最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:139
総数:364625
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

クラブ

画像1
画像2
画像3
夏休みもあって、久しぶりのクラブです。
好きな活動に心ゆくまで楽しみました。

家庭科

画像1
画像2
家庭科では、エプロン作りに挑戦します。
まずは初めてのミシンに慣れるところからしました!
ミシンの準備の仕方や各部品の名称などを学習した後、
糸なしの状態で布に縫う「からぬい」をしました。

どきどきしながらも友達と相談しながら進めていっていました。

運動会に向けて・・・

画像1
画像2
1年生では6クラスで色の違うポンポンを使って表現をします。
クラスでポンポンをあげるタイミングをクラスで揃えるよう,練習しています。みんなが揃うととってもきれいです。

本番まで一生懸命練習していきます。こうご期待!

運動会の全体練習

画像1
画像2
全校での運動会の練習がありました。
入場行進や開会式の流れ、ラジオ体操の練習をしました。腕を振って行進するなど、今年初めての練習に、真剣に取り組んでいました。

運動会を目指して!

画像1
画像2
 運動会に向けた練習が始まり,校内には児童の一生懸命練習に励む声が聞こえてきます。
 体育館では,児童・応援係になった高学年の児童が休憩時間を使って練習に励んでいます。団長を中心にエール交換の練習の様子です。運動会を盛り上げるために,これから3週間みっちり練習を重ね,運動会当日は全校児童が大いに力を発揮できるように全力応援してほしいと思います。

Let's体験!古い道具でせんたく!

画像1
画像2
 4年生は社会科で『古い道具と人々のくらし』という学習をしています。
 現在の道具で行われていたくらしが,昔ではどのような道具を使っていたのか考えたり,道具の移り変わりによって生活がどのように変化したのかを考えたりします。
 そこで,実際に昔の道具を使って体験してみよう!ということで,洗濯板を使って靴下を洗ってみました。
 洗濯板の溝を生かして洗ってみました。今回の体験を通して,昔の人はたくさんのものを洗うのは大変だったということを感じていました。

運動会の練習 その2

画像1
画像2
画像3
汗をいっぱいかくので、水分補給をしながら練習しています。
まだ荒削りですが、子ども達の顔はどれも真剣です。

運動会の練習 その1

画像1
画像2
画像3
9月末の運動会に向けて、各学年の練習が本格的になってきました。
今は、大まかな流れや隊形移動をつかむことがメインです。

無言清掃

画像1
画像2
「清掃強化週間」です。
今年度も無言清掃に取り組んでいます。そうじの時のBGMと机を運ぶ音などだけが響いています。

運動会係打合せ

画像1画像2
9月末に行われる運動会に向けて、1回目の係打合せをしました。
各係で担当の競技を決めて先生から仕事内容を教えてもらったり、係で必要なものを作ったりしました。
また、5年生は安全に練習ができるよう石拾いを行いました。
自分たちの運動会を支えようというやる気が感じられました。

サツマイモが育っています

画像1画像2
ふれあい農園に2年生が植えたサツマイモが、とてもよく育っています。
おいしいお芋が、たくさん穫れそうです。

運動会に向けて

画像1
画像2
夏休みが終わり,元気に登校してきました。

さっそく運動会練習も始まりました!今年のテーマは,五年生の学年目標でもある
「Step Up」
です。
去年とはまたひと味違う,かっこいい姿をみせることができるよう,力を合わせて頑張っていきたいと思います。

夏休み明け

画像1
画像2
画像3
夏休みが明け、学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。
夏休みの思い出を発表したり、絵や工作を発表したりしていました。「そこ、私も行った!」「ぼくは○○したよ!」と、友だちの話にうれしそうに話したり、友だちの作品に「すごい!」歓声があがったりしていました。

3年生 さっそく・・・

 今日は夏休み明けて最初の日。元気な笑顔がいっぱい見られてうれしい1日でした。初日からハードな始まりですが,みんなが一緒だと頑張れます。
 
 4時間目には,さっそく運動会に向けての練習も始まりました。去年よりも成長した姿を見てもらえるよう,一回一回の練習を大切に取り組んでいきます。
画像1
画像2

夏休み明けスタートしました!!

画像1
画像2
画像3
長い夏休みが明けて、元気あふれる6年生が再スタートしました。

9月にある運動会に向けて早くも練習を始めました。最後の運動会なので、みんなを感動させることができる演技を目指して、がんばっていきます。

学校保健委員会

本校の子ども達の健康と安全、体力向上等について考えるため、学校医、学校歯科医。薬剤師の先生方をお招きし、学校保健委員会を行いました。
本校のことも達の状況について報告した後、熱中症、生活リズムを整えること、歯並びや咀嚼についてなどのお話がありました。
画像1画像2

校内研修会

本校スクールカウンセラーの先生を講師としてお招きし、校内研修を行いました。テーマは「呼吸で心を整える」です。
心と呼吸とがつながっていることの説明の後、心を安定させるための呼吸法について実際に体験しました。
子ども達にも先生方にも役に立つ研修となりました。
画像1画像2

側溝の土あげ・体育館床清掃

画像1
夏休みが終わる前に、川内学区体協の方々が、運動場の側溝に溜まった土を上げたり、体育館の床を磨いたりしていただきました。
バレーボールチームや剣道チームの子ども達もお手伝いして、途中、雨も降り出す中で作業していただきました。
おかげさまで、気持ちよく9月が迎えられそうです。ありがとうございました。

慰霊祭

画像1
画像2
画像3
8月10日に川内小学校敷地内にある、「川内村戦没者戦災死者供養塔」前で慰霊祭が行われました。
川内小学校からは、児童代表として役員会の子ども達や、バレーボールチームの子ども達が参列しました。また、全児童で折った千羽鶴も供養塔前に掲げられました。

平和集会

8月6日は登校日でした。
8時から平和記念式典をテレビで視聴し8時15分にはそれぞれの教室で黙祷しました。その後、体育館に集合し低学年、高学年で歌を歌いました。教室に戻って、「おこりじぞう」のビデオ鑑賞をしました。
みんなが折った折り鶴の紹介もありました。この千羽鶴は、平和公園に持っていきます。
平和について考える1日でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044