最新更新日:2024/04/30
本日:count up119
昨日:54
総数:161304
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

6年生 体育科 体つくりの運動2

 隣のグループと競争しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 体つくりの運動

 3人組で跳んだりくぐったりしながら進む運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 授業開き3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 体育科 授業開き2

 大谷グローブでキャッチボールをしました。
 ボールを投げたり捕ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 授業開き

 グラウンド全体を使った、サーキット運動を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 身体測定

 保健室で身長と体重を測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 身体測定

 身体測定の前に、養護教諭から正しい姿勢について教えてもらいました。
 足元のテープの両端に足の親指を合わせて、かかとをそろえて立ちます。
 今月は美しい姿勢週間です。
 子供たちは少しでも美しい姿勢を意識できたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

 傘立ての場所を先生と一緒に確認しました。
 自分の出席番号の所に入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 特別の教科 道徳 わたしは飼育委員

 自分の役割を果たすために、どんなことかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会2

 7つに分かれたなぞなぞの紙がそろいました。
 そして、なぞなぞを解いて・・・
 「正解!」
 正解したグループは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会

 学年で大切にしていきたいお話をした後、ゲームをしました。
 まず、友達となぞなぞが書かれた紙を合わせます。
 次に、紙を合体させて、なぞなぞを解きます。
 さあ、なぞなぞの紙を合わせて、なぞなぞが解けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 掃除時間

 靴箱、玄関、階段なども一生懸命掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4月12日(金) 掃除時間

 ほうきで掃いたり、雑巾で床拭きをしたりしたあとに、机運びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 4月12日(金) 掃除時間

 教室の隅々まできれいにしました。
 自分の役割を果たし、友達と協力して掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 4月12日(金) 下校

 地域の方がたくさん来校され、子供たちの下校の見守り活動をしてくださいました。
 「さようなら」
 担任の先生と挨拶をし、校長先生に手を振ってお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう6

 初めて備中鍬を使って、畑を耕しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう5

 畑の土作りをしました。
 腐葉土や堆肥をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう4

 ポットに矢賀うりの種をまきました。
 1つのポットに3つ種をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 地域の野菜を育てよう3

 広島市では、将来の地域社会を支える人材の育成を図るために、学校と地域が一体となり、地域人材を活用し、地域の特性を生かした特色ある取組を推進しています。
 今年度も地域の農家の方に、矢賀うりの栽培について教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 漢字の学習

 漢字の学習に取り組んでいました。
 できた児童は先生の所へ持って行き、丸付けをしてもらいました。
 丸をもらって、とってもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校基本情報

学校だより

行事予定

給食献立表

いじめ防止等のための基本方針

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

学校給食

食育だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347