最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:146
総数:163102
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

2年生 4月12日(金) 掃除時間

 教室の隅々まできれいにしました。
 自分の役割を果たし、友達と協力して掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 4月12日(金) 下校

 地域の方がたくさん来校され、子供たちの下校の見守り活動をしてくださいました。
 「さようなら」
 担任の先生と挨拶をし、校長先生に手を振ってお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう6

 初めて備中鍬を使って、畑を耕しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう5

 畑の土作りをしました。
 腐葉土や堆肥をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう4

 ポットに矢賀うりの種をまきました。
 1つのポットに3つ種をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう3

 広島市では、将来の地域社会を支える人材の育成を図るために、学校と地域が一体となり、地域人材を活用し、地域の特性を生かした特色ある取組を推進しています。
 今年度も地域の農家の方に、矢賀うりの栽培について教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 漢字の学習

 漢字の学習に取り組んでいました。
 できた児童は先生の所へ持って行き、丸付けをしてもらいました。
 丸をもらって、とってもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ 自立活動

 係の札を作成しました。
 上手に係名や自分の名前を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合 地域の野菜を育てよう2

 矢賀うりの種をポットに植えました。地域の方から、ポットの中の土の量、入れ方、種の置き方などたくさんの説明がありましたが、3年生は協力しながら上手にできていました。

 この後、苗になるまで地域の方が育ててくださいます。芽が出ますように。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう

 草抜きをした畑を耕しました。大きな鍬を使って耕しました。
 最後に感想を聞くと、
「畑を耕すのは大変だと思いました。」
と、言っていました。良い体験ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食の様子

 木曜日から給食が始まりました。3年生はてきぱきと動き、準備に15分もかかりませんでした。
「いただきます!」
 にこにこ食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 季節と生き物2

 春になって見られるものを観察しました。
 中庭で写真を撮りました。
 ダンゴムシも見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 季節と生き物

 桜の木を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 4月12日(金) 入学写真撮影

 とってもいいお天気です。
 まさに写真撮影日和です。
 中庭で集合写真を撮影しました。
 4月24日(水)の参観・懇談会で入学写真を展示しますので、楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会2

 最後は、みんなで学年全員で仲良くなるゲームをしました。
 貨物列車で大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

 体育館で学年集会を行いました。
 3年生の目指す姿について、学習内容についてのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 最初の給食5

 給食委員会による給食放送も始まりました。
 委員会が発足していないので、昨年度の給食委員の児童が放送しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(木) 最初の給食4

 美味しい給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 最初の給食3

 久しぶりの配膳ですが、子供たちは普段通りテキパキ取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 最初の給食2

 今日の献立はパン、大豆シチュー、三色ソテー、牛乳です。
 <ひとくちメモ>
 ホワイトソース…ホワイトソースは、小麦粉・油・牛乳で作った白いとろみのあるソースのことです。今日は、大豆シチューに給食室で手作りしたホワイトソースを使っています。まず、
 小麦粉とサラダ油をこがさないようにゆっくりと炒めます。次に牛乳を少しずつ入れて溶きのばし、ホワイトソースを作ります。ソースが出来上がるまで、なんと1時間以上も混ぜ続けます。とても大変ですが、みなさんにおいしく食べてもらうために、調理員の先生が一生懸命作りました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347