最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:84
総数:161084
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

いくつといくつ

 算数科では、「いくつといくつ」の学習をしています。
 手で隠したおはじきの数を当てる活動を通して、数がいくつといくつになるか考えました。
 子どもたちは、「明日は何の数かな」と、楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表

 ひらがなの学習も終わり、いろいろな字が読めるようになってきました。
 今日は、教科書の詩をペアで読む発表をしました。
 二人で声を揃えて読んだり、交代しながら読んだりして、それぞれのペアで工夫して発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い教室

 今日は、保健所の方が来てくださって、手洗い教室を行いました。
 手を洗わないとどんなことが起こるかを教えていただいた後、濡らした脱脂綿でどれくらい手が汚れているかを調べました。
 ・・・すると、手を拭き終わった脱脂綿は、真っ黒!「いやあ、すごく汚れてる。」「気持ち悪い。」と、皆、とても驚いた様子です。
 最後に、上手な手の洗い方を教えていただいて、やってみました。
 これからは、特に汚れているところに気を付けながら、しっかり手を洗えるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけんのはっぴょう

 学校探検をして調べたことを、ペアで伝えあいました。
 ペアをどんどん交代しながら伝えていったので、どんどん上手に伝えられるようになりました。
 いろいろな友達に調べてきたことを教えてもらったので、少しずつ学校のひみつが分かってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの支柱を取り付けたよ

 あさがおの芽が大きくなってきたので、職場体験に来てくれているお兄さん、お姉さんに手伝ってもらって間引きをしました。
 5つくらい出ている芽のうちの大きくなったものを3つ残して、後は抜きました。間引いた芽は、持ち帰れるように、牛乳パックに大切に植え替えました。
 それから、支柱も取り付けました。難しくて困っていた子もいましたが、中学生のお兄さんお姉さんのおかげで、無事に取り付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食

 今日は一年に一度のふれあい給食がありました。
 1年生には、給食室の鶏内先生と音楽の内藤先生が来てくださって、一緒に食べました。
 一緒にご飯を食べながら、先生たちに質問をしたり話を聞いてもらったりして、とても楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学生職場体験

 今日は、二葉中学校のお兄さん、お姉さんが職場体験で1年生の教室に来てくれました。
 あいにくの雨で大休憩や昼休憩に一緒に遊ぶことはできませんでしたが、音楽の時間には「じゃんけんれっしゃ」を一緒にしたり、給食時間に質問タイムをしたりしました。
 給食時間には、中学生を紹介する放送がありましたが、みんな、「あー、おにいさん!おねえさん!」とうれしそうにテレビに向かって手を振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけん2

 1年生教室にはないものがたくさんあり、先生たちに「これは、なんですか」と、質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの観察

 かわいらしい芽が出たので、あさがおの観察をしました。
 葉の形や色をよく見ながら、一生懸命、絵に表していました。
 小さな本葉が出ているのを見つけた子が、「ぼくの葉っぱの間に、小さな葉っぱができてる!」とうれしそうに言うと、他の子どもたちも食い入るように見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん

 1年生だけで学校探検をしました。
 今回は、いろいろな部屋に分かれて、1年生の教室にはない珍しいものを探したり、そこで仕事をしている先生に話を聞いたりしてきました。
 来週は、見つけたものをまとめて、他の友達に紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急時集団下校訓練

 火曜日は、緊急時の集団下校訓練がありました。
 大雨や台風、不審者が出た時などに集団で下校するために、年に4回訓練をします。
 今回は、第一回目だったので、自分のグループを教えてもらい、リーダーの後ろに並びました。
 みんなの命を守るために、どのように行動すればよいか、普段から学校でもお話していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの水やり

 毎日、登校後に水やりをしています。
 種をまいて一週間ほどして、芽が出てきました。
 植木鉢をのぞきこんで、「わぁ、めがでた!」「見て見て!」とうれしそうに言っている姿は、とてもかわいらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今日から、朝の読み聞かせがありました。
 これから、毎週月曜日にクラスごとに読み聞かせボランティアの先生が来てくださり、本を読んでくださいます。
 子どもたちは、本の世界に引き込まれて、にこにこしながら聞いていました。
 来週からの読み聞かせが、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

 初めての学校朝会がありました。
 教頭先生が二つの大事なお話をしてくださいました。
 最後に、矢賀小学校子どもの歌をみんなで歌いました。
 1年生も、みんな、しっかり覚えて、元気よく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひさまにこにこ

 図画工作科で「おひさまにこにこ」という学習をしました。
 自分の好きな色や形を使って、オリジナルのおひさまをかきました。
 パスを使うときのルールを確かめながら、楽しそうに絵に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト

 新体力テストがありました。
 1年生は、6年生とペアになってやり方を教えてもらったり、記録をメモしてもらったりします。
 初めてするものが多かったのですが、6年生が優しくアドバイスしてくれたので、みんな、張り切ってチャレンジしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたね

 ゴールデンウイークが終わり、あさがおの種をまきました。
 ふかふかの土に種をまいて、優しく土をかけました。
 「早く芽が出てほしいな。」と、うれしそうに水をやっていました。
画像1 画像1

6年生とみくまりきょうに行ったよ!2

 みくまりきょうでは、川に入って遊びました。
 6年生が川に入る時も手を引いてくれて、捕まえた魚を見せてくれたり、一緒に水遊びをしたりしてくれました。
 その後、おいしいお弁当を食べて、みんな、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生とみくまりきょうに行ったよ!1

 6年生と一緒に学校を出発しました。
 長い道のりで、みんな、へとへとになりましたが、6年生が「大丈夫?」「もうちょっとだよ。」と優しく声を掛けながら手を引いてくれたおかげで、がんばって歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 今日は、1年生を迎える会がありました。
 学校に関する○×ゲームをしたり、2年生からあさがおの種をプレゼントしてもらったりしました。
 1年生もお礼の言葉を上手に言うことができました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347