいよ公開研究会も今週となり校内では,様々な準備を進めているところです。子供達にとって「豊かで深い学び」となるよう,放送教育やICTの効果的な活用について,日々授業改善の視点で取り組んでいます。
 また,平成29年1月27日(金)の公開研究会では,1年生から3年生までの全学級で公開授業を行います。どちらも参加の受付を行っていますので,ぜひ多数ご来校くださいますよう,ご案内申しあげます。

第2回学校協力者会議

画像1
 学校協力委員の方々をお迎えして,第2回学校協力者会議を行いました。川内小学校では,川内幼稚園さんと一緒に学校協力者会議を行っています。
 今回は,第1回でお伝えした園・小学校の重点目標の中間報告を行いました。基礎・基本定着状況調査や全国学力・学習状況調査の結果や今後の取組について,ICTを効果的に活用した授業づくりや公開研究会について,体力づくりの取組,あいさつや無言清掃の取組など,成果と課題を交えて報告を行いました。
 

チーム5年生,ICTを活用しています!

画像1画像2
 5年生では,総合的な学習の時間「つくろう!伝えよう!ふるさと川内」で,川内のよさ(豊かな自然)や平和をテーマにオリジナル民謡づくりに取り組んでいます。
 川内のよさを踊りで表現するチームは,タブレットを活用して動画を見ながら体の動きを考えたり,画像を大きくしてポイントを確かめたりとICTを効果的に使って練習していました。
 また,映像・歴史チームでは,パワーポイントを使って画像を取り込んだり,タイトルをつけたりして,川内のよさをスライドショーにして伝えようと張り切っていました。
 今は,5つのチームに分かれて取り組んでいます。どのチームも一生懸命頑張っているので,みんなで合わせる日がとても楽しみです。

児童朝会(音楽委員会)

画像1画像2
 音楽委員会が担当して,児童朝会を行いました。
 イントロクイズや4月からの今月の歌を歌うなど,朝からとても楽しく豊かな気持ちになる1日のスタートでした。
 さわやかな歌声が,体育館いっぱいに広がりました。

かわいいお礼状が届きました(1年生)

画像1
 11月8日(火)に川内幼稚園,川内保育園,みのり愛児園,菜の花学園の4園の園児さん達と「つくろう あそぼう こうりゅうかい」を行い,1年生の児童と一緒に楽しい時間を過ごしました。園児さんに楽しく過ごしてもらおうとすごく頑張った1年生。そのときのお礼にとみのり愛児園さんからかわいいお礼状が届きました。園児さんの絵には,どんぐりごまや落ち葉のかんむりで遊んだすてきな絵がえがかれていて,とても楽しかった様子が伝わってきました。1年生の喜ぶ姿が目に浮かぶようです。

休日も活躍している子供達!

画像1画像2
 休日も子供達は,ソフトボールや野球,サッカー,バレーボールなど様々なスポーツにに取り組んでいます。
 13日(日)の佐東地区小学生バレーボール大会の選手宣誓の中で6年生の児童が語った「苦しく困難なことは共に乗り越え,喜び合うことのできる仲間」の言葉が印象的でした。スポーツを通して大切なことを学んでいる子供達です。

ステージ発表がんばりました!

画像1画像2
 学校へ行こう週間最終日,児童下校後12時よりPTA主催でバザーが行われました。体育館では,子供会や器楽クラブの子ども達がステージ発表をしました。この日のために一生懸命練習してきた踊りや器楽合奏を披露し,たくさんの拍手をいただきました。
 また,運動場のテントの中では,食べ物コーナー,くじ引きやゲームコーナーなどがあり,たくさんの人で賑わっていました。
 保護者の皆様には,準備から後片付けまで大変お世話になりありがとうございました。

ふれあい参観日

画像1画像2画像3
 1日(火)〜5日(土)まで学校へ行こう週間でした。
 最終日の今日は,ふれあい参観日として2時間授業を参観していただきました。
 午後からは,バザーやステージ発表が予定されていたので,子供達は,朝からワクワクしていたようです。
 保護者の皆様には,学校での様子をしっかり見ていただけたのではないかと思います。ご多用の中,多数来校くださりありがとうございました。

大きくなってきたね(広島菜の観察)3年生

画像1画像2
 広島菜の苗をふれあい農園に植え替えて初めての観察に行きました。
 自分が植えた広島菜に,それぞれ名前を付けてネームプレートで表示しました。
 子供達は,小さかった苗が,少し見ない間に大きくなっていて驚いたようです。葉っぱの枚数を数えたり,大きさを測ったり,やさしく触ったりしながら丁寧に観察をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044