最新更新日:2024/05/20
本日:count up51
昨日:43
総数:163239
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

町たんけん 緑

 町たんけん(緑コース)に出かけました。車やさんや服やさん,おすしやさんなどたくさんお店がありました。
 陸橋も渡りました。
 見守っていただいた保護者の皆様,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乳幼児ふれあい体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(水)に,乳幼児ふれあい体験がありました。助産師さんの話を聞いたり,実際に赤ちゃんとふれ合ったりしたことで,「命の大切さ」を感じたり,「自分たちがどれだけ大切に育てられてきたのか」を実感したりできたように思います。
 子どもたちが,普段以上に優しい顔で赤ちゃんと接していたことがとても印象的でした。中には,緊張して上手くふれ合えなかった児童もいたと思いますが,とても良い体験になったと思います。

町たんけん 白2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 矢賀のまち白コースには,病院・薬局や畑・田んぼ,神社があることを発見しました。

町たんけん 白1

 矢賀の町(白コース)の町たんけんに出かけました。
 ベルフリーガーデン(結婚式場)では,建物の中に入らせてくださり,見学をさせてくださいました。
 きれいなお庭やチャペルに「きれい」「はじめてはいったよ。」「矢賀にこんなところがあるんだね。」と歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さくらべ

 長さくらべの学習をしました。 
 自分たちの持っている道具を使って工夫して長さをくらべていました。
 くらべ方を発表し,みんなで確にんをしました。
 友達のいろいろな道具を使うくらべ方に感心をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道出前教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
 微生物の観察の後は、トイレットペーパーとティッシュを水に入れ、どのように溶けていくか実験しました。

 トイレットペーパーは細かく溶けたのに対して、ティッシュはほとんど溶けていなかったので、トイレにはトイレットペーパーを流してはいけないことがよく分かりました。

下水道出前授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
 お話の後は、水をきれいにしてくれる微生物を顕微鏡で観察しました。

 初めて見る微生物に、子どもたちは興味津々でした。

下水道出前教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6校時に下水道出前教室がありました。

 下水道をきれいにすることの意義や下水道が果たす役割などを学ぶことができました。子ども達は下水道を流れていた実際の水ときれいにした後の水を見せてもらい、その変化に驚いていました。

ヘチマ

画像1 画像1
 4年生では、理科の学習の一環でヘチマを育てています。

 ヘチマは教室で育てていましたが、ツルが伸びてきたので花壇に移し替えました。

 今後はヘチマの成長を観察し、1年を通してどのように姿を変えていくのかを見ていこうと思います。

野菜を大切に育ててます。

 野菜の水やりをがんばってしています。
 今度「さつまいも」や「やがうり」を植える畑の草抜きをしました。なえうえが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生が職場体験に来てくれました。

 中学生さんが職場体験に来てくれました。2年生と一緒に体育や図工の学習をしてくれました。一緒にあそんでくれてこどもたちは楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん 青

 町たんけんに出かけました。お弁当屋さんの工場を見つけたり,お店をたくさん見つけたりしました。
矢賀6丁目まで歩いていくと,三角の形をした畑を見つけました。
新幹線の車庫にたくさんの新幹線が停車しているのを見て,子どもたちは,うれしそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のよみきかせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書ボランティアの方が本の読みきかせをしてくださいました。毎週月曜日は,本のよみきかせが行われます。楽しみです。 

地図を持って町探検2

22日(水)は白、青コースの町探検に出かけました。前回に引き続き、方位じしんで方角を確認しながらの探検です。神社、寺、田畑があるのは白コースの特徴です。昔からの町、新しい町の土地利用の特徴をつかめた町探検になりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図を持って町探検

3年生は17日(金)に社会科の学習で赤、緑コースの町探検をしました。地域の様子を調べ、土地の利用の様子を地図にまとめていく活動をしていきます。暑い中でしたが、それぞれの地区の様子の違いを見つけながら、しっかりと歩いて学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

安全管理

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347