最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:70
総数:365515
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

2回目の 大プール

画像1画像2画像3
           浮くこと、沈むこと、息継ぎをめあてに
          バディーになって、なかよく頑張りました。
          「ういて しずんで ブクブク パァー!」
          振り返りで、できたことを確認しました。

おもちゃまつり

画像1画像2画像3
     園児さんを迎え、楽しい会ができました。
    手を取り合って、なかよくお店を回る
    子どもたちの姿が、とてもほほえましかったです。

梅雨空を 吹き飛ばし

画像1画像2画像3
   プールでの学習では、バタ足やふし浮きの練習を
  頑張りました。図工工作科では、材料集めを進めて
  いる「すてきなもの」を見せ合い、準備をしました。
  帰る前には、野菜を収穫できる子どももあり、
  充実した1日に、大満足の2年生たちです。

みんな生きている (ひろしま へいわノート)

画像1画像2
   「原子ばくだんできずついたのは、
    人間だけではありません。
    草も木もどうぶつたちも、
    いのちあるものすべてがきずつきました。」

           本日は、野菜や花をじっくり見て、触って、
          においをかいで、草や木の命を感じてみました。
     
     

リハーサル (おもちゃまつり)

画像1画像2画像3
   体育館に集まって、当日の流れを確認しました。
  工夫して作ったおもちゃをお互いに見合うよい機会にも
  なりました。園児さんたちが、喜んでくれますように。
  

水と なかよくなろう

画像1画像2
   全6クラス一緒に、大プールで水しぶきをあげました。
  コース上に並んで、まねっこ遊びやボール浮きに
  挑戦したり、電車ごっこをしたりして水遊びを楽しみました。

やっぱり 楽しい 学校生活!

画像1画像2画像3
   国語では、ランドセルのよさを伝えるカードを作って、
  友だちと読み合い、みんなの前で発表をしました。
   近づいた「おもちゃまつり」の打ち合わせも
  グループで協力してしている様子がうかがえます。
   雨で水泳の学習ができなかったのが残念だったので、
  明日から野外活動に出掛ける5年生のためにも!っと
  てるてる坊主をたくさん作って祈るかわいい2年生です。
  

収穫を待つ野菜たち

画像1画像2
               6月21日(火)臨時休校のため
              子どもたちの姿は、ありません。
              ちょっぴり寂しそうな野菜たちです。

かえるの がっしょう (音楽科)

画像1画像2
      ド・レ・ミ で 歌ったり、
     鍵盤ハーモニカで演奏したりしています。
     輪唱にもチャレンジして、うまくいったら大喜びの子どもたちです。

さつまいもを育てよう

画像1画像2
   ふれあい農園に、さつまいもの苗を植えました。
  自然に親しみ、自然の恵みに感謝する心情を
  育てることを目的とした活動です。
   地域の方に見守られながら、上手に作業ができました。
  収穫は、保護者の皆さんと一緒にする予定です。
  「おいしい、大きい、いもになれ!」

ふろしきは、どんな ぬの (国語科)

画像1
               説明文の学習をしています。
              興味をもって取り組めるように、
              実際に風呂敷を広げて、いろいろな
              形や大きさのものをつつんでみています。

「あ〜、楽しかったぁ」 (水泳の学習)

画像1画像2画像3
            2年生になって初めての水泳を
           全クラス実施することができました。
            安全に学習できるように祈った後、
           水慣れの遊びをたっぷり楽しんで、
           満足そうな子どもたちでした。

しゅうかくする じゅんびをしよう (生活科)

画像1画像2
   育てている野菜の様子を報告し合った後、
  収穫するときに気を付けることを話し合いました。
  持ち帰って、おいしく食べたら、感想をカードに書いて、
  また、クラスのみんなに報告することにしましたよ。
  

ふ れ あ い 農 園

画像1
               今年もお世話になります。
              サツマイモの植えつけのために、
              土曜日の午後から、JAユースの方々と
              畑の地ごしらえをしました。
               収穫を楽しみに子どもたちと栽培活動を続けます。

と り か か り が 早 い !

画像1画像2
   「だまって、そうじをする」のは、当たり前。
   予鈴の代わりに流れる音楽で、子どもたちは
   さっと行動をおこし、掃除にとりかかっています。

そろそろ しゅうかく できるかな (生活科)

画像1画像2画像3
  かわいらしいナスが育っています。
 ピーマンは、まだ本当に小さいです。
 ミニトマトは、大小たくさんの実をつけています。
 観察をしながら、収穫が待ち遠しそうな子どもたちです。

「町の ひみつ わかったよ」 (道徳)

画像1画像2
        町探検や野菜を育てる経験をしている
       今の2年生にぴったりの資料を読んで、
       「ふるさと」について考えました。
       大好きな川内の町を紹介する新聞にまとめました。

「 A B C 運 動 」 掲 示 物

画像1画像2
    具体的な取り組みを、全校で共通実践するための
  「 学びの A B C 」と「 川内っ子 十か条 」を教室に
   掲示しました。日々の確認とふりかえりに
   しっかりと活用し、指導していきたいと思います。  

給 食 指 導

画像1画像2
      現在、栄養教諭をめざす実習生が来ています。
     一緒に給食を食べた後、お話を聞きました。
     ひとつは「トマトのよさを知ろう」
     もうひとつは「ひじきについてしろう」でした。
     クイズ形式だったので、楽しく学ぶことができました。 

図 書 の 時 間

画像1
   週に一度、子どもたちが楽しみにしている時間です。
  借りた本の題名を記録するカードも2枚目になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044