最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:266
総数:161056
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

机・いすの移動 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度、教室配置が大きく変わるため、移動する机・いすがたくさんありました。
離退任式の後、4・5年生が移動を行う予定になっていましたが、式に参加した6年生が気持ちよく手伝ってくれました。全学年の中で一番人数が多く、年齢も上なので、6年生がいてくれたことはとても頼もしかったです。

4・5・6年の3学年が協力してきびきびと行動したため、予定していた時間よりも早く移動が完了しました。手伝ってくれた児童のみなさん、ありがとう。

4月には、次の学年となって登校してきますね。新しい教室で、新しい先生、新しい友達と一緒にがんばっていきましょう!

令和3年度 離退任式 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式に引き続き、令和3年度の離退任式を行いました。
校長の言葉の後、離退任者から一言ずつ言葉をいただき、児童代表の子どもがお礼の言葉を送りました。
矢賀小学校から多くの先生方が去っていかれます。とても残念な思いでいっぱいです。
先生方の新たな場所でのご活躍をお祈りしています。

令和3年度修了式 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、令和3年度修了式を行いました。放送室から教室に配信する形で行いました。
多くの6年生も登校し、各教室で視聴しました。

校長からは、1年間を振り返って、子どもたちの頑張りと成長を写真と共に紹介しました。そして、新学年のいいスタートをきるためには、今が大切な準備期間であるということを話しました。

大きな節目であるこの春休みに、新しく始まる1年についてしっかりと考え、4月には明るい希望に満ちたスタートをきってほしいと願います。

春休みのくらし 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長期の休みの前には、子どもたちと一緒に守るべききまりについて再確認します。
3年生の教室では、「春休みのくらし」を読んで、全員で確認していました。この毎回の確認で、子どもたちの安全への意識が高まっていきます。

教室の後ろには、作品バッグが持ち帰る状態でセットしてありました。中には、1年間の思い出が詰まっています。

みんなで思い出を作ろう!3 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の「お楽しみ会」では、一人一人が出し物をしていました。
クイズを出したり、ダンスをしたり、オルガンの演奏をしたり。
それを見ている周りの子どもたちが温かい雰囲気なのがとてもいいです。

お楽しみ会が終わった後には、映像を見て、楽しかった時間を振り返っていました。

みんなで思い出を作ろう!2 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の「お楽しみ会」の様子です。

1組では、電子黒板に映し出されたサイコロを振って、グループ全員が質問に答えていました。盛り上がっていました。

2組では、宝探しをしていました。黒板に貼ってあるたくさんの紙は、「がんばりの歴史」だそうです。

1組も2組も全員がもらえるだけ「がんばりの歴史」がたまったので、一人一枚、家に持ち帰るのだそうです。4年生の1年間が、この紙を見ることでよみがえってきそうですね。

みんなで思い出を作ろう! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と一昨日の2日間、多くの学級でお楽しみ会が開かれていました。
自分たちで飾り付けをしたり、出し物を考えたりと、子どもたちは大忙しです。
一見、学力とはあまり関係ないように思えるこの自発的な活動が、多くの学びを生み出しています。

一番上の写真は2年生。お楽しみ会の準備で、司会の子どもたちが練習していました。

真ん中の写真は5年生。「総復習」という名前のクイズ大会でした。5年生で習ったことから問題が出され、正解すると10ポイントもらえます。グループ戦でした。
 
一番下の写真は3年生。スゴロクトーキングをしていました。サイコロを転がして、止まった場所の質問に答えます。和やかな雰囲気でした。

とてもいい天気です! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は快晴でした。青空がのぞくと、心も晴れ晴れします。
令和3年度の最終日。いい一日になりそうな予感です!

1年生からのプレゼント。「つくし」は見えますか?

4年生音楽科「心を合わせて合奏」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、音楽室で「ラ・クンパルシータ」の合奏をしていました。
今まで、2グループに分かれて練習していましたが、いよいよ今日、全員での合奏となりました。
全員の音が合わさると、音に厚みが出ます。
今までとは、違う音の響きに、4年生の子どもたちも達成感を味わったようです。みんなで心を合わせて合奏ができましたね!

春がやって来ました! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の桜は、昨日より少し花が開きました。一雨ごとに、春の訪れをしっかりと感じ取れるようになっています。
金曜日は修了式です。最後にクラスでお楽しみ会をやるのでしょう。長い輪飾りを作ってきた子どもが手提げ袋から取り出して見せてくれました。
思い出に残る会になるといいですね。

絵本の読み聞かせがありました

 子どもたちが待ち望んだ「絵本の読み聞かせ」がありました。
 3か月ぶりの読み聞かせです。
 1年間のお礼の気持ちをこめて,お手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「モチモチの木」豆太について読み取ろう

 「モチモチの木」の学習のまとめをしました。豆太がどんな人物か読み取っていきました。
 まとめたことをグループで発表していきました。
 自分の考えと共感することがたくさんあったようです。
 個性あふれるノートを見て、お互い意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「マグネットマジック」ゲーム大会

 図画工作科で「マグネットマジック」を作製しました。
自分の作品について友達に説明をして、一緒に楽しんでいました。
マグネットを使った個性あふれる作品ができ上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「プログラミングの学習で」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室で、子どもたちが自分たちで作ったゲームを楽しんでいました。パソコンルームでプログラミングの学習をした際に、一人一人が作ったものを、教室のパソコンから開いて試していました。

上から「やり」が降ってくるゲームもあれば、美しい模様がクルクルと回るようにプログラミングされているものもありました。

子どもたちは、興味を抱いて未知なるものに挑戦しています。新しいものに触れるときの子どもたちは目を輝かせています。

2年生「お楽しみ会の準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がお楽しみ会の準備をしていました。
お楽しみ会は、あさってだそうです。

クイズを準備したり、紙芝居を自分たちで考えて作ったりと、創作意欲満点の子どもたちは、とてもはりきっていました。
「あさっては、ぜひ来てください!」
とご招待されました。

ところで、2枚目の画用紙は、何と書いてあるか分かりますか?

2年生「1年間で習った歌」

画像1 画像1
画像2 画像2
「次は秋の歌にいきますよ。」
2年生の教室では、1年間に学習したことを春から順番に振り返っていました。

コロナで思うように歌えなかったけれど、2年生は歌が大好き!音楽が鳴り始めると、歌の世界に浸って、楽しんでいました。

1年生「タブレットの写真の整理」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が自分のタブレットを開いて、写真の整理をしていました。
「次は、冬見つけの写真を選んでね。」
という先生の言葉で、写真を選択して保存していきます。

写真を選択しながら、1年間の活動を懐かしそうに振り返っている1年生の姿がありました。

雨が降っているけれど 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、雨のスタートでした。
登校してきた子どもが、
「桜が咲いていました!」
と嬉しそうに伝えてきました。登校の途中に、東山の付近に桜が咲いていたそうです。

「学校の桜はどうかな?」
と見に行ってみると、ほんの数輪ですが学校の桜も開き始めていました。
でも、やはり桜には青空の方が似合う気がします。晴れた天気のもとで、早く桜を見てみたいです。

給食室の前には、とてもすてきな桜が飾ってありました。先週の金曜日に卒業した6年生のために、給食の先生方が作ってくださったものです。見る度に、給食の先生方のやさしさと温かさを感じます。

春の花々 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の花壇に、春の花々が顔を出し始めました。
今日の朝、よく見てみると、ヒヤシンスやムスカリがきれいに咲いていました。

チューリップの花も、葉と葉の間から顔をのぞかせています。もうすぐ色づきそうです。

体育館での記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に集まった子どもたち。小学校生活で最後の記念撮影をクラスごとに行いました。
いい表情で写っていますね!みなさんの未来が希望に満ちた素晴らしいものであることを、先生たちはいつも願っています。

保護者の皆様、本日はご臨席いただき、ありがとうございました。慈しみ育ててきたお子様の成長を様々に思い起こされたのではないでしょうか。
これまで、本校の教育にご理解とご協力をいただきましたことに心から感謝申しあげます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

年間の主な行事予定等

新型コロナウイルス感染症関連

本校に入学予定の保護者の皆様へ

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347