最新更新日:2024/05/20
本日:count up77
昨日:43
総数:163265
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

4年生音楽科「さくら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組は、音楽室で鑑賞の学習を行っていました。
「さくら」の歌を聞いてた後、歌詞の細かい表現まで、全員で考えました。
意見が出尽くしたところで、教科書を広げました。
紙面いっぱいに広がった美しい「さくら」の写真を見ながら、子どもたちは「さくら」の歌をしっとりと口ずさんでいました。

コロナ禍で、なかなか思い切り表現できません。
けれど、工夫をしながら、子どもたちの心に響く音楽の学習が行われていました。

4年生「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組では、図画工作科でつくっていた「絵の具でゆめもよう」が完成し、鑑賞の授業を行っていました。
丁寧に色紙を貼り付けて、すてきな作品が仕上がっており、子どもたちも満足そうな様子でした。友達の作品の良いところをたくさん見つけていました。

4年生「漢字練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組の教室では、子どもたちが漢字練習をしていました。
ノートに書き終わった子からホワイトボードを取り出し、何度も練習していました。
「テストがあるの?」
と尋ねると、
「金曜日にあります。」
と教えてくれました。がんばってほしいと思います。

4年生道徳科「思いやりって」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組の教室では、道徳科の授業を行っていました。

「手が良くなって自分でしようと思っているのに、手伝ってしまうのは、よくないと思う。」
と、相手の立場で考えることの大切さに気づいていました。

4年生「ローマ字入力」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンピュータールームに、4年2組がいました。

「今からローマ字入力をします。終わった人は、立ちます。10人立ったところで終了です。」
という先生の説明の後、
「始め!」
の声と共に、一斉に入力を始めました。思ったよりもずっと早く10人の児童が立ち上がりました。全員で拍手をおくり、1番になった児童にこつを発表してもらいました。こつは、
「aはよく出てくるから、aの上に左手の小指を置いておく。」
というものでした。

4年生「折り返しリレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組が、グラウンドで折り返しリレーを楽しんでいました。

バトンパスにもずいぶん慣れてきたので、今日はリードをとりながら、リレーを行っていました。

相手と同じ速さで走り、バトンを渡すのはなかなか難しいでことです。走った後の相談タイムで友達と良い方法を考え出そうとしていました。この時間が、大切なのだと思いました。

4年生「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室に行ってみると、1組も2組も図画工作科の時間でした。
めあては、「自分でつくった色紙で、すてきな色の生き物をつくろう。」でした。

水でうすめた絵の具を使い、何色かの線を引いてつくった色紙。その色紙をちぎって、丁寧に貼り付け、絵を仕上げていきます。
なかなか根気のいる作業ですが、集中して取り組んでいました。

作品の色がとても美しくて、どの子の絵もすてきです。
完成が待ち遠しいです。

4年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の教室から、楽しそうな声が聞こえてきました。
教室を覗いてみると、いきいきとした様子で、外国語活動が行われていました。
「いろいろな国のあいさつをマネしてみよう。」というめあてで、動作を取り入れながら、楽しく発音していました。
「話す時は、恥ずかしがらずに話す」、「考える時は、集中して考える」というメリハリのある授業でした。

4年生「ローマ字入力」

画像1 画像1
画像2 画像2
コンピュータールームでは、4年2組がローマ字入力の練習をしていました。

平仮名、片仮名、アルファベットなど、変換しながら入文字を入力していました。
夢中になって取り組んでいました。まだまだやりたそうな表情で、終了のチャイムを迎えました。

4年生「体育の学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4時間目は、4年1組はグラウンドで、4年2組は体育館で、体育の授業を行っていました。

4年1組は、バトンの受け渡しの練習をしていました。友達から何度もバトンを受け、次に渡し…を繰り返し、スムーズにバトンパスができるようになっていきました。最後には、折り返しリレーをして楽しんでいました。

4年2組は、反復横跳びの練習をしていました。赤白2列に分かれて並び、素早く切り返しができるよう練習をしていました。時間を計って、何回できたか数えていました。


今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組は、国語科「白いぼうし」の学習でした。
場面ごとに登場人物がしたことを読み取り、学習を深めていました。

4年2組は、社会科の学習をしていました。
広島県の地図を見て、気づいたことをノートに書き出し、発表していました。

今日の4年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組は、国語科「白いぼうし」の授業をしていました。
教科書から登場人物がしたことを見つけて、発表したり、プリントにまとめたりしていました。

今日の4年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組は、算数科「大きな数」の学習をしていました。
数を10倍したり、1/10にしたりするとどんな数になるのか全体で学習した後、練習プリントに取り組んでいました。

今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室の様子です。
1組は、社会科の授業を、2組は、算数科の授業を行っていました。

「郷土に伝わる料理」の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「郷土(広島県)に伝わる料理」の日です。

メニューは、
 むぎごはん
 くれのにくじゃが
 レバーのからあげ
 キャベツのあかじそあえ
 牛乳
でした。

呉の肉じゃがは、牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎを使って作り、材料をごま油で炒めることと、にんじんが入っていないことが特徴なのだそうです。

写真は、4年生の教室の様子です。
おいしそうによく食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347