![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:73 総数:209827 |
9月19日(金)『パネルシアター』のお知らせ![]() 延期しておりました講師の先生による『パネルシアター』を行います。 未就園児の方も在園児と一緒にご覧いただけます。 ぜひ遊びに来てください。お待ちしております♪ 毎日9:00〜11:30まで未就園児親子の皆さんに園庭開放をしています。 ※予約はいりません。 ※駐車場はありませんのでご了承ください。 ※必要に応じて水筒や着替えなどをご持参ください。 参観日
みんなが楽しみにしている運動会!
ほし組さんは法被の飾りつけをしました。 好きなデザインを親子で相談して 世界で一つしかない素敵な衣装が完成しました☆ 運動会、かっこいい演技ができそうですね!楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() 参観日♪
子供たちが楽しみにしていた参観日がありました。
運動会の衣装づくりをおうちの人としました。 キラキラテープを張ったり、好きな模様を描いたり・・・ ステキな衣装ができました! 早く着たい〜と運動会が楽しみになったいつきぐみさんです。 親子で絵本タイムも温かい雰囲気の中で楽しんでいました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 参観日
3歳児はな組は、2学期最初の参観日で運動会の衣装を保護者の方と一緒に作りました。
運動会で着る衣装に、キラキラした折り紙やテープを貼ったり、色を塗ったりして楽しい製作時間となりました★ 運動会が楽しみですね♪ ![]() ![]() ![]() 本日のなかよし広場 中止のお知らせ
中区に大雨警報が発表されているため
本日(10日)を休園としております。 なかよし広場を楽しみにしていただいた皆様 次の機会については、またHPでお知らせさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 お手紙届きますように☆
今日は基町郵便局のポストに、敬老の日のお手紙を投函しに行きました。
みんな張り切って歩きました。 「届きますように〜」とポストに大切に入れました。 おじいちゃんおばあちゃんに思いが届くといいですね♪ ![]() ![]() ![]() お月見って楽しそう!
昨夜「まん丸お月様だったよ」と子供たち。
お月見の絵本を読むと 「お月見団子を作って、すすきを飾ろう!」 と紙粘土でお団子づくりをしました。 今年の中秋の名月は10月6日です。 夜の空の月を見て、満ち欠けの変化を楽しんでくださいね。 ![]() ![]() ![]() 僕、私が先生になるよ!
折り紙でとんぼを折りました。
はじめに作った友達が「みんなに教えてあげたい!」 と進んで前に出て「先生」になってくれました。 子供たちで優しく丁寧に教え合える 素敵な仲間たちです☆ ![]() ![]() 8,9月生まれの誕生会
9月の誕生会がありました。
みんなの前に出ることは少しドキドキしたけれど、大きな声で自己紹介を頑張っている姿がすてきでした。 出し物では、パイナップルの親子が登場!「パイナポー体操」を踊り、みんなで楽しみました♪ 笑顔の誕生会となりました☆ ![]() ![]() ![]() 8,9月生まれの誕生会![]() ![]() ![]() なかよし広場のお知らせ![]() <当日の流れ> 9:30〜受付 好きな遊び ・園庭…総合遊具、砂場遊び 等 ・絵本の部屋…製作、ままごと 等 10:35 片付け 手洗い、着替え、排泄 10:45 なかよし広場のつどい ・体操、歌、絵本 等 11:00 講師によるパネルシアター 11:30 解散 ※予約はありません。 ※駐車場はありませんのでご了承下さい。 ※必要に応じて水筒や着替えなどを御持参ください。 ★毎日9:00〜11:30まで未就園児親子の皆様に園庭を開放します。ぜひご利用下さい。 園庭開放☆
毎日9:00〜11:30まで未就園児親子の皆さんに園庭を開放をしています。
※予約はいりません。 ※駐車場はありませんのでご了承ください。 ※必要に応じて水筒や着替えなどをご持参ください。 ぜひご利用ください。 お待ちしています。 ![]() ![]() 砂場楽しいね〜
「砂場しよう〜!」と、裸足で駆け出し、友達と一緒に山や川を作って遊んでいます。
トイに水を流す子と水をせき止める子と、競争が始まりました。 どうしたら、水が早く流れるかな? どうしたら、水が流れなくなるかな? いろいろ試して楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 2学期が始まりました
2学期がスタートしました。
「先生、おはよう!」と元気いっぱいに登園し、始業式に参加しました。 夏休みにいっぱい遊び、心も体も一回り大きくなった子供たちです。 2学期も先生や友達と健やかに成長していけるように、職員一同頑張ります。 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 友達と遊ぶの楽しいな☆![]() ![]() ![]() 「ひまわりの種ができているよ」 「リレーしよう」と、楽しい遊びが続きます。 2学期も友達と一緒にいろいろな経験を重ねていきたいと思います。 2学期が始まります![]() 9月1日から、2学期が始まります。 みんなに会えることを楽しみにしています。 おかえりなさい会
卒園した1年生親子の皆さんが幼稚園に遊びに来てくれました。
はじめは少し緊張していた様子が見られていましたが 懐かしい友達や部屋、玩具に触れ 笑顔が見られてきました。 先生や子供たち、保護者の近況も聞くことができ 一人一人の成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() おかえりなさい会![]() ![]() ![]() 数か月前まで過ごした幼稚園で、 素敵な時間を過ごしました。 新しい環境で頑張っている子供たち。 これからも元気に頑張ってくださいね! そして、いつでも基町幼稚園に遊びに来てくださいね。 先生たちはずっとずっと応援しています! ありがとうございました。 おかえりなさいかいのおしらせ![]() いよいよ、あす7がつ29にち(か) 9:00〜10:00は『おかえりなさいかい』です。 みなさんにあえるのを、たのしみにしています。 参加費 200円…保険・飲み物代等(一家庭分) ※一日保険に加入します。 持ち物 上靴 水筒 もとまちようちえんのせんせいより 七夕会1
7月7日に七夕会をしました。
笹は地域の方が切ってきてくださり、保護者の方と飾り付けをしました。 会の中で年長さんが願い事を発表してくれました。 子ども達は部屋が暗くなり光る絵にくぎ付けです。 ブラックシアターならではのキラキラで幻想的な織姫と彦星の話を楽かったね。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3 TEL:082-228-3888 |