最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:139
総数:364626
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

ティーボール

5年生体育はティーボールをしています。
ティーの上に乗せたボールを打ち、1塁打なら1点、2塁打なら2点…。ルールを簡単にして、みんなが楽しく取り組めるよう工夫しています。
止まっているボールとはいえ、バットでジャストミートするのは以外に難しそうです。
画像1
画像2

川内小学校クリーン大作戦

画像1
画像2
11月1日から14日までは清掃週間です。
「川内小学校クリーン大作戦」と銘打って、ロッカーの中や壁など、普段の掃除では手が回らないところをきれいにしていきました。
もちろん、無言清掃で取り組んでいます。

緑の羽募金

環境委員会の子ども達が中心になって、「緑の羽募金」を行っています。
木曜日までの3日間に限り、朝、校門のところで行っています。募金をしようと、朝から長い列ができています。
画像1
画像2

食育キャラクターが決まりました

画像1
 10月11日まで投票を行っていた「食育キャラクター投票」。開票作業を行いました。投票総数は1061票もありました。ご協力ありがとうございました。
 そして、栄えある栄冠を勝ち取ったのは
「エネルギーボール パワーボール ビタミンボール」
です。「かわいくてかっこいい!わかりやすい!」という理由がたくさんありました。これからも川内小学校の子ども達を見守ってくれると思います。
 「エネルギーボール パワーボール ビタミンボール」は、今後、食育通信だけでなく、いろいろな場面で活躍していく予定です。お楽しみに!

アルファベットすごろく

画像1
画像2
3年生英語で、アルファベットすごろくをしました。
サイコロの目の数だけ「A,B,C」とコマを動かしていきます。とっても楽しそうにサイコロを振っていました。

英語(アルファベット)に親しむために、いろいろなアプローチをしています。

草取り

画像1
画像2
3年生が、万年青会の方々と一緒に校内の草取りをしました。
校舎の裏やプールサイドの草を、楽しくお話ししながら抜きました。万年青会の方々と仲良くなって、また学校もきれいになって。一石二鳥です。
万年青会の方々、ありがとうございました。

学校朝会

11月の学校朝会がありました。
教頭先生からの「掃除をするということは、自分の心をきれいにするということ」「無言清掃に取り組みましょう」のお話の後、川内小学校で取り組んでいる「学びのABC」についてのお話がありました。
始業前に授業の準備をしておくこと、姿勢を正しくすることなどを、先生がステージで実演してみせました。
画像1

あきみつけ

画像1
画像2
先日,1年生全クラスで川内第一公園と八木梅林公園へ「秋見つけ」の校外学習をしました。
ドングリや落ち葉,木の実などたくさん見つけました。
拾った落ち葉を使って素敵な王冠作りもしました。

修学旅行説明会

画像1
11月下旬に実施する修学旅行の、説明会がありました。保護者も参加して、日程や持ってくるものなどの説明を聞きました。
これから、グループ作りや見学先の下調べなど、事前の学習が始まります。

広島菜の水やり

画像1
画像2
広島菜の水やりに畑に行きました。
まずは苗を観察してスケッチしました。大きさを測ったり葉っぱの筋をじっくり見たりしていました。
その後、ペットボトルで持ってきた水をたっぷり苗にあげました。

中学校区の研究会

画像1
画像2
画像3
中学校区の3校の先生方が、3校に別れて授業研究をしました。
本校ではほほえみ学級、3年生の理科、6年生の社会の授業を見ていただきました。その後、それぞれの授業について話し合いました。

後期の委員会

画像1
画像2
児童朝会で、後期委員会の委員長の紹介がありました。
各委員会が主にどのような活動をしているのか、委員会からのお願いなどを、委員長が一人ずつ話しました。
また、4年生以上の学級代表の紹介もありました。

3年生 リコーダー講習会

 体育館に3年生が集まって,リコーダー講習会を行いました。講師の小林先生に,楽しくリコーダーの聞き方や吹き方を教えてもらいました。
 初めて見るいろいろな大きさや音色のリコーダーに驚いたり,聞いたことのある曲を演奏してもらったりして,リコーダーへの興味が一層高まっていました。
画像1
画像2
画像3

校内研修

画像1
画像2
1年生の道徳の授業について、校内研修をしました。
子ども達の、NHK for Schoolの番組を見て考え話し合い発表する姿は、とてもすてきでした。
授業後に、他校の先生をお招きして協議会をしました。授業の進め方や教師の発言等について、活発な話し合いが行われました。

3年生 広島菜の植え替え

広島菜の芽を広い畑に植え替えました。
今回もJAユースの方々が植え方を優しく教えてくださり,無事に植え替えることができました。子供達は,教えてもらったとおりに,優しく土をかぶせ,周りから慎重に水やりをしていました。
一緒に植え替えさせてもらったJAユースの方の大きくて元気のいい芽に,子供達も驚いていました。

畑には,広島菜の芽が並んでとってもきれいです。
画像1
画像2
画像3

かたちあそび

画像1
箱を使って、算数・図工で学習しています。

今回は図工で、箱を組み合わせてかたちあそびをしました。

箱を縦に積んで、
「タワーに見える!」
箱に斜めに立てかけると、
「すべり台みたい。」
想像力をふくらませて作品作りをしました。

保護者の皆さま、たくさん箱を集めてくださりありがとうございます。後日、作品を持ちかえりますので楽しみにしていてくださいね。

図画工作

図画工作では,川内の町並みを絵にあらわしています。
慣れ親しんだ神社や広島菜など,自分が描きたいものを選び,色塗りに入っている段階です。空や草木なども多いため,より自然に近い色を作り出せるよう頑張っています。
画像1
画像2

町たんけん

画像1
画像2
画像3
2年生が町たんけんに出かけました。

八幡神社、川内保育園、浄行寺に行き子ども達が知らない「川内のひみつ」を発見することができました。
お手伝いや見守りにご協力いただいた川内万年青会の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
後期最初のクラブ活動がありました。
好きな活動に、時間が経つのも忘れて楽しんでいました。

給食 りっちゃんのサラダ

画像1
画像2
1年生国語の教科書に出てくる「りっちゃんのサラダ」が、給食のメニューに出ました。
トウモロコシはスズメ(が入れたらおいしくなると言った)よね。
そんなお話をしながら、あっという間に間食していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044