最新更新日:2024/05/20
本日:count up119
昨日:43
総数:163307
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

6月12日(月) プールの機械操作講習会

 水遊び・水泳運動の学習が始まるにあたり、プールの機械操作の仕方や取り扱い上の留意点について、講習会を行いました。
画像1 画像1

3年生 いただきます!

 もりもり給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員会活動 えさやり体験

 飼育委員会がえさやり体験会を企画しました。
 今日は5年生が体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 めざせ野さい作り名人10

画像1 画像1
 地域の農家の方にお礼の言葉を伝えました。
画像2 画像2

2年生 生活科 めざせ野さい作り名人9

 地域の農家の方のアドバイスを元に、たくさん実を付けたい人は横に、大きな実にした人は縦に苗を植えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 めざせ野さい作り名人8

 穴を掘って植える場所をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 めざせ野さい作り名人7

 サツマイモの苗を一人一本ずつ受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 めざせ野さい作り名人6

 地域の農家の方を講師にお招きしてサツマイモの苗を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 植物の発芽や成長6

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年園のインゲン豆の様子も見に行きました。
 発芽には水、空気、温度が必要かどうか調べる実験で使った豆から成長したものです。

5年生 理科 植物の発芽や成長5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物がより成長するために日光と肥料が必要かどうかについての実験結果を確かめました。

今日の給食 6月12日(月)

<メニュー>
 親子丼、小いわしのから揚げ、昆布あえ、牛乳
<ひとくちメモ>
 親子丼…どうして親子丼という名前がついているか知っていますか?それはこの料理の材料からつけられています。この料理は鶏肉と卵を使っています。鶏肉が親なら、卵が子なので親子丼と名前がつきました。同じような料理で、牛肉と卵でつくる他人丼などがあります。また、今日は地場産物の日です。卵・ねぎ・小いわし・こまつなは、広島県でも多くとれる地場産物です。

画像1 画像1

1年生 図画工作科 砂や土となかよし2

 1年生の図画工作科では、造形砂場を活用して、砂や土の感じを体全体で楽しむ活動に取り組みました。
 子供たちは、砂や土を触っていろいろ試しながら、作りたいものを思い付き、どんどん手を動かしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科 砂や土となかよし

 梅雨の合間を縫って1組が造形砂場で学習をしました。
 思い付いたことを次から次へとやり、さらに面白いことを考えついたらつくりかえていました。
 90分間思い切り活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 メダカのたんじょう4

 受精卵とそうでない卵のちがいを調べました。
 受精卵にから見える目と目を合わせたり、押しつぶしても全くつぶれないことを体験したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科 長さをはかってあらわそう

 まとめの問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 タブレットを使って

 既習事項の確かめをするために、ドリルパークで取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 スイミー

 物語文を読んで、書いてある言葉を根拠に登場人物の気持ちをとらえる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動 数えてあそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の外国語活動では、数の言い方の学習をしています。
数を聞くときは、「How many」を使います。
今日はいちごの数を聞いたり答えたりしました。
1〜20の数も英語で言うことができるようになりました。

3年生 算数科 たし算とひき算の筆算2

 タブレットを使って、既習事項の確かめを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だるまさんが・・・

 二重跳びした!
 昼休憩に、中庭で先生と子供たちが楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

お知らせ

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347