最新更新日:2024/05/15
本日:count up18
昨日:84
総数:126457
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

大休憩は元気いっぱいに

画像1
画像2
 大休憩は元気いっぱいに、たくさんの子ども達が外に出で遊んでいました。豪雨での臨時休業が多かったので、思う存分、運動場で遊ぶことができて嬉しそうでした。

背筋を伸ばして

画像1
画像2
 1年生は算数でたし算の文章題に取り組んでいました。担任の先生がノートの書き方を丁寧に指導し、子ども達は真剣に聞きながら集中して問題に取り組んでいました。問題ができた子は、背筋を伸ばし良い姿勢をすることで、できたことを伝えます。学習に向かう姿勢がしっかりと身についていて、すばらしいです。

7月11日の田んぼ(5年生)

画像1
画像2
最近の雨ですくすく成長しています。一週間前より、かなり大きくなったように思います。

体育でのマット運動(4年生)

画像1
 体育館で4年生がマット運動を行っていました。グループで声をかけながら、熱心に練習に取り組んでいました。主に伸膝後転の練習に励んでいました。どのグループも、自主的に進んで練習している姿が素晴らしいです。

国語での文章作り(4年生)

画像1
 4年生の国語の時間では、主語と述語のつながりや句読点に気をつけて、教科書の挿絵に合った文章を作るという学習でした。子ども達は、まず主語や述語についてこれまでに習ったことを確認していました。たくさんの人が、意欲的に発言していました。

歯磨きタイムのテレビ放送2

画像1画像2
新しい歯磨きタイムは、
1.コップの水をすくなく
2.人とかんかくをあけて
3.口をつむって水をちらさないように
4.人とのきょりをあけて
5.外をむいてはみがきをします

 水で口をすすぐ時もちらさないように気をつけます。歯磨きをして口の中をきれいにすることで、ウイルスが入りにくくなり、感染症の対策にもなります。
 児童の皆さん、今日からマナーを守ってしっかり歯磨きをしてくださいね。

歯磨きタイムのテレビ放送

画像1画像2
 朝の会の時間に歯磨きタイムについてのテレビ放送がありました。感染症対策を考えた新しい歯磨きタイムの仕方を、子ども達が楽しく学べるよう、今年度に入って保健体育担当の先生方が動画を作成しました。動画の中では、先生方が新しいはみがきの仕方を分かりやすく実演していました。子ども達は、熱心にテレビ放送を見ていました。

学習支援サイト ♪ひろしまっ子学びの広場♪

 広島市教育委員会が作成した,既習内容の復習に活用できる学年別学習プリントやフラッシュカード型の教材、家庭学習で活用できるWebサイトのリンク集です。
 臨時休業中の家庭学習にご活用ください。

「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」URL  

  http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga...

ご家庭での学習のヒントや参考にしてください。2

ご家庭での学習のヒントや参考にしてください。
 国語の教科書をつくっている光村教育図書のWebサイトより,音声・動画資料やワークシートです。
 お家で教科書の音読練習をするときに活用できると思います。

1年生
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

2年生
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

3年生
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

4年生
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

5年生
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

6年生
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

ご家庭での学習のヒントや参考にしてください。

 ご家庭での学習のヒントや参考にしてください。
 算数の教科書をつくっている東京書籍のWebサイトより,印刷をして取り組むプリント集です。予習をしたり,前の学年の復習もできます。答えも付いています。

1年生
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/dl...

2年生
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/dl...

3年生
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/dl...

4年生
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/dl...

5年生
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/dl...

6年生
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/dl...

じょうずな てあらい&はみがき

画像1
画像2
画像3
ほけんしつの やまじせんせいに、
「じょうずなてあらい や はみがき のしかた」
をおしえて もらいました(^^)

うたにあわせて じょうずに てあらいをしたり、
はぶらしをじょうずにもって、おくばまで しっかり みがく ほうほうを おしえていただきました!

おうちや がっこうでも じょうずに てあらいや はみがきを しましょうね♪

令和2年度の年間指導計画(シラバス)

画像1
令和2年度の年間指導計画(シラバス)をUPしました。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生

7月3日の田んぼ

画像1
画像2
 田植えをしてから2週間あまり経ちました。だいぶ大きくなってきました。

なみ縫い、本返し縫いにチャレンジ(5年生)

画像1
画像2
画像3
 5年生の家庭科では、なみ縫いや本返し縫いに挑戦していました。子ども達は、だんだん慣れてきて、かなり上手に縫い進めていました。

水が届くまで(4年生)

画像1
4年生の社会では、水が私たちのもとに届くまでの流れを学習していました。水がどこでどのようにして作られ送られてくるのか予想し、自分の考えを意欲的に発表していました。

定規の目盛り(2年生)

画像1
画像2
 2年生の算数では、30cmの定規で、目盛りの読み方を学習していました。目盛りを指で押さえながら、みんなで声を合わせて長さを読んでいました。
「5の時が、黒がくる!今、分かった!」とつぶやいている子がいて、学びを実感している様子が見られました。

みんな じょうず!(1年生)

画像1
1年生の道徳では、「みんな じょうず」という教材を学習していました。自分が上手にできることや友達が上手にできることを,進んで発表していました。
「○○くんは、鉄棒が上手だと思います!」「○○さんは、姿勢が良いと 思います!」と友達の良いところをクラスの人が発表すると、みんなが一斉に拍手をし、言われた子はとても嬉しそうにしていました。温かい雰囲気が素敵でした。

社会の歴史年表(6年生)

画像1
画像2
 6年生の社会では、歴史年表の表し方について学習していました。西暦・年号についてや世紀の表し方について、年表を見ながら気づきを深めていました。

6年生のマット運動

画像1
画像2
 6年生の体育はマット運動です。いくつかの技を組み合わせる連続技を練習していました。みんなローンダートの技がとても上手です。練習の成果が出ていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配付文書一覧

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010