最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:139
総数:364628
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

修学旅行6

画像1
画像2
画像3
18時頃学校へ到着しました。
解散式をしている様子です。
お疲れさまでした。
この修学旅行で学んだことを今後に生かしてほしいです。

修学旅行5(海響館その2)

画像1
画像2
イルカショーでは、圧巻のパフォーマンスを満喫しました。

修学旅行5(海響館その1)

画像1
画像2
画像3
最後の見学地の海響館では、海の生物について、
実際の生物を見たり触れたりしながら学びました。

修学旅行4

画像1
画像2
画像3
萩は雨も上がり、曇り空ですが爽やかな朝です。
松下村塾では吉田松陰先生の足あとをバスガイドさんの案内で巡りました。

修学旅行3

画像1
画像2
画像3
萩焼手びねり体験

真剣に説明を聞き、実際に体験をしました。
世界に一つだけの作品です。

修学旅行2

画像1
画像2
画像3
秋吉台サファリランドでは、
車中から動物たちを見ました。
その後、ふれあい広場で動物たちと触れ合いました。
とても可愛くて心が癒されました。

修学旅行1

画像1
画像2
画像3
6月14日(火)
今日は、待ちに待った修学旅行の日です。
少し雨が降っていますが、最高の気分で出発しました。
1泊2日間ですが、子供たちの活動の様子を
お知らせしますので、
ぜひご覧ください。

秋芳洞と秋吉台を見学しました。
自然の神秘的な不思議さや美しさを体感しました。

アサガオのお世話

毎日欠かさず水やりを行い、アサガオはぐんぐん大きくなっています。
みんな大切にアサガオを育てています。
これからどのように成長するか楽しみですね。
画像1画像2画像3

公園で遊ぼう

生活科の学習で地域の公園に出かけました。
公園はみんなのもので、小さな子からお年寄りまで誰もが使う場所だということを意識し、きまりを守って利用すること、他の人の迷惑にならないようにすること等を事前に確認してから出かけました。

子供たちが普段よく利用している公園ですが、公園内には自分たちの思っていた以上に様々な樹木や花等の植物があることが分かりました。

公園内のベンチには、誰かが上ったような跡があり、土で汚れていました。
「だれがのぼったのかな。」
「これじゃあ、座れないね。」
と、マナーを守ってきれいに使うことの大切さに気付きました。

どこの公園でも、ルールやマナーを守り、楽しく遊んでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

ポテトチップスに変身!

画像1画像2画像3
1年生と6年生がふれあい農園で収穫したジャガイモが、大好きなポテトチップスに変身しました。「黙食」をしながら、感謝していただきます。

救急救命法

画像1
画像2
画像3
 日本赤十字社より講師をお招きして、教職員が救急救命法を学びました。いざという時のために、安全を再確認するよい機会となりました。

プール清掃完了です

画像1
 6年生が頑張ってくれたおかげで、プールが綺麗になりました。いよいよ、3年ぶりの水泳指導です。感染症対策を行いながら、安全第一で学習します。

2年生 算数科 長さのたんい

画像1
竹ものさしを使って身の回りの物の長さを測りました。予想を立ててから測ることで、長さの感覚が身につくように取り組みました。興味津々に学習に取り組む子ども達でした。

地拵え

画像1
画像2
画像3
6月4日(土)に、地域の方と、幼稚園の先生方と行いました。6月14日(火)に、さつまいもの苗を植えます。大切に育てて参ります。

修学旅行の事前学習

画像1
画像2
画像3
6月14日から修学旅行にいきます。修学旅行で行くところをタブレットを使って調べています。ダブレットを使えてとっても楽しいです。

5年生理科の授業

画像1
画像2
画像3
メダカの卵を解剖顕微鏡で見ています。
卵の作りがわかりました。卵ってこんな感じなんだと思いました。

初めての避難訓練

画像1画像2
5月19日に1年生は小学校に入学して初めての避難訓練を行いました。
今回は理科室から出火したことを想定した訓練でした。
幼稚園、保育園でも避難訓練は行っていたと思いますが、建物が違うと避難の仕方も違います。たくさんの人数が安全に素早く避難できるように、
「お」・・・おさない
「は」・・・はしらない
「し」・・・しゃべらない
「も」・・・もどらない
の合言葉を意識しながら、みんな真剣に訓練に取り組みました。

アサガオを育てています。

生活科の学習でアサガオを育てています。
天候の関係でクラスごとに種植えの時期が少しずれていますが、どのクラスも順調に育っています。
写真は2週間前に種植えをした時の様子です。
「幼稚園でも植えたことがあるよ。」
「指の曲がるところまで(の深さの)穴を開けたらいいんだよ。」
と、幼稚園や保育園の経験を生かしながら種を植えました。
今も毎日のお世話を頑張っています。
お世話の様子や観察の様子もまたお伝えします。
画像1
画像2
画像3

夏野菜を植えました

 ほほえみの畑に夏野菜を植えました。今年の野菜も「ミニトマト」「ナス」「ピーマン」「キュウリ」です。みんなで畑に一列ずつ植えました。水やりの当番も確認して、毎日忘れないようにお世話をしようと張り切っていました。夏にできた野菜を収穫するのが楽しみです。
画像1
画像2

修学旅行説明会

修学旅行説明会がありました。
あと1か月・・・とても楽しみですね。
川内小学校の代表としてマナーをしっかりと守って
ステキな修学旅行にできるようにこれから準備していきます。

保護者の方もお越しくださり、ありがとうございました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044