最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:84
総数:161079
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

何ができるのかな(?_?)

  
   5月1日の参観日にスポンジを使って、青やピンク、黄みどりなど
   
  ポンポン色をつけて、カラフルな紙を作りました。

   これを、丸く切ると・・・・梅雨の季節にきれいに咲く花のアジサイに
 
  なりました。

   たんぽぽ学級の掲示板が、今、アジサイの花でいっぱいです。
  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

矢賀 町探検

 18日(水)に町探検に行きました。北・東方面(矢賀2,3,6,5丁目)を探検しました。
 学校のまわりの町の人たちの様子、道路の様子、土地の様子を見て気付いたことをメモすることができました。
 教室にかえってからは、地図で歩いたところを確認して、場所による特色をまとめることができました。
 次回は、西・南方面(東山・矢賀新町・矢賀1丁目)を探検する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ学級のなかま(#^.^#)

画像1 画像1
 
   
   3月に卒業生を送り出して、少しさみしく感じていましたが、
  今年、たんぽぽ学級は、3人のなかまが増えました。
  全員で8人になり、毎日楽しく学習やいろいろな活動をしています。

   今年度、初めての参観日は、担任の先生を紹介したり、
  毎年恒例の先生クイズで、盛り上がりました。



 

4年学年集会 みんなで見るを合言葉に!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月14日(木)に学年集会をしました。まず3クラスの担任からこんな学年にしようという話をしました。3人の担任からは,「低学年のお手本になれるように,いつでも見られているという意識で行動しましょう。」,「どのクラスの先生の言われることもしっかりと聞きましょう。」という話をしました。4年生は掃除の割り当てを3人の担任で見ていきます。クラスを超えて,子どもたちに声をかけたり頑張っいることを褒めたりしていこうと思っています。担任3人も力を合わせて頑張りますので,子どもたちも担任の先生からだけではなくたくさんの先生から学んで成長してほしいと思います。
 その後ゲームをしたり知恵の輪大会をしたりして、楽しい時間を過ごしました。子どもたちもとても楽しそうでした。

やさい会社 活動中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    

    毎朝、成長を見守っています。
   水やりもかかさずして、責任をもって育てることを
   がんばっています!!

    順調に株が、大きくなっていて、
   「花が咲いたよ〜。」
   とか、
   「青い実がついとるよ〜。」
   と、うれしそうに報告しています。


校長室からのメッセージ

画像1 画像1
 校長室前の黒板に矢賀小学校の子どもたちのよいところ、がんばっているところを紹介するコーナーをつくりました。
 休憩時間、登下校中に通りかかったとき、たくさんの子どもたちが見てくれていました。「こんな子どもに育ってほしい。」との具体的な姿を写真などを使って、わかりやすく伝えていきたいと思います。

町たんけん 白コース

 町たんけんにいきました。白コースの町を歩きました。「ベルフリーガーデン」では門の中にも入れていただき見学させていただきました。「かくほうじ」「くまのじんじゃ」「やがしゅうかいじょ」「ビニールハウス」「田んぼ」「矢賀駅」たくさんのものを見つけました。
 矢賀に結婚式場やお寺などがあることを始めて知った子どもたちもいて,びっくりしていました。
 たくさん発見したことがあったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗をうえたよ2

 野菜の苗をしっかり観察しました。はっぱの枚数・色・形・手ざわりなど書き出していきました。「花が咲いているよ。」「赤ちゃんのような実がもうあるよ。」「くきに毛がたくさんはえているよ。」「むらさきのすじがあってきれいな色だよ。」などくわしく見つけたことを観察カードに書いていきました。
 植木鉢に土を入れて植え替えをしました。たくさん実がなるよう 育てようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 野菜をうえました。

 野菜を植えるために,自分の注文した野菜の苗をなえやさんから引換券でいただきました。ミニトマト・なす・ピーマン・ししとうの苗の中から選びました。
 苗を並べてくれている中から「このなえください。」と伝えて苗をいただきました。
 なえやさんが「大切に育ててね。」「大きくなるように,しっかり水をあげてね。」と声をかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

 国語科「たんぽぽ」の説明文を読み進めています。
 書かれてある内容の順序を考えながら、読み進めてきました。また,たんぽぽのひみつをわくわくしながら読んでいきました。根・花・くき・わたげたくさんのひみつを学びました。「たんぽぽのひみつカード」にまとめていきました。みんな名探偵たんぽぽになれたね。
 実際に運動場にたんぽぽがたくさん咲いているので,たんぽぽみつけもしました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

材料からひらめき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「材料からひらめき」の作品がかんせいしました。
 クラフトペーパー・色ダンボール・綿・ひも・スパンコールを工夫して使って楽しい作品が完成しました。

1年生の給食のお手伝い がんばってます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(月)から,1年生の給食が始まりました。

6年生が給食の準備をお手伝いさせてもらっています。

1年生のお手本になるよう,がんばってます!!

学校たんけん 教室のカード作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室・音楽室・6年生の教室のカード作りの様子です。
 音楽室では、6年生と一緒に歌を歌う学習もさせていただきました。

学校たんけんの教室カード作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週2年生は、1年生を学校たんけんに連れて行きます。
 各教室の説明カードを作りました。
 教室に入るときの言葉やグループで分担して書くことなどしっかりと練習して学校たんけん教室説明カード書きに出発しました。
 図工室・コンピューター室・職員室の様子です。職員室では、教頭先生に説明をしていただきました。

学校たんけん 教室のカード作り2

 理科室・給食室・たんぽぽ学級の教室のカード作りの様子です。
 給食室の先生が大きなざるを準備していただいていました。
 友達と協力してカードを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん 教室のカード作り4

 各教室から帰ってきたら、友達と協力して絵を仕上げたり、説明の文章を書いたりしました。
 友達と手分けして色をぬったり、文章を書いたりする様子は、さすが2ねんせだな。と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生といっしょに遊びました♪

4月20日(水),1年生との顔合わせを行いました。

1年1組と6年1組,1年2組と6年2組がペアになります。

各クラスが9つのグループに分かれ,自己紹介をした後,

体育館でいっしょに遊びました!楽しかったな〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく見てかこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色とりどりのパンジーをスケッチしました。

割り箸をけずって“ペン”にし,習字で使う“墨”をインクの代わりに使いました。

よ〜く見て,ていねいに…!!


調理実習 『いためて作ろう 朝食のおかず』

家庭科で,6年生になって初めての調理実習を行いました。

「野菜いため」と「スクランブルエッグ」の2品を同時進行で作りました。

栄養のバランスのよい朝ごはんが完成♪♪

家でも,ぜひ,チャレンジしてみてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さんすう

 算数で「なかまづくりとかず」の学習をしています。
 ブロックを使ったり、一つずつ数を書きながら数えたりしています。
 発表の仕方もずいぶん上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347