最新更新日:2024/05/07
本日:count up1
昨日:81
総数:125856
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

家庭科「玉止めとボタン付け」(5年生)

画像1
5年生の家庭科では、ボタン付けの学習に取り組んでいました。ボタンに3回ほど糸を回してから玉止めをします。慣れるまでなかなか難しいですが、上手にできるように頑張っていました。

インゲン豆の苗(5年生)

画像1
5年生の教室の前には、理科の実験で使用するインゲン豆の苗がすくすくと生長していました。

八木っ子握力タイム

画像1
八木小学校では、体力つくりの一環として握力の向上を図る目的で、毎朝の健康観察後、手を「グー、パー」させる10回の掌握運動に取り組んでいます。子どもたちは「本気で握って、本気で開く」ことを心掛けています。コロナ禍でもできることを、精一杯頑張っていました。

「日常を十七音で」(5年生)

画像1
正面玄関の掲示は、5年生の「日常を十七音で」です。
季節を表す言葉を入れながら、五・七・五の十七音で日常生活で感じた心の動きを表現します。

マット運動(5年生)

画像1
5年生の体育ではマット運動に取り組んでいました。今日は「開脚前転」の技に挑戦していました。みんなうまくできるように、一生懸命頑張っていました。

理科「メダカのたんじょう」(5年生)

画像1
5年生の理科「メダカのたんじょう」の学習では、メダカの卵の育つ様子ついて学んでいました。子どもたちは、どの順番でメダカの受精卵が育つのか予想をしていました。

国語「日常を十七音で」(5年生)

画像1
5年生の国語「日常を十七音で」では、構成や書き表し方などに着目して,俳句を作るという学習でした。正面玄関に子どもたちの作品がたくさん掲示されていました。

家庭科「糸通し」(5年生)

画像1画像2
5年生の家庭科では、糸通しの練習に励んでいました。はじめはうまくできなかった人も、徐々に上手になり、器用に糸を通していました。

国語「時計の時間と心の時間」(6年生)

画像1画像2
6年生の国語「時計の時間と心の時間」では、教材文を読んで筆者の主張を読み取り、ノートにまとめる活動をしていました。どの子もみんな集中して取り組んでいました。

社会「あたたかい土地のくらし」(5年生)

画像1画像2
5年生の社会の学習では、「あたたかい土地のくらし」について学習していました。沖縄県の家の屋根の写真を見て、どうしてこのような作りになっているのか、みんなで予想を立てていました。

理科「発芽と養分」(5年生)

画像1
5年生の理科「発芽と養分」では、発芽の後に子葉がしぼんでしまう理由を考えていました。まずは、これまでの知識や経験を使って予想を立てていきます。

5月31日の田んぼ

画像1
画像2
今日の田んぼの様子です。葉っぱも増え、少し力強くなった気がします。

大文字のアルファベットの学習(5年生)

画像1画像2
5年生の英語の学習では、大文字のアルファベットの学習に取り組んでいました。「よーい、ドン!」でアルファベットを机の上に順番に並べる競争をしたり、先生が発音した文字を当てるゲームをしたりして、子どもたちは楽しんで活動していました。

体育「マット運動」(5年生)

画像1画像2
5年生は体育でマット運動に取り組んでいました。マットの上でゆりかごをしたり、ブリッジをしたりしていました。

道徳「わたしは飼育委員」(5年生)

画像1
5年生の道徳「わたしは飼育委員」では、自分の役割を果たすためにはどんなことがたいせつかについて、教材を通して考えていました。
「いやなことでも自分のためでなく人のためだと思ってやっていけば、がんばれると思った。」と感想を書いている人がいました。すばらしいですね。

クッキング はじめの一歩(5年生)

画像1
5年生の家庭科「クッキング はじめの一歩」では、工夫して美味しい料理にするためにはどうすればいいか、みんなで意見を出し合っていました。火の通りにくい野菜からゆでることで、具材が柔らかくなることを確認し合いました。

国語「見立てる」(5年生)

画像1
5年生の国語「見立てる」では、筆者の考えやその考え方の進め方などを段落ごとに確認していました。子どもたちは自分の意見を意欲的に発表していました。

田植えのための代かき(5年生)

画像1
画像2
画像3
5年生の総合的な学習の時間では、田植えのための土作りを行っていました。土をしっかりかき混ぜて、良い土を作ります。子どもたちは、腕を真っ黒にしながら、みんなで一生懸命混ぜていました。

総合「米作りについて調べよう」(5年生)

画像1
画像2
5年生の総合的な学習の時間では、課題作りに取り組んでいました。自分たちのお弁当の中に入っている物をあげながら、いつも必ず入っているお米に注目します。日本の主食であるお米について、これからの学習の見通しを立てていました。

ドッジボール(5年生)

画像1
5年生の体育では、学年合同でドッジボールをしていました。白熱した試合が繰り広げられていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010