最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:115
総数:164691
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

3年生 図画工作科 くぎうちトントン3

 たくさんの釘を打つ中で、だんだんと金づちの使い方にも慣れてきたようです。
 とても楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科 くぎうちトントン2

 大小の角材、いろいろな形のベニヤのパーツ、そして長短の釘を使って、思い思いの立体作品を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 こころの劇場7

 学校に帰りました。今日行った施設の方から、矢賀小学校の児童の態度は素晴らしいとのお褒めの言葉をたくさんいただきました。先生もそう思います。怪我もなく、みんなで行ってみんなで帰ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 こころの劇場6

 HBGホールに到着しました。開演までの間、パンフレットを見ています。
 今日は「ジョン万次郎の夢」を観劇します。本格的なミュージカルに触れることが初めての子もいることでしょう。良い体験になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 こころの劇場5

 館内では昔の道具や資料を見ました。その後、お弁当を食べました。にこにこ笑顔で食べていました。
 これからHBGホールに移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 こころの劇場4

 郷土資料館に着きました。クラスで分かれて広島市の成り立ちを聞いたり、火起こし体験をしたりしました。これから、館内自由見学&昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 こころの劇場3

 気象についてのいろいろな体験ブースで楽しみました。突風体験でも雲の中体験でも、順番を守っていました。5分前集合もばっちり!!
 次は郷土資料館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 こころの劇場2

 江波山気象館に到着しました。これから、館内を自由に見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 こころの劇場1

 6年生は今日、待ちに待った「こころの劇場」の日です。その前には、江波山気象館と郷土資料館にも行きます。先ほど出発しました。
 バスの中は、
「楽しみ!!」
の声がたくさん聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(火) 図書委員会による紙芝居

 たくさんの子供たちが音楽室に集まってきました。
 今日は、図書委員会による紙芝居がありました。
 「なぜ、クリスマスツリーをかざるの?」という紙芝居の読み聞かせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火) 表彰式

画像1 画像1
 給食時間に校内テレビ放送で表彰式を行いました。
 第14回税に関する小学生絵はがきコンクール優秀賞、令和5年度「トラックの日」絵画コンクール入選、令和5年度健康づくりポスターコンクール優秀賞を受賞した6年生、4年生、3年生の児童が表彰されました。
 おめでとうございます。
画像2 画像2

6年生 外国語科

 外国語科の授業に二葉中学校のALTの先生がいらっしゃいました
 これまでの学習を生かして、ALTの先生に質問をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語科

 外国語科の授業に二葉中学校のALTの先生がいらっしゃいました
 ALTの先生の自己紹介を聞いたり、子供たちが自分の自己紹介をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 ことばのかたち

 国語の教科書にある「せかい一の話」を読んで、好きな場面を選び、想像を広げて描きました。
 子供たちのすてきな作品がずらりと掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 やがの町 町たんけんの発表会

 11月に行った「やがの町 町たんけん」の発表会をしました。
 グループごとに見学したことをまとめ、クイズや紙芝居、壁新聞などを作って発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年生 国語科 作品の世界をとらえ、自分の考えを書こう2

 宮沢賢治が作品に込めた思いについて考えた文章をもとに、意見交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 第7回全体研修会

 6年生の授業提案後に、協議会を行いました。
 講師として、宇品小学校の指導教諭の先生をお招きして、指導助言をいただきました。
 授業について様々な意見が出され、講師の先生のご講話でこれまでの学びがさらに深まりました。
 ご指導をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科 作品の世界をとらえ、自分の考えを書こう

 「やまなし(作 宮沢賢治)」の学習では、五月と十二月の場面比較から、題名に着目して、作者が作品に込めた思いや伝えたかったことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写 書き初めの練習

 これまで学習したことを生かして、「平和」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室へ行こう 12月

 学校司書の先生が新しい本の整理をしてくださいました。
 そして、職員室前にある掲示板に新しい本の紹介をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347