最新更新日:2024/05/10
本日:count up18
昨日:49
総数:74366
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

なかよしグループ遊び(3月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後の「なかよしグループ遊び」を行いました。
 6年生と一緒に活動できる時間も残りわずかとなりました。
 今朝からの寒さが嘘のように,昼休憩には,ぽかぽかと良い天気になり,それぞれのグループで体を動かして楽しみました。
 最後の振り返りでは,6年生への感謝も伝えるグループや,6年生から5年生へのバトンタッチを行うグループもありました。
 6年生の皆さん,1年間リーダーとして本当によく頑張りましたね。ありがとうございました。

第4回学校運営協議会(2月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後の学校運営協議会を行いました。
 初めに,今年度の大きなテーマとなっていました,南側フェンス沿いの整備について,完成した「平和の軸線」「虹の杜」「南門の校名看板」「キックボード裏の動物の絵」等を実際に見ていただきました。
 その後,場所を移し,今年度の学校の取組について,その成果と課題を報告し,多くのご意見やご助言をいただきました。

 新サッカースタジアムにも負けないくらい,大きく刷新した基町小に注目です!!

学校の看板設置 〜学校運営協議会での取組その4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 この度、念願の学校の看板が、本校南門に設置されました。
 学校運営協議会委員のお一人である、「基町プロジェクト」の方が、委員皆さんのリクエストに応えてデザインしてくださいました。
 「基町アパートの景観を大切にし、町と学校との一体感が感じられるように」考えてデザインしていただきました。
 とても素敵な学校の看板ができました。
 お世話になった皆様に心より感謝申しあげます。

 来年度からは、取組その5として、地域と学校とで南側フェンス沿いのプランターに花を植える取組を無理のない範囲で継続的にしていく予定です。
 笑顔の花いっぱいの基町になりますように!

動物の絵 〜学校運営協議会での取組その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 この「動物の絵」は、令和3年度、新サッカースタジアム建設の最中に、工事現場の外壁に飾られたものです。
 基町小学校児童・教職員が平和を願って色づけした花を、広島市立基町高等学校創造表現コースの生徒の皆さんがパソコンを使って動物の体に取り組んでできた作品です。
 学校運営協議会で、「この壁画を大切に飾りたい」という御意見がありました。本校のキックボード裏にその一部が飾られています。

「虹の杜」のリニューアル 〜学校運営協議会での取組その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 被爆敷石による平和の軸線は、本校の「虹の杜」の中を通っています。
 この「虹の杜」は平成21年度に、地域の方の御協力により「友好の杜」としてできており、エノキ三世や被爆アオギリ、カンナなどが植えられています。平成22年度から「虹の杜」と呼ばれるようになったそうです。
 この度、説明プレートを新たに加えたり、看板も新しくしたりして、リニューアルしました。本校児童一人一人が、パンジーの花も植えました。
 平和学習として活用できるこの「虹の杜」越しに「エディオンピースウィング広島」も見ることができます。

平和の軸線 〜学校運営協議会での取組その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校のすぐ隣の新サッカースタジアム建設に伴い、基町小学校の学校運営協議会では、1年前から、新サッカースタジアムや8月完成予定のHiroPaに面する本校南側フェンス沿いの刷新プロジェクトを立ち上げ、協議したり作業を進めたりしてきました。
 
【その1 平和の軸線】広島電鉄株式会社からいただいた被爆敷石を、地域の方々の多大なる御協力を得て、今年1月に完成しました。地域も学校も大切にしている平和の軸線が、学校の内側からだけでなく外側からもはっきりと見えるようになりました。

幟町中学校出前授業(6年)2月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
 幟町中学校から先生が来校し,6年生と授業を行いました。
 中学校生活について説明がありました。
 小学校との違いや共通点について理解を深めたことで,不安が消え,楽しみが増したようでした。


火災避難訓練(1月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,避難訓練を行いました。
 今回は「休憩時間に火災発生」という想定で行いました。
 放送を聞いて,自分で判断し,自分で避難場所に避難します。
 振り返りでは,本日の目当て「すばやく しずかに しんけんに」が達成できたか。
 正しく判断するためにも,放送を聞くことが大切であることについて,確認を行いました。

授業再開!(1月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。
 本日より,令和6年(2024年)の授業がスタートしました。
 学校朝会では,まず初めに北陸での大地震での被災者を偲び,全校で黙祷を捧げました。
 次に,校長先生から,「向上心を持って前向きな言葉を使うようにしよう。」「言葉の力を信じ,登り龍のごとく,みんなの成長を楽しみにしています。」と,辰年にちなんだ熱いメッセージが届けられました。

今年最後の授業日(12月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年最後の授業日が終わりました。
 小雪のちらつく,寒い日となりましたが,子ども達は,その寒さを吹き飛ばすかのように,元気に過ごしました。
 来年1月は9日(火)から授業再開です。

 よいお年をお迎えください!

ふわふわ言葉のつぼ〜取組シールが増えました!〜

画像1 画像1
「基町平和ルール」
★人の体のことで悪口を言わない
★人の名前で絶対に遊ばない
★ふわふわ言葉をつかおう

 この秋、これまでの「基町平和ルール」を、みんなで見直して、
 新たに加わった「ふわふわ言葉をつかおう」は、これまでにも、取組を続けており、
 基町小児童にとって、なじみのある言葉です。
 ルール改訂に伴い、「ふわふわ言葉のつぼ」の取組を続けてきました。
 冬休み前の最終日、つぼにはたくさんのシールがたまりました。
 

最後まで、よくがんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から、いよいよ子どもたちの楽しみにしている冬休み!
 今日は、寒い寒い最終日でしたが、子どもたちは、最後まで、友達と一生懸命に学習したり楽しく過ごしたりすることができました。
 たいへんよくがんばりました!!

「平和の軸線」作成進む!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小雪が舞う寒い日となりましたが,12月17日(日)に学区内合同清掃を行いました。
 その中で,「虹の杜」に作成予定の「平和の軸線」を表す被爆敷石を置く作業を行いました。重い石を一つ一つ並べて置いていきました。
 完成にはまだもう少しかかりますが,いよいよ形になってきました。
 作業に協力してくださり,ありがとうございました。

あきシニアアンサンブル演奏会(12月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 基町幼稚園,基町保育園との合同で,1年生が「あきシニアアンサンブル演奏会」に参加しました。
 音楽を聞くだけではなく,直接楽器に触れたり,校歌を歌ったり・・・
 最後は全員で「ドレミのうた」の大合唱と,大いに盛り上がりました。
 子ども達にとって,楽しみながら貴重な体験となりました。

クラブ活動 楽しんでます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4〜6年生は4つのクラブ「ものづくり」「スポーツ」「ダンス」「ボードゲーム」に分かれて,それぞれの活動を楽しんでいます。
 学年を超えた異学年交流や,普段の授業では取り組まない活動など,いつもとは少し異なる雰囲気の中で楽しめるのも,クラブの醍醐味です。

防犯(万引き)防止教室 (12月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 広島県広島中央警察署より少年育成官をお迎えし,万引き防止をテーマとした,防犯教室を行いました。
 ビデオ映像を見て,クラスで考え合いました。
 「万引き」は絶対にダメ! お店も困る。家の人も,自分も嫌な気持ちになる。
 「万引き」はしない! 許さない! 見逃さない!という決意を胸にきざみました。

3年 人権の花贈呈式(11月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 人権擁護委員の方が来校しました。
 「友達を大切にしよう」「いじめはダメ」「悩みや困ったことがあったら相談しよう」などについて,紙芝居やお話をしてくださいました。
 「人権の花」として,ヒヤシンスの球根もいただきました。
 これから3年生が水栽培を行い,優しい心を育みながら,春にはきれいな花を咲かせます。

国語科「みんなで楽しく過ごすために」

 11月27日(月)に6年生の国語科「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、6年生が1年生に遊びを説明して一緒に遊ぶ活動をしました。ドンじゃんけんやフリスビードッヂボールなど1年生と一緒に楽しめる遊びを考えて提案し、進行したり説明したりしていました。
 6年生は1年生に説明し、1年生がわからなくなった時には、近くに行って「こうするよ。」と優しく教えていました。
 1年生は6年生に寄り沿ってもらい安心して遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノートに自分の考えを書こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、タブレットの活用を取り入れながらも、
自分の考えを書くノートづくりにも
学校全体で取り組んでいます。
算数科におけるノート紹介の掲示もしています。

体育集会の記録

画像1 画像1 画像2 画像2
先日行った、第1回体育集会の各学年の記録が掲示されています。
個と集団で目標を決めて取り組みました。
次の体育集会やシャトルラン測定に向けて、
各学年とも「〇分間走」に取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193