最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:266
総数:161012
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

かたちの絵

 算数科「かたちあそび」の学習で、箱の形を写して絵を描きました。
 みんな、いろいろな面を画用紙に当てながら上手にかくことができました。
 最後に、箱のどの面を写したのかを説明しながら絵の紹介をし合いました。「こんどは○○さんのやり方をまねしてみたいな。」とうれしそうに聞き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生さん、ありがとう!

 6年生が修学旅行に行っている間、5年生が給食のお手伝いに来てくれました。
 「1年生だけでできるかな?」と心配していた1年生も、5年生がきてくれたおかげでいつもどおり早い時間に支度を終えることができました。
 5年生さん、ありがとう!
画像1 画像1

6年生いってらっしゃい

 修学旅行に行く6年生に、いつものお礼を兼ねて、てるてるぼうずをプレゼントしに行きました。
 みんな、6年生へのメッセージを書いたてるてるぼうずをうれしそうに渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線学習 おそうじのプロの方から教えてもらったよ。

 新幹線のことをおそうじのプロの方から教えていただきました。世界的に有名になった「まほうのほうき」・・・水分に反応するほうきを見せていただいたり,ぞうきんを色分けして使われていたり,荷物棚をふくモップなどめずらしい道具をたくさん見せていただきました。たくさんクイズもあり,新幹線のことをたくさん学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線学習 点検のプロの方が教えてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新幹線のことを点検のプロの方が教えてくださいました。「新幹線が故障する前に点検するんだよ。」と教えてくれたときは,子どもたちは,うなずいていました。
 また,点検工具をたくさん見せていただきました。ボルトのしまり具合を音で聞き分けると教えてもらい「さすがー」と言う声が聞こえました。点検のプロの方の帽子の中には、ヘルメットが隠されている事も知り,ビックリしていました。

新幹線学習 運転のプロの方から

 新幹線のことを運転のプロの方から教えていただきました。
 運転のプロの方が使われるタブレットを見せていただいたり,時刻表や海中時計について詳しい説明をお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ゾリステン・ドライステック」さんの演奏会を鑑賞させていただきました。10曲以上も演奏していただきました。子どもたちが参加する場面やいっしょに歌って踊る場面もあり、楽しみました。

サツマイモ大収穫?まつり

    待ちに待った収穫の日をむかえました。

   ふれあいインやがの参観日なので、おうちの人と

   いっしょにサツマイモほりをしました。

    お父さんたちには、くわで土を

   おこす作業を手伝ってもらいました。

   ありがとうございました。

    サツマイモは、土の中にあるので、

   どのくらい収穫できるか、「ミステリーだね。」

   と掘る前に、みんなでどのくらいできているか、予想しました。

    なんとピタリ賞の人がいて、びっくりしました。

   今年は、60ことれました。

   
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ふれあい・イン・矢賀

画像1 画像1
 「ビー玉ころがし」の玉を係りの方に教えていただきながら,お母さんたちと一緒に作って行きました。音楽室では,「花おんぷ」さんの素敵な演奏を聞きました。
 子どもたちは,たくさんのゲームをしたり,映画を見たり,スライムを作ったりと楽しい時間を過ごしました。また,おいしいおうどんや肉まんおむすびなどランチも満足しました。
 こどもたちにとって楽しい思い出に残る1日となりました。いろいろなことを企画・運営していただいた保護者の皆様・地域の皆様ありがとうございました。
画像2 画像2

ふれあい・イン・矢賀がありました。

 子どもたちがとても楽しみにしていた「ふれあい・イン・矢賀」がありました。
 消防音楽隊の方たちの演奏を聴いたり,矢賀幼稚園の園児さんたちの演技を見たり,消防団の方たちの救急法の実演を見たりしました。
 矢賀小学校の全校児童で「小さい秋」「コスモス」を合唱しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛インやが&防災フェア2

 後半は、グループでいろいろなコーナーを回りました。
 教室のお食事コーナーは大賑わいでしたが、みんな、譲り合って、おうちの方と一緒に楽しそうに食事をしていました。
 その後は、スタンプラリーやゲームコーナーを満喫し、満足そうに教室に戻ってきました。
 たくさんの方にお世話いただいた「ふれ愛インやが」をおもいきり楽しんだ一年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたちづくり

 算数科で「かたち」の学習をしています。
 先日は、家から持ってきた箱を積んだり並べたりして、いろいろなものを作ってみました。
 タワーを作ったり、動物を作ったりして楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛インやが&防災フェア

 今日は、初めての「ふれ愛インやが」でした。
 子どもたちは、前からとても楽しみにしていました。
 オープニングセレモニーでは消防音楽隊の方々の演奏を聞いたり、「コスモス」「小さい秋みつけた」の歌を全校で合唱したりしました。
 その後、グランドで消防団の方のポンプ操法を見せていただいたり、ミニ消防車に乗ったり、消火器訓練の体験をしたりしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ 収穫準備完了!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  
  ふれ愛インやが&防災フェアの日に、

 サツマイモを掘ることにしました。

  みんなで、畑のいものつるをとって

 掘りやすくしました。

新幹線見学4

 新幹線についてのDVDを見せていただきました。1両は,25メートルあることや矢賀車庫には,1日に15両もの新幹線が入ってくることが分かりました。0系新幹線の展示物にも乗せていただきました。
 新幹線のことをたくさん知り,皆「新幹線はかせ」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新幹線の中に入れていただきました。客席の座りごこちは,気持ちよかったです。
 運転台にも入れてもらいました。はじめての新幹線の運転台に皆,目を輝かせていました。

新幹線見学3

 ドクターイエローの小型車に乗せていただきました。広い新幹線車庫のまわりをそれで移動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線車庫見学1

 新幹線車庫に見学に行きました。
 車庫に入っている新幹線の中に入れていただきました。
 移動中,線路を通るときには,「右よし。左よし。」指差し確認で大きな声で確認をして安全を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほりをしたよ。

 サツマイモ畑には,葉っぱがたくさんしげっていました。6月に地域の農家のプロの方に教えていただきながら植えたサツマイモです。大切に育てました。
 せまいので,手で一生懸命土を掘っていきました。中くらいのサツマイモがゴロッと出てきました。皆とってもうれしい歓声をあげました。掘っても掘っても出てこない友達に「ここにあるよ。」「いっしょに掘ってあげるよ。」と声賭けをする優しい子どもたちの姿を見ました。
 11月下旬には,おうちの方とに「お芋クッキング」をする予定です。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵を紹介し合いました

 図画工作科の「ひまわりと小人たち」の絵が、とうとう完成しました。
 今日は、工夫したところや小人たちが遊んでいる様子を友達とペアになって説明したり、質問したりし合いました。
 みんな、自分の小人たちの様子をうれしそうに説明していたのですが、聞く方の子も「これは、これは?」と、とても楽しそうに聞いていました。
 友達が考えた工夫を見つけて、「今度は自分もやってみたい!」と、はりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347